人気な車種のカスタム事例
おうみねこのマイガレージ
クルマの専門知識は無いですが出来る事は自分でイジっています。 今は色んな所に行く事が凄く楽しいです。
おうみねこさんのマイカー
おうみねこさんの投稿事例
今週もキャンプを楽しんできました♪今週は琵琶湖湖畔にある六ッ矢崎浜オートキャンプ場⛺️最高のキャンプ日和でした♪久しぶりの灯油ストーブによるお籠もりスタイ...
- thumb_up 124
- comment 2
2025年初キャンプに行ってきました久しぶりのバンドッグのキャンプギア祭り夜までは予報通りの天気で少し暖かく快適なキャンプを楽しめましたが明け方から雪が降...
- thumb_up 128
- comment 0
車中泊2日目は伊豆へ歌で有名な天城越えに行って一度一度行って見たかった河津七滝ループ橋下から稲取細野高原観光地は何処もいっぱいなので人が少ない場所へまどが...
- thumb_up 117
- comment 0
あけましておめでとうございます⛩新年2日目から車中泊の旅へ最初の目的地浜名湖佐久米駅ゆるキャンで出て来た浜名湖佐久米駅観光客も多かったです道中渋滞に巻き込...
- thumb_up 114
- comment 2
今年の締めはふもとっぱらキャンプ場残念なことに年越しキャンプは予約が取れなく出来ませんでしたがなんとか週末のみ予約が取れました。年末のふもとっぱらキャンプ...
- thumb_up 121
- comment 4
道の駅巡りで偶然見つけた場所です。道の駅一枚岩と言う名前に惹かれて行ってみました。国の天然記念物に指定されている、高さ約100m、幅約500mの一枚の巨岩...
- thumb_up 121
- comment 2
今回は高野龍神スカイライン経由で串本町に車中泊の旅に出かけました。串本町に到着したのは夕暮れ時。夕日はすでに沈んでいました。何処で車中泊をするか悩んでいま...
- thumb_up 109
- comment 3
龍神スカイラインごまさんスカイタワーに行ってきました。高野山麓は全く雪はありませんでしたが高野龍神スカイライン山頂付近から次第に雪が積もり出しました☃️気...
- thumb_up 118
- comment 2
雨&雪でしたがキャンプに行ってきました⛺️久しぶりの悪天候の中でのテントの設営でした。こういう時はワンポールテントは楽で良きですね♪昼間でも外気温は1℃し...
- thumb_up 107
- comment 2
久しぶりのダム湖巡りに行ってきました。奈良県にある布目ダムまだ紅葉100%ではなかった?天気は生憎の曇天N-VANにルーフキャリアを装着しました。気温は3...
- thumb_up 115
- comment 0
久しぶりにキャンプに行ってきました🏕️初めてのキャンプ場とソロ専用サイトの為コンパクトサイズのテントをチョイスお籠もりスタイル日中は車内で寿司を堪能夜は定...
- thumb_up 114
- comment 2
毎年スタッドレスタイヤは12月第二週目位に交換していましたが今年は12月にキャンプや車中泊に行きたい為少し早めのタイヤ交換となりました。N-VAN購入時に...
- thumb_up 124
- comment 0
富山県車中泊の旅に行ってきました。千里浜なぎさドライブウェイから当初の予定では能登半島に行く予定でしたが車内のルーフラックが壊れた為修理の為に工具を買いに...
- thumb_up 118
- comment 4
車中泊仕様の基本ベースが完成したので試し車中泊に行ってきました♪まずは千里浜なぎさドライブウェイへ。着いた時はもう夕暮れ時で少し小雨模様でした。外見はノー...
- thumb_up 114
- comment 0
N-VANに乗り替えてからの初遠征に行って来ました。最初に角島大橋へ海の色が無茶苦茶綺麗でした定番の黄色?のガードレール次に秋吉台へ三大カルスト台地の一つ...
- thumb_up 119
- comment 2
N-VANには何も付いていないためやらなければならないことが多すぎるパジェロミニから取り外したディスプレイオーディオを取り付けてスピーカーは運転席側しか付...
- thumb_up 116
- comment 0
パジェロミニからNバンに乗り替えました。初の軽バンそれも商用車です。MT6速ミッションそして4WDです。Gグレードなので装備は特に無し。ぼちぼちといじって...
- thumb_up 120
- comment 10
8月からパジェロミニのATが不調で色々試しましたが。ATのフィルターとATF交換して一時は治ったと思いましたが2〜3日後にまた調子が悪くなりバルブボディを...
- thumb_up 120
- comment 8
嵐の前の静けさ台風は熱帯低気圧になり関西は今夜荒れると言うことで久しぶりにドライブに行ってきましたが濃霧で何も見えず先週にATFとATのフィルターを交換し...
- thumb_up 120
- comment 0
パジェロミニが復活しましたお盆期間中にATの不具合により変速が3速固定化または突然、ニュートラルになった状態になるという症状になりATシフトランプのNが点...
- thumb_up 126
- comment 4
パジェロミニが壊れました?ATシフトランプのNが点滅変速が上手くいかずショックが大きく4速に入らないネットで調べるとあまり情報はなくエンジンコンピューター...
- thumb_up 124
- comment 2
盆休み初日はふもとっぱらキャンプ場へ今回は予め盆休みに行くと決めていたので予約の争奪戦に挑み勝利🏅初日は生憎の空模様で富士山は全く見れず。途中小雨にもやら...
- thumb_up 112
- comment 2
久しぶりにダム活してきました兵庫県丹波市にある三宝ダムダム下に駐車場もありダムと愛車とツーショットが撮れます小さな公園などがあって散歩している方などがいま...
- thumb_up 126
- comment 3
約2ヶ月ぶりにキャンプに行って来ました。備長炭で1人焼き鳥とても美味しかったです♪猫達はクーラーが効いた部屋でお留守番をしてもらいました。主は38℃の炎天...
- thumb_up 115
- comment 0
久しぶりに琵琶湖でのキャンプを楽しんで来ました。六ヶ矢崎浜オートキャンプ場人気のキャンプ場なのでなかなか行けなく4年ぶりにやっと予約が取れました。爆風と地...
- thumb_up 96
- comment 2
久しぶりの遠征キャンプに行って来ました♪兵庫県豊岡市にある気比の浜キャンプ場久しぶりのパップテント。日中は強風でしたが夜は風はやみ初の海辺のキャンプ場でし...
- thumb_up 139
- comment 2
GW期間の長野県ドライブ中違和感を感じていた症状アクセルを開けた時クシュンと鳴くような音ともたつく感じがしたのでプラグ交換をすることに。10万キロの時にも...
- thumb_up 142
- comment 2
ゴールデンウィーク終盤渋峠から高ボッチへここも人が多かったです。山頂目指してプチ登山ちょっとだけ富士山が見えました。帰宅道中岐阜県に寄り道こどもの日ですね...
- thumb_up 138
- comment 2
GW後半は車中泊旅国道最高地点に行って来ました♪今回は道の駅雷電くるみの里で車中泊朝方にはほぼ満車状態でした今回は近くのローソンで晩御飯をゲット無茶苦茶良...
- thumb_up 116
- comment 0
3連休も終わりで明日からは仕事です。連休中は天気が悪かったため朝日が取れなかったので2月にふもとっぱらキャンプ場で撮影したものです。連休最終日はクルマのメ...
- thumb_up 120
- comment 2