人気な車種のカスタム事例
SNSでは、会話が普通にできますがオフ会などで会話は出来ません。 どちらかと言うとオフ会に不向きなんですが、それでも当たって砕けろっという気持ちでオフ会に参加して実際に砕けてます。
弾(だん)さんのマイカー
弾(だん)さんの投稿事例
インパルフロントバンパ―は後付けなので、購入する前にシミュレ―ションしてましたインパルのHPから持ってきた写真を加工そして、現車に合成して見映えを見てまし...
- thumb_up 102
- comment 5
父親が出向先でもらった電波時計電源つかなくなったから捨てると言うから、診てみる事にしました。開けて見ると、ボタン電池二つ一つはソ―ラ―用の特殊な電池そして...
- thumb_up 79
- comment 0
現在所有している原付JOGCY50を廃車にして自転車に乗る事にしました。今回、購入した自転車新品です。あさひ自転車27インチ変速6
- thumb_up 68
- comment 0
日産セレナC25のMR20用エンジンカバ―結晶塗装のテスト用に、ヤフオクにて¥600で落札しました。家に届いたら、早速テストします。
- thumb_up 82
- comment 5
以前、車専門イラスト業者に描いてもらった愛車のイラスト以前から、リアドアにマグネットで貼ってますがさすがに色褪せてきたので再制作しました。こちらがイラスト...
- thumb_up 93
- comment 0
内装です。赤黒統一を目指してます。マットは、アルティジャ―ノRTマットR1000COMFORTSERIESです。シフトノブは、Z32VersionR専用前...
- thumb_up 103
- comment 0
ダッシュボ―ド辺りも塗装しました。まず、塗る所と塗らない所を分けるためにマスキングします。塗るのに使うのは、屋内用何回か繰り返して塗ります。マスキング取れ...
- thumb_up 94
- comment 10
助手席側のパネル塗装終わったので、運転席側も塗装します。ただし、助手席側と違いマスクに手間かかりました。こちらも、脱脂処理してからミッチャクロン塗ります。...
- thumb_up 83
- comment 6
リアビューカメラ取り付けました。社外品純正はカメラ位置が格好悪いのでやめました。リアビューカメラ取付の理由は、ニスモマフラ―が駐車場の枕にぶつけがちなため...
- thumb_up 88
- comment 2
日産(純正)ビームコンプリートリアサスペンシヨンキットです。E11後期の最終に近い車は、メ―カ―のコストカットのためにリアスタビが付いてません。そのため、...
- thumb_up 74
- comment 0
助手席側の窓操作パネルを外さず塗装しました。まずは、マスキングして脱脂手塗りなんでマスキングもこの程度で十分下地にミッチャクロン塗ります。何回かに分けて塗...
- thumb_up 92
- comment 0