人気な車種のカスタム事例
日本海Rのマイガレージ
令和元年7月20日シビックTYPE -Rのある風景になりました。やっぱりfk8すきですわ! ホンダ車は、オデッセイ2台乗り継ぎZ、ヴェゼル 、スラッシュ、シビックTYPE -R、FIT CROSSTARそして、除雪機2台乗り継いでいます。 私の住んで居る所では、FFは厳しいですが大切な相棒です。
日本海Rさんのマイカー
日本海Rさんの投稿事例
暑すぎて、涼みに24℃でした!朱鞠内湖!日本最大級の人造湖本日の燃費200.1km走行して17.5km/Lマフラー交換後いい感じ!燃費を言う車じゃないけれ...
- thumb_up 95
- comment 4
いつもの場所で!家の周りは散ってしまいましたが、、、今年のGWは、所用がありこちらへ行って参りました。桜の写真は、帰って来てからの写真になります。
- thumb_up 128
- comment 0
ニセコまで、蝦夷富士!羊蹄山!ともいう、今日は最高の眺め!一緒に行った仲間に撮ってもらいました!よきよき写真です。よき仲間達!
- thumb_up 96
- comment 0
東神楽某所において気のあう仲間たちと!遠くの山は雪景色です。大雪山けいには、雪が積って!道東方面から峠越えの仲間は、雪と鹿に最善の注意を払い、、、今日も皆...
- thumb_up 105
- comment 3
先日、気の合う仲間と美瑛&富良野方面に、途中ジェットコースターの道に行ってきました!雨だったけれど楽しかった〜!FL5に乗り換える仲間が、一人Toyota...
- thumb_up 114
- comment 2
短い夏を満喫‼️宗谷岬公園最北端に到達しました!今日は、樺太も見えていましたよ。遠くには利尻島と礼文島が見えていました、、、本日の目的地、白い道です。チョ...
- thumb_up 97
- comment 10
良い天気につられて日本海!豊岬灯台少し風が強めですが、きもちのよい天気です^_^オトンルイ風力発電所日本人は、つくづく富士山が好きです!利尻富士!
- thumb_up 113
- comment 2
お久しぶりです、昨年くれにJAFに救援要請した場所です。まだ1m位有りそうです。やはり、今回もスキー場の帰りです、、、日焼けで顔がヒリヒリします🥸!この場...
- thumb_up 96
- comment 5
この冬の反省として、牽引フック付けました!最近の暖かさでやっと、アスファルト路面が見え車庫から外に出る事が出来ました、、、が、道路が急激な気温の上昇で水没...
- thumb_up 98
- comment 4
HONDA三兄弟‼️本日も赤い奴が大活躍!冬場には頼れる奴です、、、解りづらいかもしれませんが、道路の高さが50cm以上高くなっています!
- thumb_up 103
- comment 2
少し大袈裟かもしれませんが、久しぶりに太陽を見ました!で、、、、、車が敷地内から出せません!理由は、大雪のため道路が50cm位高くなっています。しかも氷に...
- thumb_up 107
- comment 7
天気も良かたのでスキー場まで、、、帰りは大量の融雪剤を避けるために一般道で帰ってきましたが、この後、雪にハマり、スコップとスノーヘルパーで脱出を試みました...
- thumb_up 111
- comment 8
天気が良かったので、ぶらりと美瑛まで、、、セブンスターの木⁉︎この後、富良野の六郷まで、行ってしまいました。本日の走行距離約300km‼︎燃費を言う車じゃ...
- thumb_up 107
- comment 2
本日、日本海より太平洋に近い厚真までジンギスカンを買いに行って来ました、、、帰りによった安平町の道の駅で、、、大型車のスペースでゆうゆうと!本日の戦利品!...
- thumb_up 125
- comment 4
いや〜暑い😵涼を求めて走りました‼️しばらく雨が無いのでカラカラです。あまりにも雨が降らないので、願いを込めてバス停まで🚏行ってみます。トトロ峠(戸外炉)...
- thumb_up 101
- comment 2
今日も暑いです!日陰では、風が心地よいです。今日の日本海!蟹🦀釣りも出来ますよ!本日は、大変穏やかですが、、、世界三大波涛の一つです。
- thumb_up 108
- comment 3