人気な車種のカスタム事例
hideのマイガレージ
平成6年式のR32を新車で購入して、大事に乗っていましたが、走行会をきっかけにチュウニングし始めました。 いろんな、車好きな人と友達になれたら、嬉しいです。 よろしくお願いします。
hideさんのマイカー
hideさんの投稿事例
連投すみません。🙏下廻りチェックとオイル交換の後、ホイールとタイヤの購入交渉をし購入する事にしました。今年は、新しいホイールとタイヤで昨年以上に、Rを走ら...
- thumb_up 104
- comment 2
今日は、昼からエンジンオイルの交換と下廻りの状態チェック(錆の状態)をしてもらいに行って来ました。錆止めのクリア塗装必要かな?って思っていましたが、結果、...
- thumb_up 90
- comment 0
皆さん、こんにちは!Rを始動しょうとしたら、エンジンかからない😣バッテリーあがりです。バッテリーも4年経過、バッテリーのチェック、要注意てことで、ZAXI...
- thumb_up 52
- comment 0
この前、エンジン不調でプラグ交換しましたが、同じ症状が起り、先日再度、車屋さんに車を預けました。エアフロとエアフィルターエアフロ交換、エアフィルター交換エ...
- thumb_up 101
- comment 2
前回と同じ症状で、エンジン不調、車屋さんに行き同乗して走行、しかし、症状が出ず原因がはっきりとしない!とりあえず、車を預けて来ました。僕は、エアフロ、O2...
- thumb_up 121
- comment 8
エンジン不調の為、先日車を車屋さんに預けました。僕が思うには、エアフロかな?車屋さんによると、点火不良ではと言う事で、スパークプラグを6本交換!スパークプ...
- thumb_up 106
- comment 0
現在のホイールも、気にいっていますが、TE0376061のマットガンブラックがなかなか良い感じなのでホイール交換思案中です。
- thumb_up 62
- comment 7
1ヵ月点検、オイル交換、タイヤ交換しました。今日、やっとタイヤ交換しましたよ!ホイールは、ワークエモーション17インチタイヤ、グッドイヤー205/40R1...
- thumb_up 49
- comment 7
アマチュア無線機を取り付けました。本来であれば、モービルの無線機を取り付けたかったのですが、ハイブリッド車だとノイズが入ってしまいますので、ノイズキャンセ...
- thumb_up 49
- comment 2
皆さんこんばんは、久しぶりの投稿になります。今回、車検をしました。今回の車検で、油脂類全交換しました。エンジンオイルMOTUL20w~60wエンジンオイル...
- thumb_up 109
- comment 6
ファミリーカーとして、メインで使用してましたが、いろいろと不具合が発生していて、修理して車検して乗るよりも、新しい車に乗り換えようと思います。新しい車が決...
- thumb_up 52
- comment 0
皆さん今日も、暑いですね!年々暑くなってきている夏、純正品のままのラジエーターでは不安になり、HPI製(サイドタンク式)に交換しました。これで、暑い夏も、...
- thumb_up 76
- comment 0
今回は、ブーストアップです!パワーFC&ブーストコントロールキットでブーストを上げました!😃今回、ニスモのフューエルポンプ&燃圧レギュレーターも同時に交換...
- thumb_up 63
- comment 2
東名パワードのフルチタンマフラーです。同時にサードのスポーツキャタライザーに柿本のステンレスフロントパイプを装着して、排気効率を高めました‼️
- thumb_up 76
- comment 3
今回は、ブーストアップに対応できる様に、ニスモの「スーパーカッパーミックスツイン」を装着❗️ニスモの「スーパーカッパーミックスツイン」は強化クラッチのなか...
- thumb_up 95
- comment 7
今回は、インタークーラーの交換です。ARCの「M079」一番高性能のタイプ!ヘッドライトも内部が雲っていたので新品に交換!元から装着してたHIDもバラスト...
- thumb_up 68
- comment 2
タイミングベルト交換をするついでに、TOMEIのポンカム「Rタイプ」やビリオンの「ローテンプサーモスタッド」(大容量の65℃)、スプリットファイヤーのダイ...
- thumb_up 71
- comment 2
エンジンルームの点検してたら、ヘッドカバーからオイルがにじんでいました。インジェクターからの燃料漏れ、にじみは無し(良かった)でも24年経つ車なので、とり...
- thumb_up 67
- comment 0