人気な車種のカスタム事例
走るよりイジル派です カーオーディオ沼にハマりましたが 付けるだけで満足して 万年セッティングに難儀しています よろしくお願いします。
☆かまけん☆さんのマイカー
☆かまけん☆さんの投稿事例
ODULAのナンバーステー付けましたまあ正面じゃないので分かりにくいですね数日推奨位置で様子見てたんですが純正も悪くなかったなと.....大きくデザインさ...
- thumb_up 69
- comment 13
スタンドが開く7時から始めてももう日が照って、すぐ泡が乾いてしまう.....やっぱり夏の洗車は夜にやるに限りますね😎皆さんの3を見ててナンバー下げたいなと...
- thumb_up 80
- comment 2
ガルパン3章上映記念?で大洗行きました天気も良くて風も無かったんで食べ歩き、写真撮影が捗りましたね🤤DAVATIのスタッドレス履き替え前にhotstuff...
- thumb_up 62
- comment 0
スキー場で泥まみれになった車を寒い中洗車して、缶コーヒー片手に車を眺める最高じゃないかスノボー行きまくってたら7月納車から半年で一万キロ超えてました非常に...
- thumb_up 80
- comment 0
スタッドレスに換えたのでカメラの練習に閉店間際の地下駐へ広角で良い構図が浮かばず大体引きで撮ってる気がする...柱とか構造物から狙う感じピントの合わせる範...
- thumb_up 50
- comment 0
サービスエリアにてボディライン良い感じ日本一早くオープンするイエティ行って来ました🤪今シーズンはこの車で何十回行けるかな?そろそろスタッドレス履き替えない...
- thumb_up 84
- comment 0
乗り換えてからまともに撮ってなかったなと一人で撮影会あまりに使わないから経験不足過ぎて良い写真が少ない😐並べるとやっぱり車高高いな~でも、これくらいがちょ...
- thumb_up 66
- comment 0
少し配線雑ですがMAZDA3にオーディオを1から引きました。割りと良い感じに収まったので概要を載せたいと(^q^)フロアーや内装関係の情報が余りないなか三...
- thumb_up 46
- comment 5
数年前に交換した純正コア増しラジエーターとクールナッツのシリコンホースが相性悪いのか、ロアホース側緩くて漏れていて、この間の那須オフでクーラントの甘い匂い...
- thumb_up 64
- comment 2
内装DIYの勉強がてら、簡単なETCを施工Dで車体ハーネス買ったしこのパナのETCなら、マツコネ2と連動出来る(純正OP)から、簡単すぎて...3万以下で...
- thumb_up 40
- comment 0
梅雨もながいなーとボンヤリ思い始めたけどまだ、納車から1ヶ月経ってない事に衝撃を受けている...昨日やっと500km超えたところ...という事でショックが...
- thumb_up 67
- comment 0
7/4土曜日、スカイラインから乗り換え晴れてMAZDA3オーナーになりました\(^^)/Dで発注してから、カーツネやみんカラで皆さんの投稿を参考に、色々と...
- thumb_up 70
- comment 4
誰にお伝えするわけでもないんですが、スカイラインを降りることにしました。長期的に見て、この年代の車を維持するのに自信がないのが7割通勤、レジャーに不便.....
- thumb_up 95
- comment 0
久しぶりにS2のオーディオ調整じっくりやる機会があまりなかったので真面目に追い込んでくと63~125Hzがセンタートンネルに反射してきているらしく、ハンド...
- thumb_up 53
- comment 2
冬支度完了20mm上げると高くなるなぁ(;´_ゝ`)乗り心地はスタッドレスだから良くなりますが...栃木か福島のスキー場で見かけたらよろしくお願いしま!恐...
- thumb_up 77
- comment 0
どうでも良いつぶやきモニターを付けると外で暇つぶし出来るインパ来てみたけど、知り合い帰り暇すぎてゆるきゃん見始めるwww一眼持ってくれば良かった(´,_ゝ...
- thumb_up 67
- comment 0
純正OPのエアロでおます張り出しとかで下に下げるのは好みでないのであくまでも純正チックにホイールはS2の水色もスカイラインのブロンズもスプレー塗装ウレタン...
- thumb_up 85
- comment 5
夏休みの宿題でようやく整形と色が入りましたピラー作り直しから一年掛かりましたが...しかし、外壁に使うざらざら塗料もマットグレーも内装と外れててなんか微妙...
- thumb_up 62
- comment 5
流れに乗っかって過去の写真流用ですがケンウッドのMDV-Z904Wが付いてましてこれがタブレットっぽくて良い感じなんですね~(´∀`)メーターやインジケー...
- thumb_up 60
- comment 0
雨止んでたのを見計らって大田原のオイル小僧さんでオイル交換!距離乗ってないとはいえ年単位で交換してなかったのでエレメントも(ФωФ)5月から動かしてなかっ...
- thumb_up 74
- comment 0
ボッシュのフィルターからパシフィコのフィルターに交換過去に使ったことあるけど周りにスポンジで隙間埋められるから個人的にはこちらの方が好きです。
- thumb_up 39
- comment 0
会社終わって用事済ませたら急に洗車したくなり手洗いできるスタンドに(ФωФ)入り浸っていたらもうこんな時間wお腹へった...ガソスタは盛れるって言うのはス...
- thumb_up 85
- comment 2