FC3C kaiさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|FC3C kaiさんがオーナーの車一覧
FC3C kaiのプロフィール画像

FC3C kaiのマイガレージ

30年越しの夢を具現化する為に
只今、FC3C入院中
いろいろと試行錯誤しております

FC3C kaiさんのマイカー

FC3C kaiさんの投稿事例

RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

輸出仕様(北米かな?)ウィンカーレバー・コラム取付タイプ上記タイプの、幌・開閉スイッチこのスイッチ、USAより新品入手予定。カブリオレに乗られている方で欲...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/04/30 15:15
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

ずーっと探していた、輸出仕様のステアリング関係をやっと手に入れられました。本体は、まだ少しかかりそうですがやりたいイメージがどんどん湧いてきて大変です。少...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2024/04/21 22:18
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

久々の投稿になりますが、トノカバーの形状が固まってきましたので少し報告させて頂きます。ホーミングバーを出すとこんな感じです。前から見ると、こんな感じです。

  • thumb_up 75
  • comment 3
2021/01/24 10:43
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

こんなモノも見つけてポチりました。こちらは、フロントでこちらが、リアです。トータルで見て雰囲気が合いそうなら着けてみる予定。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2020/12/05 20:03
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

ちなみに、帆はとってしまったのでハードトップを外した時のためにトノカバーも製作中

  • thumb_up 50
  • comment 0
2020/12/05 17:18
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

こんな事もやりたくて、スケッチしてました。

  • thumb_up 67
  • comment 4
2020/12/05 07:27
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

続き…3回目後ろに窓が開き横にも、丸い窓をつけてだんだん、らしくなってきた。いい感じです。

  • thumb_up 72
  • comment 3
2020/12/04 15:11
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

ハードトップ製作の続きです。やっと型が見えてきた。うれしいですね。ワクワクが止まらない♪しかし、こんな事も出来るようにしたせいでこの後、大変な事態に…

  • thumb_up 52
  • comment 0
2020/12/04 12:18
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

続き…そして、現車はこうなっていきました。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2020/12/03 05:41
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

初期の計画ここから始まった次に、こうなって…続いていく、

  • thumb_up 64
  • comment 2
2020/12/02 20:02
RX-7のカスタム事例を探す

おすすめ記事