タケさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|タケさんがオーナーの車一覧
タケのプロフィール画像

タケのマイガレージ

インプレッサ(GRB)へ乗り換えました。初の四駆です。

歴代車
アルテッツァ
シルビア
フェアレディZ

タケさんのマイカー

タケさんの投稿事例

インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

いつもの埠頭でお尻からもここ数年修理か何かで停泊してる客船とフルバケに交換しました

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/01/02 15:22
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

地元の友達も帰省してくるとの事で少しの時間でしたがドライブにお互いの車両乗り比べやらなんやらしてました型式は違えど、同じインプに乗るとは思ってなかったです...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2024/12/29 16:10
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

実家の凍結・霜対策インプ洗車した翌日に汚されるのはたまらんので…

  • thumb_up 55
  • comment 2
2024/12/28 17:16
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

紅葉狩りドライブ亀山湖まで行ってきました紅葉はなんとも微妙な感じ帰りにまた行徳…

  • thumb_up 61
  • comment 2
2024/12/07 11:31
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

千葉の方へ紅葉見に行こうと早起きしましたが、面倒くさくなりいつもの場所へ…デカいタイコが見えてるのもなかなか良きセンターキャップ付けました

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/12/01 15:07
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

5:30に出発して、久しぶりに妙義山へ群馬までせっかく行ったので、碓氷峠も軽く流してきましたお題の顔面アップ

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/11/23 11:51
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

いつもの場所バンパーカットしてるので、デカいタイコが丸見えですVOLKRACINGTE37SAGA

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/11/04 09:50
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

街灯の下でひと休み。洗車出来てないから汚いですね…爆音マフラーは卒業しました。踏み込めば良い音します。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/10/26 20:24
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

乗換してからお盆以外、遠出してなかったので久しぶりに鹿野山へ帰路のついでに鳥居崎海浜公園も立寄りました早朝出かけるには爆音の為、マフラー交換を検討中…

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/09/08 10:51
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

帰省最終日の為、恒例の埠頭と御崎へドライブ夏は暑すぎて、朝しか走れないですね帰る前に洗車しようか…

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/08/14 08:57
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

帰省ドライブ晴天朝から暑い近所のダムはかなり減水してました近所のため池には水あるんですけどね木陰は気持ちいいぷりケツ

  • thumb_up 83
  • comment 0
2024/08/13 13:51
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

昨日8/3にZからインプレッサへ乗換しました初めての4駆です車幅はZより広くて以前乗ってたS15のワイドと同じくらいです車両感覚が全然掴めてませんこれから...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2024/08/04 08:41
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

久しぶりに夜ドライブ

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/06/01 22:15
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

前の事務所で出勤同僚の86と勝手にコラボ

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/05/11 18:21
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

帰省した際の定番スポットへ海はいいですね~こちらもいつもの御崎へ周辺を少し散策して戻ってきたら…野良猫に使われてました🙁

  • thumb_up 75
  • comment 0
2024/05/05 09:53
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

予定より1日早く休みを取ることができたので、渋滞にハマることなく地元に帰ってこれました早速ご近所をドライブホイールに付属で入っていたシールを貼りました運転...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2024/05/02 17:53
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

日の当たる角度によって、ボンネットの色違いをごまかせる

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/04/14 11:38
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ローアングル

  • thumb_up 87
  • comment 0
2024/03/20 11:51
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

早朝からドライブへ成田空港へ航空機の撮影は初めて動くものを撮るのは難しい離陸の写真はうまく撮れなかった…

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/03/09 13:42
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

早いものでもう3月ですね。代わり映えのしない場所。VITOURのTEMPESTAのトレッドパターン

  • thumb_up 73
  • comment 0
2024/03/02 10:20
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

鳥居崎海浜公園までドライブこうやって写真撮ると、ボンネットの色違いがハッキリ分かる。明らかにボンネットの方が「白」が強い塗装し直すか悩む…

  • thumb_up 87
  • comment 1
2024/02/11 11:06
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

実家に帰って来たので、いつもの近場をぐるりとドライブ。板金も無事終わりました板金と一緒にボンネットを塗装してもらいましたが、何か色が違う。もう一度相談しよう。

  • thumb_up 94
  • comment 2
2023/12/30 18:50

板金中の為、台車生活

  • thumb_up 54
  • comment 2
2023/12/09 07:58
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

4:30に出発して早朝の奥多摩湖へ普段はスルーする大麦代駐車場霧に包まれる奥多摩湖も幻想的で良き

  • thumb_up 88
  • comment 0
2023/11/11 11:36
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

千葉港の丸紅エネックス前迄行って来ました。成田空港問題で警察が在中してたとかしてないだとか。信号所跡の建物は完全に撤去されたんですね。帰りに行徳港も寄って...

  • thumb_up 71
  • comment 1
2023/11/05 10:15
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

神栖の1000人画廊堤防の工事してました

  • thumb_up 78
  • comment 0
2023/11/04 13:44
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

生憎の天気でしたが日光まで紅葉狩り。男体山と中禅寺湖半月山の駐車場から足尾側の紅葉

  • thumb_up 70
  • comment 0
2023/10/28 11:59
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

遠出するつもりが二度寝してしまい、いつもの場所で車高はいまいちですがツラはバッチリです

  • thumb_up 72
  • comment 1
2023/10/14 09:45
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

久しぶりに首都高を周遊。早く板金に出したい・・・。ちなみにドアバイザーは無し派

  • thumb_up 75
  • comment 0
2023/10/08 10:08
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ガードレールと友達になった時に、左側のホイールもガリガリになったので交換しました。1年も経ってない。フロント18インチ/9.5J/+22タイヤは255/3...

  • thumb_up 87
  • comment 6
2023/09/30 09:47
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

朝方はかなり涼しくなってきました。ドライブするのが気持ちいい。コンクリートと友達になった傷を直す際に、ちょこっと外見を変えてみようと思います。

  • thumb_up 68
  • comment 0
2023/09/10 08:48
インプレッサ WRX STIのカスタム事例を探す

おすすめ記事