人気な車種のカスタム事例
blackDAのマイガレージ
S2000 AP1-200に乗っています。
blackDAさんのマイカー
blackDAさんの投稿事例
久しぶりの伊吹山ドライブウェイ。絶好のオープン日和でしたが、しっかり日焼けしました😅こちらは奥琵琶湖パークウェイつづらお崎展望台までは対面通行ですが、帰り...
- thumb_up 67
- comment 4
オイル交換に行きたいのに、またバッテリーあがりました・・・。リモコンキーで開錠できません。さらに追い打ちをかけるように、セキュリティだけは、わずかの電流で...
- thumb_up 51
- comment 0
S2000を購入して初めてジャッキアップをしました。単にタイヤを外してホイールを洗うためです。ガレージジャッキがあるとやっぱり楽ですね。整備の能率よ幅が広...
- thumb_up 49
- comment 0
フルバケ・シートレール微調整。車内での干渉はないのに、スライドが渋いのが気になり、レールのサイドプレートの間隔を、さらに正確に(平行に)取り付け直したとこ...
- thumb_up 63
- comment 2
S2000で初ドライブ。向かった先は愛知県の鳳来寺山。豊川ICを降りて北上、途中道の駅もっくるで五平餅を食し、その後は鳳来寺山パークウェイで山頂駐車場へ。...
- thumb_up 63
- comment 8
納車から1週間。雨の日は動かしていませんが、やはりカーポートでは横殴りの雨は防げません。おまけに黄砂の影響で、斑点模様が。この車体色では目立ちます😅という...
- thumb_up 53
- comment 2
20thANNIVERSARYのハーフカバーとフロアマット。S2000を契約した1月に、はじめてこの20周年記念のアイテムが販売されていることを知りました...
- thumb_up 53
- comment 0
S2000関連の古本集めに続き、納車前のコレクション第2弾。MARK431/43S20002003年式ロイヤルネイビーブルー・パールAP1の最終型で、色も...
- thumb_up 55
- comment 4
納車されるまでの約5か月、S2000の資料がどうしてもほしくて古本探しをしていました。特にこの2冊は、日常のメンテナンスやパーツ取付の作業が、写真付きで詳...
- thumb_up 58
- comment 2
早速フルバケに交換BRIDEZETAⅣ【2022.12.30追記】◯ZETAⅣの干渉具合シートを一番前にスライドした状態センターコンソールと当たり、若干窮...
- thumb_up 49
- comment 8
R3.5.22納車2005年式フルノーマル43000kmエムテック・サージョンさんに大変お世話になりました。大切に乗っていきたいと思います。
- thumb_up 58
- comment 18