人気な車種のカスタム事例
八頭方 志麻也のマイガレージ
赤いモノ増やしてます、ドレスアップと実用性重視で。 安いヤツを易い感じで、貧乏ネタ満載(だけ)。 同じタイプのスタンド使い探しています。
八頭方 志麻也さんのマイカー
八頭方 志麻也さんの投稿事例
準夜勤明け弄り。取説をよくよく観てみると最後の方に「フリーズしたときにファクトリーリセットせよ」的なコトが書いてあり、試したトコロすんなり正常作動😱無知な...
- thumb_up 78
- comment 0
夜勤明けの朝弄りです。貧乏チューンでは無く、ちゃんとお金出して購入しましたょ。カットの手間を考えたらお手軽ですね、今更にブルーフィルムを貼りました。車内か...
- thumb_up 71
- comment 0
取り敢えず「ダブルエントリーシステム」で決着。基本「無精」なのでコレでOKにします。「ガチムチじゃない方がえぇんじゃね」理論を展開。何にせよ「アソビ」は必...
- thumb_up 63
- comment 4
八頭方名物の「同じ様な投稿」が始まります。夜勤明けですが「やっぱり気になる病」にかかってしまい自宅にあるモノで何とか「少し」だけ補強しました。当初のイメー...
- thumb_up 60
- comment 2
皆様御無沙汰しております八頭方です。さて皆さん今日は今朝の弄りから御伝えします(関西方面の人しか解らないかも)朧気ながらの構想がトッチーさんの投稿により形...
- thumb_up 73
- comment 6
フォグランプベゼルを弄ります。ベゼル?カバー?、白くてもいいな?いや、メッキでも似合うかな?少し斬新な愛車😄ネットで安っすいドアモールを探し出しました。い...
- thumb_up 72
- comment 0
一応……。念のために貼ってみました😁なるべく目立たないようにと思い比較的小さいステッカーですが、小さ過ぎで伝わらない?ですかね😅イエローハットさんで購入。
- thumb_up 58
- comment 2
今回は夏の終わりに相応しい少しホラーなお話。「Aピラー夏場は直ってる説。」昨日ドラレコのケーブルを弄っていた時にふと目をやると…なんと隙間が無くなっている...
- thumb_up 72
- comment 10
実は三日間ぐらいこの状態で走ってました。ドラレコの配線処理ができてなかったので。エーもんの電源取り出しキットを使ってます。ヒューズ用のピンセット?的なヤツ...
- thumb_up 76
- comment 0
昨日の弄り補足。切ったり削ったりがお好きな方はコチラをチョイスすれば……?なんと89円!(税抜き)私、今回は最安ではなく「最易」「最速」を選択したワケです...
- thumb_up 54
- comment 0
八頭方名物の長目の投稿が始まります。今日はコレです!ホームセンターに売ってある配管パーツです。700円でお釣がいくらかありました。パーツ名は…判りません😅...
- thumb_up 66
- comment 7
ドラレコを取り付けました。が、ポジションがなかなか定まらないです。お気に入りのバイザーに干渉してしまうのでもっと下げるべきか、運転席サイドにするか検討中で...
- thumb_up 64
- comment 0
取り付け不可能😱いつもの見切り発車が超災いしてか現車を確認せずに準夜勤明けの深夜に発注したせいだと思います😢バッテリーステーの方は削ればイケるかな?それか...
- thumb_up 39
- comment 0
イロイロ入手した様です。やっすいヤツばかりですが私にはコレぐらいがちょうどいいですかね😄ドラレコ2980円レスポンスリング3000円(ポイント引)オイルキ...
- thumb_up 68
- comment 0
暇なので今回はフォグランプを少し弄ります。まずはお近くのカー用品店などで活きの良いモールを購入します。このままでは使いヅラいので軽く茹でます?タイヤハウス...
- thumb_up 68
- comment 0
過去画像の検証。ダウンサス程度には下げたい気もしますが、この「あたるカモ」って云うストレスが無いのは捨てがたいポイントです。4人乗っても大丈夫かどうかは未...
- thumb_up 72
- comment 0