人気な車種のカスタム事例
いち まる いちのマイガレージ
いち まる いちさんのマイカー
いち まる いちさんの投稿事例
今日は有給休暇を取得しドライブしてきました。場所は埼玉県、飯能市近辺です。鎌北湖から顔振峠に抜けようと山道を走りましたが、残念ながら途中で通行止めのようで...
- thumb_up 82
- comment 0
11月23日はまたまた早起きしてドライブに。行き先は大黒パーキング。スゲー久しぶり。最後に来たのいつだろう…20年ぶりくらいかな?ウチのクルマ、なんとか写...
- thumb_up 39
- comment 0
洗車後の乾燥のため近所を走行。いちょうの木とコラボ。こんなんですが11月にエントリーしてみます。太陽に向かって思いっきり逆光で一枚。そしてここは都内唯一の...
- thumb_up 48
- comment 0
今日は病院以外の用事では珍しく有給休暇。と、言う訳で今回も4時起きでのドライブ開始。先日の油圧計取付け後のオイル漏れテストも兼ねてます。(この写真は昼前に...
- thumb_up 63
- comment 0
先週から今週に掛けて室内をマイナーチェンジ。以前の室内。この前までの3連メーター。何故かブースト計だけイルミがホワイト。買ったときからなので初代オーナーさ...
- thumb_up 44
- comment 4
少し下からの写真!ウチのクルマの室内です。ドラレコのタグがあったので投稿します。ドラレコはセルスターのCSD-600FHRを使っています。レーダーもセルス...
- thumb_up 49
- comment 0
先月に行った奥多摩ドライブの一枚。あれ以来、近所を動かす程度の日々…あまり乗らないのに、新たな部品を装着。ガレージオクヤマさんのラジエータクーリングプレー...
- thumb_up 44
- comment 0
今日は2ヶ月ぶりに洗車しました。愛車がキレイになるのは気持ちが良いですね。結構広い道ですが、車の通りの少ない場所です。ブレーキを換えてからは真横からの写真...
- thumb_up 69
- comment 2
今日は早起きして、友人のセリカとともにブレーキ慣らしのドライブ。相模湖→上野原→道の駅こすげ→奥多摩周遊道路と走ってきました。朝早くから行ったけど、連休中...
- thumb_up 46
- comment 0
帰ってきた愛車を明るいところで確認。ボディーカラーはWRブルーマイカ(02C)。かの有名なキモオタブルーですね。今回のメインメニュー。フロントブレーキキッ...
- thumb_up 54
- comment 4
ようやく我が愛車が戻ってきました。ひと月ぶりです。仕事帰りに取りに行ったので、革靴での運転でした。かなり運転し難かった…老眼のオジさんにとって、仕事終わり...
- thumb_up 63
- comment 4
ウチのクルマはお盆終盤から入院中。完成まであと僅かだと思いますが、今日最終のパーツが到着しました。本当に出来上がりが楽しみです。
- thumb_up 46
- comment 2
ウチのGDBにはGRB純正オプションのBBSRV739が装着されています。サイズは8.5J-18ET55。組合せたタイヤはダンロップディレッツァZ3でサイ...
- thumb_up 50
- comment 0
しばらくぶりに自分のクルマの写真を投稿します。えぇ、そうです。たまには流行りに乗ってみます。とは言え、写真を撮ったのはかなり前。最近は新型コロナの流行もあ...
- thumb_up 56
- comment 0
【インプレッサとの出会い】今から遡ること13年以上前、当時の愛車カローラレビンの老朽化が顕著になり代替を検討。当時、複数挙げた候補の中で最有力だったのはア...
- thumb_up 67
- comment 6
この前は夜に引き取って帰宅したので、今日はボンネットを開けてエンジンルームをパシャリ。2ヶ月でサヨナラとなったブリッツのラジエーター。新たに付いたトラスト...
- thumb_up 44
- comment 4
夕方に連絡があり、本日受取ることが出来ました!いろいろとヤキモキしましたが、明日の予定を前倒しで進めてもらったことには感謝です。これらの部品も装着されまし...
- thumb_up 43
- comment 4
【過去写真を使い回し】※激オコ中車検に出したところ、ラジエーターからの水漏れが見つかったことは以前に投稿していましたが、実は未だにクルマが戻りません。預け...
- thumb_up 48
- comment 5
【悲報】ラジエーターパンク1月に交換した、ブリッツのアルミラジエーター。車検に預けた友人のいるト○タディーラーから連絡があり、コアとアッパータンクの継ぎ目...
- thumb_up 55
- comment 7
先月に箱根ターンパイクを走った時のメーターピーク表示。大人気ない走行をしたので真冬なのに油温は高めでしょうか。ブリッツのラジエーター効果なのか水温は終始安...
- thumb_up 48
- comment 0
先日発注した、LAILEの箱が3つ届きました。上から、ピッチングコントロールロッド、ミッションマウント、デフマウントサポートバー。車検のときに取付けしても...
- thumb_up 35
- comment 0
ヤ○オクでオイルフィラーキャップを買いましたー。交換前交換後…ほぼ間違い探しだなぁこれで何馬力アップしただろうか(笑)今日はネコの日ですね。先日撮った小田...
- thumb_up 47
- comment 6
今日は久しぶりの平日休み。86乗りの友人と海老名SAで待ち合わせ。待ってる間に自分のクルマでひとり撮影会。お決まりのターンパイクで。ターンパイクを走るのも...
- thumb_up 48
- comment 2
リコール作業により本日からスバルディーラーに入庫。普段のお付き合いが無いけれども、快く受け入れていただきました。直線距離で200メートル弱、車が通る道でも...
- thumb_up 45
- comment 2
昨日は所用で山梨まで行ってきました。行きは中央フリーウェイをフルに使いました。途中の釈迦堂PAで休憩した際にパシャリ。PAに寄った理由は南アルプスの山並み...
- thumb_up 51
- comment 4
ブリッツのレーシングラジエーターZSに交換しました。アイドリング状態のメーター読みで3〜4度水温が下がった印象。走り出すとメーター読み80度くらい。下がり...
- thumb_up 52
- comment 0
初めて三鷹のSTIギャラリーに行ってきました!車で30分くらいなのに今まで行ったことがなかった。仕事で近くはよく通るんですけどねー。ワクワクしながら2階へ...
- thumb_up 44
- comment 2
お正月でダラけ過ぎを自覚し、今日は昼酒を止めて一人ドライブ。ここ何年か、妻はインプレッサの助手席に乗ると酔うらしく、あまり乗ってくれない…着いたのはこちら...
- thumb_up 56
- comment 0
近所の一本杉公園で。近場だけど年内乗り納め。改めて「いいクルマだなぁ〜」と実感。午前中に妻の軽自動車と一緒に2台まとめて洗車したので、今はピカピカです。「...
- thumb_up 41
- comment 0