人気な車種のカスタム事例
FJ20ETのマイガレージ
車と同じく人も古いです。 よろしくお願いします。
FJ20ETさんのマイカー
FJ20ETさんの投稿事例
ディズニーリゾートクルーザー。以前、ディズニーに行った時に気になったので撮りました。リヤウィンドウ、テールランプがミッキーで、尻尾も生えています。マフラー...
- thumb_up 95
- comment 0
柿本のマフラー7月末に納品されたけど、暑さのため未だに車のインテリア小物です😵。パーツを買ったらすぐにでも付けたいのに、こんなにほったらかしにしていたのは...
- thumb_up 129
- comment 10
ボルクレーシングGr.Cもう絶版ですが、大好きなホイールです以前、本日のピックアップにも選ばれました。シルバーF7J-16オフセット35mm205-55-...
- thumb_up 174
- comment 5
2018年の岡谷秋祭りで、カーチューンの皆さんとR30~R34を並べました。楽しかったー⤴😊今年の10/11岡谷秋祭りは、やはりというかなんというか、中止...
- thumb_up 155
- comment 2
正面写真📷真正面ではないですが、乗っかります。これも真正面じゃない…😓ほぼ正面だけど、❄❄⛄この圧倒的存在感は、最高です👍
- thumb_up 154
- comment 5
柿本マフラーやっと届きました❗欠品のため5月に注文して7月中旬になっちゃいましたが、待った甲斐はあります💮25年ぶりの新品マフラー、箱を開けるワクワク😃💕...
- thumb_up 127
- comment 21
フォロアーさんのホイールに関しての投稿です。ボルクレーシングGr.Cのナットとホイールの隙間は、こんな感じです。いかがでしょうか?美ヶ原ビーナスライン。こ...
- thumb_up 104
- comment 6
志賀高原です。だいぶ人が増えてきました。国道最高地点の駐車場はいっぱいでしたので、別の駐車場から白根山を眺めています。山田峠の辺り。山田峠から横手山のドラ...
- thumb_up 149
- comment 2
新型コロナウィルスが無ければ❗明日6/7はロクミー(6代目スカイラインのミーティング)だったのに…😥写真は去年のロクミー、楽しかったなー😊ってことで来年に期待👮
- thumb_up 145
- comment 9
追加メーターの配置を変えてみます。現在、手前から水温、油温、油圧、排気温度の順ですから、動きが大きい油圧と排気温度が遠くにあります。視線移動👀↔👀が大きい...
- thumb_up 138
- comment 4
フォロアーの半セリさんからHappyバトン💫の指令がありました👮。ちょっとやってみます…CTで驚いたのがホイール特集で、古ーいボルクレーシングGr.Cがま...
- thumb_up 175
- comment 8
ステイガレージです。4月末に車検が終わって昭和の日だったか、エンジンが冷間時にかけようとしてもセルが回るだけで、初爆がありません😨。プラグを見るとガソリン...
- thumb_up 134
- comment 21
ステイホーム、ステイガレージとONENAGANOってことで、志賀高原の過去画像をば…。横手山の駐車場から北アルプス🗻を眺めます。晴れているとほんとーに気持...
- thumb_up 198
- comment 8
とりあえず車検が終わり、無事に帰ってきました。心配だったライトの光量も大丈夫だったようです。ステイガレージってことで、ぼちぼちと弄ります。
- thumb_up 157
- comment 8
車検です。写真は前回の物ですが、やっていることは同じです。リフトで上げて下周りを見ると🔍エンジンオイル漏れ💧マフラーから排気漏れ💨がありました😅とりあえず...
- thumb_up 181
- comment 2
車庫にこもって3密を避けます。排気温度を取り付けました❗とりあえずセンタークラスターの一番左側。配置は今後かえるかもしれません。全体で見るとこんな感じです...
- thumb_up 146
- comment 2
3密が起こらない車庫で、排気温度計を付けましょう。ドリルでエキマニに穴を開けます❗貫通したらもう後戻りはできません。凄い緊張感で、以前FCに追加インジェク...
- thumb_up 122
- comment 0
2020長野ノスタルジックカーフェスティバルが新型コロナウィルスの影響で、中止になりましたとHPに出ていました😥仕方ないですね。BMWの6シリーズやアルピ...
- thumb_up 102
- comment 6
defiのレーサーゲージが昨年末にモデルチェンジしました。旧モデルで揃えてるので、品切れになる前に欲しかった60mm排気温度計レッドレーサーゲージを注文し...
- thumb_up 105
- comment 16
4/29の岡谷プリンス&スカイラインミュウジアムの春のイベントが、HPを見たら新型コロナウィルスの影響で、中止になったとありました😱。残念ですが仕方ないで...
- thumb_up 142
- comment 12
EVCを付けて、タービンの立ち上がりが良くなったFJ20ETを楽しんでいたら…😓ピコッ❗って聞き慣れない音が😱アイドリング🆗負圧、水温、油温、油圧、電圧🆗...
- thumb_up 139
- comment 5
普段乗りの車のメンテ🔧50000キロ越えたエアクリーナー、何かすごいことになっています😨交換したことの変化は…分かりません!たぶん何か良くなっていると思い...
- thumb_up 104
- comment 8
道路の塩カルを偵察🔎どうやら大丈夫なので、今年のR30を始めます❗バッテリーを充電しつつプラグを外したり、燃料ポンプとイグニッションのリレーも外しておきま...
- thumb_up 148
- comment 10
EVCを24年ぶりに装着🔧。センターコンソールにコントローラーを取り付け。ブーストコントローラーが付くと改造車感が🆙します。アルパインのMDヘッドユニット...
- thumb_up 115
- comment 20
またまたしつこくボルクレーシングGr.Cネタです。Gr.Cをお考えになっているフォロアーさんへの情報でもあります。改めてホイールを見たら結構プラス側のオフ...
- thumb_up 169
- comment 17
レイズボルクレーシングGr.Cの取り付けマニュアルです。いまだに持っています😅付属品がやたら多いんです。SSTが必要❗今は無い車種が…😓
- thumb_up 78
- comment 12
令和2年のプリンス&スカイラインミュウジアムスプリングフェスティバル🚗🌸の情報が出ていました。4/29(水)昭和の日写真は2018年の春祭りで、R32がテ...
- thumb_up 126
- comment 12
今さらですが😅、トミカプレミアムのスーパーシルエット買いました❗ちょっとピンぼけ…は、おいといて。結構よくできています。やっぱりピンぼけ…。昔からある前期...
- thumb_up 124
- comment 6
雪⛄❄🌀です。車庫を漁っていたら懐かしいT-VVCミニが出てきました。昭和のブーストコントローラーが令和の時代に3つも…。T-VVCミニ。かなりくたびれて...
- thumb_up 105
- comment 8