アオカツさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
CARTUNEユーザーページ|アオカツさんがオーナーの車一覧
アオカツのプロフィール画像

アオカツのマイガレージ

アオカツさんのマイカー

アオカツさんの投稿事例

スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

ではササッと取り付けてしまいます。今回は調整で6mmほど車高が稼げました。これでだめならエンジン上げしかないです💦ハコスカはフェンダーの裾に石がたまりサビ...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2023/08/09 06:33
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

マフラー補修から帰ってきました。あとタコ足の打ち合わせをしてきた。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2023/08/06 17:24
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

こんな猛暑になにやってんだー的な。下ろすのは作ってから5年ではじめてです。差し込み部が外れず結局全下ろしに。。。。補強ステーを修理にお願いするためなんです...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2023/07/27 15:47
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

エア抜き終了。150キロほど試走です。一応漏れはないみたい。本日は33度で曇り、走っているうちはいいが止まると暑くなってくる。うちの車は相当熱対策やってる...

  • thumb_up 109
  • comment 2
2023/07/19 19:15
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

以前、アマゾンでセールをやっていたときに買っておいた新品を投入。念のため中身を確認しておきます。塗装を痛めないタイプですが念のため。元のはワッシャー入って...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2023/07/16 18:59
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

昨日、走行後の確認のこと、タンデムマスターシリンダーのブレーキオイル前後に移動してる❗中のシールがひっくり返ってるか、シリンダーのクリアランスが甘くて漏れ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2023/07/16 14:55
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

ハコスカの重要なヒューズ部分はラジエーターのとなりという水のかかりやすい場所にあり、水と埃が溜まり最悪出火します😱以前にも書きましたが、あおかつ車はマジッ...

  • thumb_up 61
  • comment 8
2023/07/10 17:27
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

ヒーターコアがオーバーホールから帰還です。真鍮の方が効きがいいのと結構リーズナブルなんです。ホース差し込み口の潰れが治ってる。専用の工具でもあるのか?普通...

  • thumb_up 52
  • comment 4
2023/07/08 19:30
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

本日より試走。ウェーバー45からウェーバー45へ爆💦絶対意味無い変更ですが、意外と出だしが軽くなりました。何故だろう。個体が違うんで多少の癖がありますがも...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2023/07/04 17:22
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

お疲れ様です。前回の続きです。キャブの実装に入ります。インシュレーターパッキンの位置合わせ。汚れ残ってますが妥協します⤵エンジンかけてアイドリング落ち着く...

  • thumb_up 54
  • comment 12
2023/07/01 17:34
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

今度は梱包が簡易すぎて割れてるんだがの件⤵⤵⤵

  • thumb_up 59
  • comment 6
2023/06/20 15:06
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

さて、水温計は直りましたんで、真夏になる前にキャブの交換を済ませておこうと思います。遮熱板がないのでサクサク外します笑。久々のタコ足お目見え。きったねぇ💦...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2023/06/03 17:24
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

洗車がてら走行も水温計が動かない模様でした。こちらは自宅に用意してある動作確認専用メーター。水温センサーがつけてありここをドライヤーで温めます。ごそごそ在...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2023/05/25 20:26
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

どうでもいい画像からのスタートですが、1ヶ月半ぶりに走りました。バッテリーがやばそうだったんで2時間ほど走行。黄砂花粉まみれですがとにかく充電💦部品の整理...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2023/05/21 17:32
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

ねえ、グリル新品なのに元箱を梱包に使うとかあり得ないんだが。

  • thumb_up 65
  • comment 2
2023/05/07 15:41
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

まさか、私がRSワタナベ買うなんて💦ひとまずリアからですが、バルブとかホイールナットとかいろいろ買わないといけないみたい。色は何色にしようかと?来た梱包が...

  • thumb_up 63
  • comment 11
2023/04/30 15:18
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

ようやくメッキものが帰ってきたのでウェーバーキャブを組み上げていきます。もう少しブラストしっかりやればよかったと後の祭り~当初はセッティング出たらすぐおろ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2023/04/17 17:57
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

デフの製作に進捗が!!現在はDR30前期NA純正LSD。R180をサークリップ留めして等速ドライブシャフトを入れています。しかし、ここのサークリップ留めが...

  • thumb_up 66
  • comment 6
2023/04/10 17:51
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

ハコスカマニアックゴールデン街でございます😱ヒーターコアのフラップが外れることを知ったためはずしてきれいにします。スポンジもボロボロで、再メッキから帰って...

  • thumb_up 52
  • comment 4
2023/04/07 21:22
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

本日は燃費ジェットからツーリングジェットに交換。別にツーリングに行くわけでもないのですが^^;ウェーバーはジェットの番手が2番手違うだけでアイドリングしな...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2023/03/30 18:42
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

予備ウェーバーのフロート調整。真鍮の太鼓みたいなのがフロートで真ん中の突起の部分をペンチで微妙に動かすというスゲーメンドクサな作業。上限下限とも規定の高さ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2023/03/28 18:43
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

ハコスカのヒーターコアです。通常ならラジエター屋さんに出してコア交換ですが、簡易的に水圧検査と洗浄を行い、再使用する予定。これで漏れても文句は言えない😣内...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2023/03/25 18:50
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

たまには飛び石の傷消し筆入れを。グリルも黒に塗ってる人が多いんですが、正解はグレーらしいです。アオカツ車はガンメタです。なんでこの色にしたんだろ、青い時代...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2023/03/22 17:48
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

910ブルーバードの等速ドライブシャフト初入手。やっぱりDR30前期NAと同じだな。ハブフランジもおんなじ感じだった。

  • thumb_up 57
  • comment 2
2023/03/10 16:38
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

ハコスカのヒーターです4個目にしてやっと予備に出来そうなものが出てきました。二個は既にバラバラ事件で並べているものが微妙に惜しいヒーターです。ここの部分が...

  • thumb_up 61
  • comment 9
2023/03/06 18:30
エブリイバン

エブリイバン

DA17エブリイです。定番ですがトヨタ用時間調整付きワイパーレバー。ガレージセールで格安でしたのでつい買ってしまいました(*^_^*)昔は、はんだでボリュ...

  • thumb_up 47
  • comment 11
2023/03/04 16:12
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

いよいよキーシリンダーを交換します。GTはエンジンキーだけ別で2本なんです。コラムカバーはずしていきます。なぜかブラスチックがポロポロ😱GTR用キーカバー...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2023/03/03 17:19
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

縦目のグロリアよりキーシリンダー分解中。キーの中のコマが不足しました。GT-Rキーのコマ組み換えでドア周りのキーと同じにしました。これでアオカツ車はキーが...

  • thumb_up 54
  • comment 8
2023/02/27 20:26
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

昨日ようやく反対側のピロの交換が出来ました。ミネベアのスフェリカルが2万キロで寿命です。マメに油指した方が良いのかな?ワタナベ14インチも気になりだした笑。

  • thumb_up 61
  • comment 4
2023/02/23 17:17
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

パーツという物はいつ顔を出すかは分からない。年単位の覚悟をした翌日にイベントにて発見💦💦GT-Rはなんともちゃちいな作りです。徹底したコスト削減の車だった...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2023/02/19 17:44
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

ハコスカ44年スタンダードのキーシリンダー入手。どうやらACCはOFFの下に有るみたいです。キーホルダーの電話番号が時代を感じさせる!日産純正キーでしたが...

  • thumb_up 57
  • comment 8
2023/02/17 16:06
スカイラインクーペ

スカイラインクーペ

レカロシートのサイドプロテクターの取り付け。個人制作品みたいですね。前のSPGもこれつけてれば綺麗に使えたかも…

  • thumb_up 31
  • comment 0
2023/02/17 16:00
スカイラインクーペのカスタム事例を探す

おすすめ記事