人気な車種のカスタム事例
M54エンジンは1970年代に始まる”M20系・スモールブロック・ストレート6”の完成形である。 近年開発されたN54に後を譲り、2007年6月には完全にその幕を閉じたが、アルミブロックとスチールフレームによって奏でられる官能的なサウンドは多くのBMWファンを唸らせた。 BMWが現在の地位を築き、BMWがBMWたる由縁 すなわち”シルキー6”と称されるようになったのはM20系エンジンの偉大な成果である。 写真は我が20台目の最後の自然吸気 直6 E90 325i
M54さんのマイカー
M54さんの投稿事例
高山へ行く途中、東海北陸道、制限70Kmの所、105Km、マークⅡの覆面🚗、やられたと思った😣免許証みせろ、昭和34年?何歳?このマーク、まだ早い😡おじじ...
- thumb_up 97
- comment 17
今日はGoldenValleyGolfCulb⛳️途中、宝塚北SA大雨です🌪手塚治虫の生誕地で、アトム💪🏽サファイア🥰ベルバラ🌹これは劇場繋がりということ...
- thumb_up 77
- comment 0
💩では、ありません🤣仲良しのGSで、ジェット洗車💦ばっち💩きれいきれいしましょ😁キャリパーの中も💦ちょうど届いていたNewタイヤと交換🥰銘柄は、賛美両論😁
- thumb_up 76
- comment 12
JPDA栃木大会3日目⛳️帰りに茨城のLUASに立ち寄るところ、工事で迂回、土石流にハマった😅💦警察呼ばないとJAFは、上げてくれない💦カッコいい❣️ばっ...
- thumb_up 97
- comment 19
JPDA栃木大会ゴルフ⛳️1日目東名、新東名が通行止めのため、中央道です😅今年3回目の諏訪湖😄熱海の土石流が嘘のようなイイ天気🔆諏訪湖😂💦コテツもご機嫌😁...
- thumb_up 86
- comment 3
札幌最終日まずはレンタカーを返して😀ぶらぶら散策😎ススキノにこんなものが🤣こんなん、前からあった?🤔花見小路は、京都だけではない😁手塚治虫記念館に似てる😄...
- thumb_up 72
- comment 10
JPDA札幌大会⛳️シャトレーゼ札幌なぜか、古いベンツが😅お菓子屋の社長の趣味なのでしょうか😄一人欠席で3人でラウンド😁橋本プロ、さすがです😃私は手打ち💦...
- thumb_up 76
- comment 0
JPDA札幌大会⛳️1日目伊丹の駐車場飛行機にのるのは久しぶり😁現職の時に貯めたマイレージでタダ😅白夜🤩晩ご飯💦1泊2000円💦明日はこんなところで😃😃😃...
- thumb_up 106
- comment 0
伊勢・湯の山温泉最終日帰るだけ😅ふさふさ🙆♂️62歳😅便利です😁お出かけの間に😃2人で2泊、これなら安い😅これが本物のハゲ💢
- thumb_up 114
- comment 19
伊勢・湯の山温泉2日目😀禊滝(みそぎたき)🌄ここで天鈿女命(あめのうずめのみこと)がストリップしたのか。。。😁ここの水を飲みました💦御利益あるやろか🤔猿田...
- thumb_up 94
- comment 2
伊勢・湯の山温泉1日目嬉野SAいつものように運転の邪魔をして😅内宮はパスして猿田彦神社⛩手塚治虫の火の鳥で有名ですね🕊その中にある御神田ここの米を食べたら...
- thumb_up 113
- comment 0
下呂温泉3日目帰るだけ😅和良の道の駅くるみを買いました😀つつじが綺麗です🌺郡上八幡城日本最古の木造城だそうです🏯コテツ、もうすぐお家だよ🏡
- thumb_up 100
- comment 7
下呂温泉2日目合掌村暑いし高いので、外からパチッ📸涼しい所で小鉄と待ってました🐈街中へ出てみました城崎に似てますせせらぎの小径飛騨川水は綺麗です
- thumb_up 105
- comment 8
下呂温泉1日目川島SA😀意外に良いSAです😃途中、立ち寄った鍾乳洞🔦🌌金山湖ダムによる人工湖のようです🌀近くの飛騨川🛶涼しそうです🌊いつもの探検🐈屋上露天...
- thumb_up 119
- comment 0
軽井沢2日目新軽井沢はこんな人出プリンスホテル加藤和彦に手を合わせました🙏旧軽井沢駅旧軽井沢の人出は、こんなもんおしゃれなお店もガラガラ😅ショー記念礼拝堂...
- thumb_up 109
- comment 2
軽井沢1日目諏訪湖SAです😁天気がイマイチで、濁ったように見えます😂小鉄😘安曇野牛乳ソフト🥛一口舐めて冷たさにビックリ🙀諏訪から下道を走ったのですが、想定...
- thumb_up 108
- comment 0