人気な車種のカスタム事例
念願のエアサスきたー 最近では維持する事がメイン!
Hiro.mさんのマイカー
Hiro.mさんの投稿事例
あまりにも汚くて暑かったけど、洗車してみた。アルミ変えて、初撮りインチダウンしたけどダンリム気に入ったし、しっくりきてるな!ついでにキャリパーも金にしてみた
- thumb_up 109
- comment 2
異音の原因だと思われるのがわかりました。スタビリンクロットが当たってました。エアサス買った時のままつけたのが失敗だった!前のオーナーさんもガタガタなってい...
- thumb_up 71
- comment 0
これ良さげです!ダン付きメーカーは、別として洗いやすそうだし!タイヤってどのくらいのサイズなんだろう?わかる方いたら教えてください。
- thumb_up 94
- comment 0
嫁ぎ先募集中です。カールソン。7.5J+4518インチです。タイヤはそろそろ交換時期です。ただ1本やられてます。やられてる1本。全体的に
- thumb_up 85
- comment 0
お題にのっかって正面写真。エアロは純正ですが長いことやりたかったナンバーの台座をスムージングしてあります。ヘッドライトはみなさんブラックアウトですがあえて...
- thumb_up 98
- comment 0
ザウバーディッシュゲット嵌めてみたらそこそこいい感じだがしかし、下げたらハミタイ。こりゃだめだ。断念します。そこそこ古いので腐食とかはありますが嫁ぎ先募集...
- thumb_up 79
- comment 3
ビフォーバンパー取り外し無事に、イカリング付きライトインストール。イケメンになりました。あとは、自分のバンパーの磨きと、リアアンダー取付ですね。
- thumb_up 77
- comment 0
バンパー取付のついでにサポーター?も変えてみたらバンパーがしっくりとまるようになりました。なんとか雨が降る前に間に合った。塗装やら車いじりに協力してくれた...
- thumb_up 95
- comment 0
Ryo→jiさんのイカリングインストールを参考にさせていただき、なんとかバランス良く収まりました。ということでブラックアウトのための下地塗装終わりました。...
- thumb_up 84
- comment 0
何回かパテつけして削ってでやっと平になってきました。元々のナンバーのとこどうしよう?切っちゃうと中の発泡出ちゃいますよね?スムージングしている人アドバイス...
- thumb_up 62
- comment 2
ブレてた。スムージングの続きです。何回もパテつけ、削りでかなり疲れました。先週工具がなくて出来なかったウレタンブッシュ。日産は特殊なサイズのソケットが必要...
- thumb_up 88
- comment 0
パックリブーツ破れて交換しました。教えてもらいながらなんとか交換完了。ガタガタひどいのでネットで見つけたウレタンブッシュ入れようと思ったんですが、後ろ側が...
- thumb_up 77
- comment 0
1125の日。いろいろやらかしてアルミも1本ダメになってしまい車熱が冷めているところ。維持するためにタククマさんに教えてもらい今日こごからラジエーター交換...
- thumb_up 88
- comment 6