人気な車種のカスタム事例
白火焔のマイガレージ
フィットGK5 中期のRS 6MTに乗ってます! 主に大分、福岡を拠点としてます リアはディフューザースタイルが好み
白火焔さんのマイカー
白火焔さんの投稿事例
6MTのシビックハッチバック欲しくなった!17のころ昔ニンジャで峠攻めてて車は快適を求めてAT買ったけど何か物足りなさを感じてMT車に乗りたくなった本当は...
- thumb_up 10
- comment 0
スーパーオートバックス東福岡に行ったら偶然無限のハイパフォーマンスエアフィルターがあったので久々に交換する為購入しました!いつもは純正のやつでたまに無限入...
- thumb_up 10
- comment 0
テールをスモークから純正の赤テールの戻す際に配線ぶった斬ってたのでエーモンの接続コネクタで対応しました!トネのミニソケット工具が便利
- thumb_up 10
- comment 0
今日はシングルバーナーでスタバのコーヒー淹れました!本当は山の山頂で飲みたかったですが雨なので仕方なく家で飲んだら美味いOBD缶はパワーガスです
- thumb_up 9
- comment 0
日田の大山国道212号沿いにミニストップがオープンしてたので行ってみた!ここは日田からオートポリスに行くのに便利でコンビニがセブンしかなくミニストップが出...
- thumb_up 8
- comment 0
水分峠ランボルギーニアヴェンタの集団に遭遇!ロックボデーのオリジナルラッピング見たから会長主催のやつかな。安東氏おらんかったけど日田の大山で福岡ナンバーの...
- thumb_up 7
- comment 0
フィットの増設USBポート付けてからかなり快適になりました!オレンジのやつは純正のシリコンカバーですこれおすすめフィットGK5GK3GP5乗りはUSBって...
- thumb_up 9
- comment 0
♯無限リアフォグニスモ社外リアフォグ先週の土曜日の夜にノートニスモとツーリング行きました!峠走りましたが大雨で霧が凄かったので2台ともリアフォグつけて走っ...
- thumb_up 10
- comment 0
ナギサオートのスタビリンク取り付け後異音がコトコトしだしたので見てみたらボールジョイントの下のナットが永遠に回ってました!ここが固定できてない為常に鳴って...
- thumb_up 9
- comment 0
5月5日に阿蘇の三愛レストハウスでイベントがあるらしいです!旧車とかGTカーとか見れるみたいなんで興味ある方は是非お越しください。
- thumb_up 11
- comment 0
滋賀から帰って3カ月ぶりにエンジン始動しました!バッテリーマイナス外してたらアンサーバックのアースも外してて気づかず繋ぎ直しました。
- thumb_up 16
- comment 0
人生で初の彦根城にやってきました!滋賀県な出張中であと1ヶ月しか期間がないため今のうちに行っとこうと思いつつもどうやらこの辺は井伊直弼と井伊直政が有名らし...
- thumb_up 12
- comment 0
出張中で休日に彦根に行ってクラブハリエと彦根城に行きました!バウムクーヘンとリーフパイが有名らしくバウムクーヘンは大分におる家族にお土産で送りました!2階...
- thumb_up 14
- comment 0
ルートイン長浜インター店前大分から滋賀県の長浜に仕事で3ヶ月出張になって1ヶ月経ちましたがこの雪の量には感動しました!九州にはまずない道路のシャワーとかギ...
- thumb_up 17
- comment 0
モンスト轟絶カウシーディヤ以外全クリしました!アンフェア運極まであと半分。豪傑もイデア、アンチ、ブタ、ラウドラ、アンフェア以外MAXです
- thumb_up 10
- comment 0
今年最後の投稿!代車がGRフィットeHevで乗ってみて分かったのがフィット3よりはEV駆動時間が長くオートクルーズもついてて追従するので便利なのと一番感じ...
- thumb_up 12
- comment 0
車検前で無限リアフォグの最低地上高25センチ以上確保できてないため車高2センチ上げました!フロントはまだ上がりそうですが、リアはトーションビームなのでマッ...
- thumb_up 14
- comment 0
クスコの車高調ストリートゼロA入れてからコトコト異音がするようになったので調べたら、スタビリンクのボールジョイント部のガタが原因でした!ついでにピロアッパ...
- thumb_up 14
- comment 0
マクラーレン久々に見ました!九州でマクラーレンあまり見ないので嬉しいです多分720Sかな?ドアが上に開くのでランボルギーニとかフェラーリに並ぶスーパーカー...
- thumb_up 14
- comment 0
車高調が馴染むとここまで落ちます!最初指2本分だったのが1本かそれ以下まで落ちました。リアフォグの最低地上高で1センチ足りないので1センチ上げます。
- thumb_up 16
- comment 0
AT車の停車時に先にPレンジに入れてサイドブレーキかけてたけど間違いで先にサイドブレーキ→Pレンジが正解らしいです坂道でミッションに負担がかかり劣化しやす...
- thumb_up 13
- comment 0