人気な車種のカスタム事例
カズのマイガレージ
60代後半です。スキーが趣味でシーズン中70日前後滑っています。コロナマークII.ローレルC130-2ドア.ローレルC230-4ドア.クラウンLS12.セドリック430.ビッグホーンUBS55.ジムニーJA12.BMW318.ビッグホーンUBS73.プラドと乗り継いでいます。
カズさんのマイカー
カズさんの投稿事例
オイル添加剤スパイスアップ入れてみました。最初に感じたのはエンジン音が静かになり驚きました。燃費も向上しています。因みに長野市から信濃町まで片道約20キロ...
- thumb_up 78
- comment 5
二回目の車検が終わりました。今回は、道路除雪用竹棒が跳ねて割れていた左サイドミラー交換、シーズン70日前後スキー場通いの為早いブレーキディスクパッド交換や...
- thumb_up 119
- comment 4
しばらく作業に従事しなかったうちに薪割り進んでいました。現場確認に来ました。スキーが終わったのでやるぞーセンターテーブル設置しました。
- thumb_up 110
- comment 5
昨日タイヤ交換しました。そんな中シーズン67日目、志賀横手-渋でした。検査入院結果から10日ぶり。板走らない💦そろそろシーズンアウトに近い!志賀草津ルート...
- thumb_up 118
- comment 4
お題は"桜と愛車"ですが、自分は「春雪と愛車」4月10日、昨日の雪で志賀高原の道路には積雪がありました。夏タイヤでは無理で〜す!
- thumb_up 89
- comment 4
年末に転倒(スキーではありません)し、右手親指小指骨折、更に左手親指打撲で中々スキーに行けず💦1ヶ月経過したので滑りに来ました。プラドも洗車出来ず酷い状態...
- thumb_up 106
- comment 4
スタッドレスタイヤに交換しました。昨年より2週間以上早く行いました。若い方に手伝い頂きあっという間に出来ました。住処から見える飯綱山の元スキー場も少し白く...
- thumb_up 109
- comment 6
信濃町インター付近にて。秋になって来ました。弊社薪割り機導入しました。フィンランド🇫🇮製です。乾燥させてフィンランドサウナ営業店へ納入します!
- thumb_up 96
- comment 7
少し元気になった妻を連れて標高1900m越えの霧ヶ峰へ行ってきました。眼下は白樺湖です。霧ヶ峰は、さすがに涼しかった!帰り際に牧場🐮牛乳🥛とソフトクリーム...
- thumb_up 96
- comment 10
久々の投稿です。会社用務で近くの銀行のパーキングです。遅らばせながらバグガード設置しました。効果は?ですし、同色の為あまり見た目変わらず❗️
- thumb_up 88
- comment 9
スタッドレス17インチから夏タイヤ20インチに交換です。今回、夏タイヤこれまでのモンスタ265.50.20から275.55.20にサイズアップしましたが、...
- thumb_up 91
- comment 15
シーズン10日目、絶好のコンディションでした。愛車プラド今シーズンも活躍してくれていますが、スキー場通いの為、中々洗車が出来ません。仕方ないですね!タング...
- thumb_up 101
- comment 2
初雪があった翌日、スタッドレスに履き替えました。今回、夏タイヤホイールと同じナイトロパワーガゼット17インチにしました。いよいよシーズンインです!滑りまく...
- thumb_up 100
- comment 2
久々の投稿です。洗車も久しぶり!間もなく最初の車検です。スキー今シーズン終了しましたが、滑走日数53日と前シーズンより17日減少。更に最後最悪でした。左肩...
- thumb_up 125
- comment 2
昨日はシーズン20日目の⛷🎿志賀高原に上がりました。長野市の朝は、マイナス8度!土曜日はそれなりの人でしたが、昨日は空いていました。プラド汚れ気になります...
- thumb_up 103
- comment 2
12日ぶりのスキー⛷、タングラムスキー場です!家族連れが多数来場されていました。スキー場行きの為、しばらく洗車できません⁉️久々の大雪の為、あちこちで除雪...
- thumb_up 112
- comment 3