ヒラメさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (5ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ヒラメさんがオーナーの車一覧
ヒラメのプロフィール画像

ヒラメのマイガレージ

実質ノーマルのR2です!


マークx はオートマですがドリ車です!

ヒラメさんのマイカー

ヒラメさんの投稿事例

R2 RC1

R2 RC1

特に代わり映えは無いですが…そろそろ葉も色付き初めてました🍂この場所わかる人はわかりますねw

  • thumb_up 101
  • comment 0
2020/10/23 08:32
R2 RC1

R2 RC1

リア…前後バランス的にこのくらい…フロントもう少し下げたいなー…🥺でも、今快適🙄

  • thumb_up 94
  • comment 7
2020/10/19 18:35
R2 RC1

R2 RC1

足回り調整し直したいな🙄雨の日撮ると車高高くみえーるwww

  • thumb_up 102
  • comment 0
2020/10/11 06:36
R2 RC1

R2 RC1

ステラ用三眼メーターに変えましたオープニングセレモニーに萌えます

  • thumb_up 88
  • comment 2
2020/10/04 20:45
R2 RC1

R2 RC1

4000回転で空吹かしはリミッター入ってしまいます…ぶーん〜🍞🍞🌀

  • thumb_up 78
  • comment 1
2020/10/03 18:00
R2 RC1

R2 RC1

久々に撮影やっぱりリアアンダースポイラーいい感じ。さり気ない感じのサイドステップ欲しいですね🙄リアのツラも調整していい感じですね。

  • thumb_up 114
  • comment 6
2020/09/24 10:22
R2 RC1

R2 RC1

41Aシルキーパールホワイト軽自動車なのに3コートパール…

  • thumb_up 101
  • comment 2
2020/09/22 18:07
R2 RC1

R2 RC1

後期用リアアンダースポイラー装着リアのスカスカ感が解消されました。以前のマフラーの位置だと全く取り付けが出来ないので…マフラーはカットして位置を決め直して...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2020/09/19 13:39
R2 RC1

R2 RC1

ワンオフオイルキャッチタンク安定のDIY🌀🌀純正エアクリーナーを止めてるステーを使って固定してます。ちなみに仕切り板でセパレートするタイプです。スマートに...

  • thumb_up 86
  • comment 4
2020/09/15 13:25
R2 RC1

R2 RC1

ついに電球変えましたAmazonタイムセール🤭しかしこのLEDバルブちゃんと取り付けしないとハイビームとロービームが反対になります。説明書はハロゲン外して...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2020/09/05 23:00
R2 RC1

R2 RC1

内装工事完了👷‍♀️インパネ周りピアノブラック化ピアノブラックが一番飽きない仕様だと思います。缶スプレーで頑張った艶感

  • thumb_up 90
  • comment 2
2020/08/29 22:06
R2 RC1

R2 RC1

同じクルマ乗ってる人ならこの艶感に違和感あると思います笑凸凹は全てスムージングただ塗るのは誰でも出来るのですがこの人手間が大事だと思います。純正

  • thumb_up 103
  • comment 0
2020/08/27 12:18
R2 RC1

R2 RC1

レゾネーター追加🌀空吹かし。バルブ閉→開→閉(回転リミッターで4000回転まで)

  • thumb_up 85
  • comment 5
2020/08/23 13:46
R2 RC1

R2 RC1

ついに完成スバルR2用等長エキマニ(純正触媒仕様)純正触媒を使ってるので車検もOK🙆‍♂️元々純正のエキマニパイプ径は27パイを今回32パイに変更抜け、パ...

  • thumb_up 104
  • comment 4
2020/08/22 06:23
R2 RC1

R2 RC1

RacingDynamics(レーシングダイナミクス)RD36.5j+4216インチスペーサーフロント+10mmリア+15mmタイヤルッチーニ165401...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2020/08/14 10:22
R2 RC1

R2 RC1

さて何をするでしょうー

  • thumb_up 78
  • comment 6
2020/08/12 22:07
R2 RC1

R2 RC1

平塚漁港とりあえずハンコックはダメなのでルッチーニに来週交換小さい羽欲しい釣りはしない笑

  • thumb_up 104
  • comment 2
2020/08/01 08:22
R2 RC1

R2 RC1

お気付きでしょか?そうなんです左右フェンダー新しくしました。今回はfrpを使って強化フェンダーにしてます。

  • thumb_up 108
  • comment 6
2020/07/29 18:12
R2 RC1

R2 RC1

久々に写真撮った軽自動車だからキャリパーを黄色にした最近は保全作業に励んでます。何故か新しいドラシャは10ミリ長い。同じR2用なんだけど…ミッションマウン...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2020/07/19 15:45
R2 RC1

R2 RC1

サイドマーカースモーク化一体感出ました次はミラー黒くしたいと思いますwデッカイR2トライベッカ

  • thumb_up 140
  • comment 0
2020/06/26 06:35
R2 RC1

R2 RC1

明るい時はこんな感じです。オフセットが6ミリマイナスになったので…リアはキャン増しして5度ぐらいになりました。リムの形状的にリアの車高はもう少し上げたいですね💦

  • thumb_up 138
  • comment 3
2020/06/10 08:49
R2 RC1

R2 RC1

ホイール変えました。RacingDynamics(レーシングダイナミクス)RD36.5jに変えました。1980年イタリア・ミラノに設立されたRacingD...

  • thumb_up 127
  • comment 17
2020/06/06 10:04
R2 RC1

R2 RC1

足回りタグがあったので…笑シュピーゲル車高調スプリング:フロントMAQS6kリアMAQS6kフロント40ミリ上げロアアームリア20ミリメンバー上げキャンバ...

  • thumb_up 1121
  • comment 74
2020/05/31 08:55
R2 RC1

R2 RC1

バチバチ音が出る様にパイプ径とかかなり工夫して作りました。エキマニ、触媒はノーマル🌀これで車内は静かだから不思議だよねー😂

  • thumb_up 75
  • comment 2
2020/05/21 15:18
R2 RC1

R2 RC1

フェンダーが進化してますキャスターがしっかり揃ってると思いますもう少しタイヤ見えてるとカッケーな

  • thumb_up 105
  • comment 4
2020/05/13 22:35
デイズルークス

デイズルークス

デイズルークスはリフトアップ仕様!とりあえず車高もう少し上げてでオフロードチックのタイヤホイールに履き替えて遊ぼ同じクルマとは思えないwwてかクソカッケー...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2020/05/05 20:26
R2 RC1

R2 RC1

皆さんそろそろ見飽きたと思いますスポイラー欲しいすねこの車高でも人並みに踏めるから好き。遅いけど

  • thumb_up 96
  • comment 7
2020/05/02 19:22
R2 RC1

R2 RC1

特に外観は変化無し。フェンダーはどんどんボロくなってるレガシィの遺品モモステ320mm延長ボスでステアリングポジションを適切に

  • thumb_up 81
  • comment 2
2020/04/26 17:58
R2 RC1

R2 RC1

今流行ってるアプリ使うとなんだかダンゴムシみたいになってしまったエアクリーナーでっかくしたパイピングワンオフですー寸法測らないでノリで買ったからギリギリ1...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2020/04/17 23:44
R2 RC1

R2 RC1

バルブclose→Open→発進

  • thumb_up 86
  • comment 3
2020/04/16 23:18
R2 RC1

R2 RC1

並木桜より一本桜が好きです。富士山もこんにちは

  • thumb_up 101
  • comment 2
2020/04/06 20:28
R2 RC1

R2 RC1

今年もいつもの場所で。

  • thumb_up 107
  • comment 0
2020/04/03 08:46
R2のカスタム事例を探す

おすすめ記事