人気な車種のカスタム事例
ぴろのマイガレージ
主にナンバー加工、保存のために使用。
ぴろさんのマイカー
ぴろさんの投稿事例
こんばんは。サイドステップの取り付けが終わりましたので撮影してきました。同じような写真が続きますが、ご勘弁下さい。未塗装の原板の状態です。取り付ける前より...
- thumb_up 73
- comment 44
片側仮合わせ完了です。プッシュリベット付け忘れてますね😅転がってるし😅明日もう片方とプッシュリベット用の穴開けと、水抜き用の穴開けをします。
- thumb_up 66
- comment 17
こんばんは。昨晩から少しだけ雪が降りました。今日は日中ほとんど寝てました😅風邪は幾分か良くなった様な気がします。夕方、我慢できずにドライブに出かけました。...
- thumb_up 60
- comment 19
こんばんは。風邪を引いてしまい喉をやられ、かなりダンディな声になってしまってます😅今日が仕事納めだったんですが、風邪を引いているので現場には出ず、大人しく...
- thumb_up 71
- comment 23
申し訳ありません、昨日の続きです。アンダー?気味、ブレ有り自分的に没ネタ集。12月にエントリーします。色の濃い時に撮影しました。12月にエントリーします。...
- thumb_up 76
- comment 21
こんばんは。今日は手付かずのフロントガラスのウロコ落としを済ませて、夕方から夜にかけ撮影してしてきました。全て手ぶれ有りです。夕暮れから夜間はやはり苦手で...
- thumb_up 67
- comment 25
16:9なんて一枚もありません。12月にエントリーします。12月にエントリーします。12月にエントリーします。12月にエントリーします。12月にエントリー...
- thumb_up 59
- comment 14
こんばんは。2019ベストショットという事でこの写真にしました。わざと泥で汚してみました。12月にエントリーします。12月にエントリーします。この写真しか...
- thumb_up 62
- comment 12
こんばんは。過去写真から始めさせて下さい。ステッカーシートが一枚余ってたので、また作ってみました。私の身の回りにある物、使用している物をステッカーにしてみ...
- thumb_up 77
- comment 18
こんばんは。デブォルメイグニスに占領されてますね😆STEPAさんありがとうございます🤗デコライン追加させていただきました😃職場の裏の石垣に雪の下が群生して...
- thumb_up 59
- comment 10
こんばんは。デコライン貼り付け当時から検討していた後ろのラインを貼ってみました。Sエンブレムの芯に行きたい所ですが、サイドのラインの高さに水平基準を合わせ...
- thumb_up 64
- comment 19
こんばんは。暇なんで先程こっそり外出し練習してきました。上達無しです😅例のステッカーは、こんな感じに。奥様にはそれはもうこっぴどく叱られました😅私が乗る頃...
- thumb_up 66
- comment 38
こんにちは。今朝も林道に行って来ました。今回も同じ様な写真しか撮れてません。毎回一人なんで誰かと一緒に撮りたいんですが、周りに車好きがいません。若い頃のC...
- thumb_up 64
- comment 37
用紙が余ってるのでまた作りました。奥様に怒られそうです🥺イラスト編集は相変わらずできません😭比較的運転席側から写真を撮る事が多いので助手席側に貼りました。...
- thumb_up 58
- comment 16
こんばんは。過去写真から、ホワイトレター無し状態を選んでみました。この状態、ホワイトレター無しがタイヤの艶の維持は簡単です。林道にも気兼ねなくガンガン入れ...
- thumb_up 68
- comment 16
こんばんは。昨夜撮った写真ですが、デコラインが反射してました。反射テープではないです。春まで我慢出来ず、自作リムステッカーを張ってみました。どうしても真っ...
- thumb_up 63
- comment 38
こんばんは。ステッカー作成が楽しくて色々やってますが、基本的に文字しかできません。文字のステッカーばかり作ってしまいました。ステッカーの耐久性、雨水による...
- thumb_up 74
- comment 16
度々申し訳ありませんm(__)m人生初のステッカー作成です。色々デザインしたいんですけど全くわからず、とりあえず自力で文字だけのステッカーを作ってみました...
- thumb_up 32
- comment 14
こんばんは。連日の連投、本当にすみません🙇♂️デイトナを購入し、ホワイトレターを入れたのはいいのですけど、やっぱり手入れが面倒だし、何か他に黒々しさの解...
- thumb_up 61
- comment 10
皆さん、おはようございます。今日も山に早朝ドライブに行ってきました。いつもと変わらないアングルです。いつもの写真に雪が加わっただけですね。もっと雪が積もっ...
- thumb_up 68
- comment 24
皆さん、お疲れ様です。今日は重く湿った雪です。この時期が1番寒く感じて嫌です。雨具に穴があいてるのか、シームから漏れてるのか、尻、股がびしょ濡れです。
- thumb_up 79
- comment 14
こんばんは。今日も過去写真です。外はベチャベチャのミゾレがイヤな感じに降ってます。先日、台座から剥がれたリフレクターの安っぽいメッキ部分を、いつかうまい棒...
- thumb_up 76
- comment 22
お疲れ様です。仕事の材料がギリギリ過ぎて、失敗する事を許されない状況で、かなり気を遣ってて胃が痛いです😭なんでも少しは余裕が欲しいですね、、、。さて、話は...
- thumb_up 70
- comment 36
お疲れ様です。まだまだデイトナで過ごしたかったんですが、思い切ってスタッドレスタイヤに交換しました。交換前にMTしたかったですが、来年の楽しみに取っておき...
- thumb_up 74
- comment 10
おはようございます。今日は放射冷却で凍結してましたが、それでも−1℃です。昨夜サイドステップに実験的にデコラインの余りを貼ってみました。サイドステップ付い...
- thumb_up 77
- comment 10
またまた投稿すみません😅ご覧ください😅ビローンと、私のあまり好かないメッキの台座からリフレクター本体が剥がれました🤗メッキ部分、台座の安っぽい両面テープを...
- thumb_up 61
- comment 20
とりあえず降ってきました。霙です。また暫く降らなくなるでしょう。サイドステップ、タイヤ交換どうしましょうか。日曜日にちょっとだけ細工してみます。
- thumb_up 63
- comment 12
こんばんは。サイドステップ、リフレクター投入でさらにどう弄っていいのかわからなくなってきました。これはまだサイドステップ、付いてますよって感じですね。プチ...
- thumb_up 79
- comment 22
こんばんは。以前から付けようと思ってました。サイドリフレクターを付けました。LEDサイドマーカーで発光させようと思ってましたが、バンパーに穴開けをしたくな...
- thumb_up 79
- comment 12