☆かまけん☆さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
CARTUNEユーザーページ|☆かまけん☆さんがオーナーの車一覧
☆かまけん☆のプロフィール画像

☆かまけん☆のマイガレージ

走るよりイジル派です
カーオーディオ沼にハマりましたが
付けるだけで満足して
万年セッティングに難儀しています

よろしくお願いします。

☆かまけん☆さんのマイカー

☆かまけん☆さんの投稿事例

S2000 AP1

S2000 AP1

スマホが壊れて納車時の写真はないのでネットから拝借知人から安く譲ってもらい来た姿はまんまこれマフラー、デッキもナビも純正でしたこの記事書いて今までの7年を...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2019/05/12 02:42
スカイライン HR34

スカイライン HR34

スカイラインがやって来た頃マフラーとホイールが変わった位であと何にもやっていなくホントに足車として使う予定だったどこからおかしくなったのか...ホイールを...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2019/05/12 02:04

バイクネタですがアタタタかくなってきたので体を慣らすために朝練に来ましたS2000のオープンも良いですがやっぱりバイクの全身で受ける風が気持ちいいです\(...

  • thumb_up 56
  • comment 3
2019/04/21 07:38
S2000 AP1

S2000 AP1

少し遅くなりましたがS2000の20thアニバーサリーミーティングに行って来ました!普段SNSで見かけている方にお会いできて楽しかったです\(^o^)/9...

  • thumb_up 134
  • comment 6
2019/04/18 01:23
S2000 AP1

S2000 AP1

唯一S2000がまともに稼働するイベントの痛車天国\(^o^)/痛車度は低いけど特等席で他の車見れるので楽しい(´∀`)

  • thumb_up 75
  • comment 0
2019/03/31 15:30
S2000 AP1

S2000 AP1

文字ステッカーでブラックホール(´∀`)5.5mmのMDFで枠作ってアクリルの角度をちょっと傾け上だけに側面発光LEDテープを入れたので厚みは12mm!意...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2019/03/25 23:49
S2000 AP1

S2000 AP1

ついに外装の最終形態ディフューザーに手を出しました!取り付け2日塗装2日でなんとか付きましたサイレンサーに負けないボリュームが追加され更に走る場所を選ぶよ...

  • thumb_up 102
  • comment 4
2019/03/03 21:37
S2000 AP1

S2000 AP1

樹脂の復活剤で黒くした未塗装部分が、また白くなり始めたので、思いきってカットしましたん三(゜∀゜)レガリスRの存在感やべぇw流石静音マフラー(´∀`)カッ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2019/02/22 22:10
スカイライン HR34

スカイライン HR34

昨日はアルツ磐梯今日はたかつえスキー場無給油でリッター11越えた!純正マフラーにしてからというもの走りやすいし燃費上がるしなかなか良いぞw参考になるか分か...

  • thumb_up 61
  • comment 3
2019/01/26 19:56
スカイライン HR34

スカイライン HR34

雪だと埋るから車高が低く見える気がする(´,_ゝ`)今週は、とあるイベントのために白馬の栂池高原スキー場に行ってみました。長野の雪道を心配してましたが、昨...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2019/01/19 23:19
S2000 AP1

S2000 AP1

年間で乗る距離が少ないのでバッテリーがすぐ上がるため(端子抜けば良いのに)年一で交換してますwww信頼性、オーディオの電源安定化をするなら手っ取り早くこれ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2019/01/13 15:17
スカイライン HR34

スカイライン HR34

年越しをガルパンに浸りながら大洗の磯前神社で過ごして年始の洗車!今年も皆様よろしくお願いします!やることも終わったので実家に帰省~(´∀`)

  • thumb_up 72
  • comment 7
2019/01/01 16:49
スカイライン HR34

スカイライン HR34

んがー昨日スキー場帰りがけに雪道で回ってリアをぶつけてしまったorz周りの車巻き込まなくて良かった(^_^;)))皆さん雪道にはご注意下さい!バンパーで押...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2018/12/31 06:48
スカイライン HR34

スカイライン HR34

福島猫魔スキー場!コンディション最高!パークもこの時機には嬉しい規模なので楽しみ~

  • thumb_up 76
  • comment 5
2018/12/21 08:58

車じゃないけどスノボーシーズンに切り替わったのでバイクのバッテリー外す前に始動チェックガソリン腐った臭いがするからNSRとクラブマンは春にキャブOHだなぁ

  • thumb_up 36
  • comment 0
2018/12/09 18:27
スカイライン HR34

スカイライン HR34

前モデルからチェンジこれにはグリルの設定があって荷物から保護が出来るので、こんな穴をあけても問題無!アンプとの組み合わせによるのでしょうが薄型でもルームミ...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2018/12/05 00:28
スカイライン HR34

スカイライン HR34

アルパインのMRV-F407(自分でコンデンサ交換したから純正とは少し違うのかな?)から入れ替え艶やかなアルパインとはまた違い音が細かくはっきりした印象で...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2018/12/05 00:11
スカイライン HR34

スカイライン HR34

太さやスラッシュカットなど複数種類があるので選びやすいですまた、チタン風のグラデーションが綺麗で、角度によっては社外よりカッコいいです(個人的に)重さが少...

  • thumb_up 42
  • comment 7
2018/12/03 01:15
S2000 AP1

S2000 AP1

マフラーを柿本改からフジツボのレガリスRに変えました\(^o^)/3000回転のこもり音も、少なくなって組んだオーディオが聞こえるようになりました(笑)柿...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2018/12/03 01:09
スカイライン HR34

スカイライン HR34

昨日の作業スノボー快速冬仕様バネ交換フロントのみ18k→10k車高30mmup定期的に掃除して固着防止!純正マフラーのマフラーカッターステーをグラインダー...

  • thumb_up 45
  • comment 3
2018/12/03 00:58
スカイライン HR34

スカイライン HR34

audisonbittenより交換bitoneより安いのに光デジタル入力とか8ch出力とか機能が豊富リモコンが簡易的なのがイマイチですが機能的には充分です...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2018/11/29 00:08
S2000 AP1

S2000 AP1

スルスル動くしスマホとかタブレットっぽくて見た目もグッド!新しい上位モデルにしては型落で安くなってるのでコスパ最高です!USBからハードディスクが繋げられ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2018/11/28 23:58
スカイライン HR34

スカイライン HR34

ネットワークは使わずプロセッサーでマルチ接続です音に艶があってボーカルメインの曲をずっと聴いていたくなります。高音も綺麗に鳴るので下手にイコライザー弄ると...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/11/28 23:36
S2000 AP1

S2000 AP1

この大きさでプロセッサー内臓70W4chは凄いコスパいいと思います。見た目もゴテゴテしてなくてスッキリ

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/11/28 23:29
スカイライン HR34

スカイライン HR34

ようやく形になってきたトランクまだウーファーボックス本体に生地貼ってないのと後でLED仕込んで間接照明にします!型どりは純正のマットからある程度取れるので...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2018/11/24 20:26
S2000 AP1

S2000 AP1

今日冬だなと思ったこと勢いに任せて洗車し始めたんですがS2000終わってスカイラインに移った頃には手の感覚がなくなり泡が凍ってシャリシャリ言ってました(´...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2018/11/24 19:16
S2000 AP1

S2000 AP1

念願の3way化!TS-Z172PRSは前から入れていたのでPRSシリーズのTS-S062で定番の組み合わせスピーカーとハンドルのクリアランスギリギリ過ぎ...

  • thumb_up 62
  • comment 4
2018/11/11 22:45
S2000 AP1

S2000 AP1

スカイラインとバイクばっかで2ヶ月放置した結果バッテリー上がりかけてた(´・ω・`)充電せなさてオーディオの作業始めるか~\(^o^)/いつホイールとタッ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2018/11/03 13:23
スカイライン HR34

スカイライン HR34

約3ヶ月、長かったオーディオやり直しもようやくすべてのスピーカーをマトモに鳴らす事が出来ました試しの視聴で未調整に近くても音の定位が上にあって、ボーカル分...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2018/10/22 00:04
スカイライン HR34

スカイライン HR34

先週ケガキした板達を組み立て~(´∀`)ビス打ちボンドベッタリ~からのコーキング今回は中の補強をトリマーでR面取りしてウーファーの取り付け穴も背圧逃がしで...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2018/10/16 00:06
スカイライン HR34

スカイライン HR34

ウーファーボックスのケガキ!こういう準備の作業とか出来上がりを妄想しながらで楽しい(´∀`)

  • thumb_up 6
  • comment 0
2018/10/09 22:07
スカイライン HR34

スカイライン HR34

ひとまずインナー側のバッフル3号作製完了今回は背圧の抜け対処と本体の強化を目標に作りました2号と同じ形で角度つけたけどセンター少しずれたな(´・c_・`)...

  • thumb_up 41
  • comment 4
2018/10/07 22:30
S2000のカスタム事例を探す

おすすめ記事