人気な車種のカスタム事例
愛車と或る風景 を中心に投稿中🗾 S660🟨 レヴォーグSTIsport🌫 過去車:NA8ロードスター、6気筒のレガシィTW etc… 無言フォロー失礼します🙇♂️フォローはお気軽にどうぞ。投稿が無い方はフォロー外すことあります。
P's_showcaseさんのマイカー
P's_showcaseさんの投稿事例
弾丸で能登半島に行ってきました。まずは定番のなぎさドライブウェイ⛱残念ながら水着のネーチャンはおりませんwしかし砂浜の侵食が激しくなってきました。南の方は...
- thumb_up 79
- comment 0
とりあえずお題には乗っておけということで、ボディカラーですが、歴代愛車を紹介していきます。まずはロードスター。エクセレントグリーンマイカです。レガシィはサ...
- thumb_up 34
- comment 0
今朝はかなり涼しかったので、早朝ドライブで藤橋の道の駅へ。NBの方に話しかけていただきました。やっぱり過ごしやすい日曜日の藤橋は、普段ガレージに隠してる趣...
- thumb_up 66
- comment 0
みんなでつくろうホイール図鑑ということで、便乗します😁①ホイールがよく見える車の全体写真→この6枚②ホイールの名称とサイズ、できればカラー名称→ハヤシレー...
- thumb_up 72
- comment 0
通勤快速のカブ。リッター70km超の燃費をたたき出す我が家のスーパーマシンです。もう手放せない😂画像取っとくの忘れてInstagramから。大雨のあとは雨...
- thumb_up 46
- comment 0
久しぶりに写活。廃墟感すらあるスーパーの立駐(笑)足元を強調して。足元を強調して、シルエットも引き立てる。1枚目の写真より少し露出アンダー、リトラ上げてみ...
- thumb_up 66
- comment 4
ここのところ雨が続きましたが、ちょいと雨漏りが気になる愛車。明日は降水確率も低そうなのでバッテリーの充電もかねて朝から少しドライブしようかな。霧も出てない...
- thumb_up 68
- comment 2
以前から内装を変えたいなぁと思っており、暑くなりきる前に作業をしました😁メニューは、・ステアリング、シフトノブのリペア・ドアパネルのリニューアル・手動ウイ...
- thumb_up 977
- comment 43
密を避けて早朝ドライブしてたら閉じ込められました😂じゃなくてゲートは自由に開けられます。開けたら閉めましょう😎上っていくと長閑な風景が見えます。うぐいすが...
- thumb_up 65
- comment 14
今日はレガシィで桜パトロール。桜、菜の花で春感あるのに左の木は紅葉、真ん中の木は冬枯れ?!1枚で四季を感じる不思議な画。勝手に人のBPとコラボ。こんなに咲...
- thumb_up 44
- comment 2
先日、某公園にて撮影。流行りのホイールサイズ公表、14インチ6.5Jの+13通し。少し引き目に。サイドから伸びやかなボディを。外国っぽい場所。ここはオラン...
- thumb_up 84
- comment 4
渡辺さんと田辺さんの一夫多妻制から、林さんとの生活に乗り換えました。あ、ホイールの話ですよ?RSWATANABE×tanabeSSRNewRS8──☞HA...
- thumb_up 84
- comment 13
富士山ツーリング続編。ここは望遠で引き寄せて。アウトバックのCMっぽく。草原の中をゆく。新年から富士山が見られたし、今年は良い年になるといいな〜。
- thumb_up 56
- comment 2
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。2020年の初ドライブは、縁起の良い富士山から。この日は満天の星空に恵まれ、流れ星がバシバシ観測でき天体シ...
- thumb_up 62
- comment 2
2019ベストショット紅葉編。なかなか自分では選びきれなかったので数枚載せます。11月にエントリーします。↑の写真から少し角度をつけて。これも結構好き。大...
- thumb_up 81
- comment 10
6発レガシィでゆく九州ツーリング最終夜生月サンセットウェイ生月大橋平戸・川内峠平戸大橋以上で6発レガシィでゆく九州ツーリングは終了です。長らくお付き合いい...
- thumb_up 63
- comment 4
6発レガシィでゆく九州ツーリング第5夜高千穂鉄道の未成線である橋の上にSLが保存されています。48617機関車で、通称86型です。86乗りの方、行ってみて...
- thumb_up 46
- comment 2
6発レガシィでゆく九州ツーリング第4夜阿蘇から東に県道を進み、屋根のついた不思議な橋、阿蘇望橋へ。そのまま南下して高千穂。奥からR218の神都高千穂大橋r...
- thumb_up 45
- comment 0
6発レガシィでゆく九州ツーリング第3夜長者原のストレートを進み、牧ノ戸峠を越えると阿蘇を一望できる展望台へ。阿蘇山は今日もモクモク。広角レンズでも1枚。根...
- thumb_up 76
- comment 6
6発レガシィでゆく九州ツーリング第2夜r11やまなみハイウェイを南下して、長者原のストレート。同じくr11やまなみハイウェイの飯田高原のストレート。やまな...
- thumb_up 59
- comment 2