人気な車種のカスタム事例
酢うどんのマイガレージ
grbのケツが好きです。あと、可能な限りDIYの精神で頑張ります🙇♂️
酢うどんさんのマイカー
酢うどんさんの投稿事例
高速走行中チェックランプが着いて、自己診断ではコード420。調べると触媒システムの不具合らしいECU書き換えで消えるのだが、今回で4回目#古いHKS触媒#...
- thumb_up 59
- comment 0
自分の理想形。1日DIY。あれやこれや何より兄者からの出世払いのブースト計が嬉しかった😍表現が苦手な不器用なので…この場を借りて兄者ありがとう。兄貴のよう...
- thumb_up 63
- comment 1
これが必要らしい。買うと高いから、DIYしてみた。3Ω3wの抵抗器40円。失敗用にもう1個。これが意外と売ってない。近くの電子部品店を探しまわった。あとは...
- thumb_up 35
- comment 0
某オークションの激安穴あきrecaroを購入。あて布補修補修シートついでに擦れる所にプロテクター作成。ジョイフル本田で、レザー端切れ500gで500円。予...
- thumb_up 52
- comment 1
プラグ交換しました(-。-;水平対向エンジンの交換は難しいと分かってたけど、めちゃくちゃ大変でした…何度も心が折れたバッテリー側で心が3回折れた笑良好な気...
- thumb_up 46
- comment 0
インナーフェンダーが外れて巻き込みました(^-^;ディーラーで購入しましたが結構いい値段…クリップ合わせて9千円程。なくなってる…どこかで落としたかなイン...
- thumb_up 39
- comment 2
とりあえずフェーズ1にしてみました。キャタライザーとプラグは年明けに…良い年になりますようにキャタライザーDIYできるかな…
- thumb_up 14
- comment 4
1年ぶりにエアフィルター交換しました!相変わらず汚い🤮最近半クラッチの時に、回転数が下がる感じがあって、乗り心地が悪かったんです(*´-`)最近故障が続い...
- thumb_up 35
- comment 0
悩んだあげくはきました。兄さん。こいつと走りますフロントは車高調のアッパーマウント全開でキャンバー調整。車高をちょい下げたかったのに錆びついてビクともしま...
- thumb_up 55
- comment 2
届いたークリスマス気分なんだしょコトスポーツブローオフバルブ(*´꒳`*)6月の時からワダ兄やんからオススメのブツ外装から入ったオレだったけどね吸排気系い...
- thumb_up 48
- comment 2
コンパウンドでよく磨きました素人にしては上出来!?ビスどめ(笑)うーん🤔あー🤔黒が無難だったかなー…とりあえずスポイラーは終了吸排気系へ!
- thumb_up 32
- comment 0
今日はお店に行ってギヤオイル交換とコレ。HKSのエアフィルター(*´꒳`*)兄やんからアドバイスもあってキノコは保留でエアフィルター採用!帰ってきたら4時...
- thumb_up 26
- comment 1
なかなかできなかった塗装サイドスポイラー…シリコンオフ→プラサフ→400番→800番→シリコンオフ→パープル→クリア素人なのでムラはできるし、虫がたくさん...
- thumb_up 40
- comment 0
DIYでサイドポイラーの塗装と取り付けをtry。雨がやんだら始めますダークグレーのボディーにパープル…血迷ってるかな?「無いわー」って思うかた止めてくださ...
- thumb_up 2
- comment 1