人気な車種のカスタム事例
いち まる いちのマイガレージ
いち まる いちさんのマイカー
いち まる いちさんの投稿事例
4年ほど前に今のホイールを装着させた時の写真。GRB純正オプションのBBSRV739なのでETは55。ちょっとだけ外に出したいと思い始めたので…5mmのス...
- thumb_up 48
- comment 0
【もしご存知の方が居たら教えてください】VABのD型以降に採用されているモノブロック6POTフロントブレーキキャリパ。これをGDB-E以降のモデルに付けた...
- thumb_up 29
- comment 2
へい!EJ20いっちょー!!…流行りにノッてみました。ご存知の方も多いと思いますが、EJはタイミングベルトが長いので、走行距離だけでなく使用年数でも交換時...
- thumb_up 59
- comment 0
リヤのバンパースポイラーが経年劣化で残念なことに…アップにするとツヤがなく劣化が目立つ。コンパウンドで磨き、磨き、磨く。もとのツヤが戻りました!【ニックネ...
- thumb_up 39
- comment 0
少し前から、加速時にDefiのメーターが再起動を繰り返す症状に悩まされていた。今朝のドライブでも頻発したので、配線を点検。特に不具合らしきものは無かったも...
- thumb_up 32
- comment 0
先週撮った写真。ウインカーLED化は3Ωの抵抗を後ろの配線に接続したけど直らず。結局、ウインカーリレーを購入し解決。噂のEJ20ファイナルエディションにつ...
- thumb_up 42
- comment 0
EJ20ファイナルエディション、噂の限定車はやはり出るらしい。いくらするのか分からないけど、抽選に申し込もうか…それとも、GDBを今後も愛するか。勝手に妄...
- thumb_up 49
- comment 0
先週、テールランプをLED化今週はウインカーをLED化これは交換前交換後前も換えたらハイフラになったので、抵抗を注文し到着待ち
- thumb_up 51
- comment 0
もともと付いてたドアミラー。素地部の白化や青色部分の劣化により、某オークションで手に入れたミラーと交換。しばらく家で保管していたもの。素地部分を復活剤でキ...
- thumb_up 31
- comment 0
ウチのクルマ、少し分かりにくいけど、テールランプを4灯化しています。ブレーキランプは外側2灯とハイマウント。もともとの点灯パターンに違和感があったので、数...
- thumb_up 43
- comment 0
マサダの油圧ジャッキ、MPJ-850DX。便利なんだけど、ヘッドの形状がイマイチのため、クルマにダメージを与えそう。そこで、アストロプロダクツで買って来た...
- thumb_up 33
- comment 0
縦方向に長いので、タイプLを装着。十数年前に使っていたZETAⅡタイプLよりタイトに感じる。自分自身が横にも大きくなったのか!?
- thumb_up 27
- comment 0
ガリ傷だらけのホイール。以前にヤフオクで買ったまま放置していたワークエモーションXT7。補修して塗り直し。ゴールドのステッカーを貼って完成!往年のJPSカ...
- thumb_up 45
- comment 0
1月11日(金)に東京オートサロンに行ってきました。ホンダブースのSTR13はカーナンバー10だったので、「赤ベコ」では無いですね。
- thumb_up 38
- comment 2