人気な車種のカスタム事例
the_trialのマイガレージ
RX-8ぶっ壊れたので乗り換えました。 町中で見かけても絶対に気づかれない🙆 MTだと軽トラみたいです。
the_trialさんのマイカー
the_trialさんの投稿事例
仕事帰りにフラリと。今日は出張だったので、帰り道に寄り道です。ここの大あんまきという和菓子がとても美味しいのです(。>﹏<。)他にも、もう一店舗作っている...
- thumb_up 26
- comment 0
ホーンボタンを交換です。押すことはめったにないんですが、軽く触れるだけで鳴るようになりました。ステアリング本体はmomoではありません(笑)
- thumb_up 32
- comment 0
夜の闇に紛れての撮影です。少し離れたスーパーの駐車場がいい感じの照明なので、思わず撮りに行ってしまいました。ちょっと艶がなくなってますね……(´-﹏-`;...
- thumb_up 42
- comment 4
ワークスベルのラフィックスⅡです。ステアリングが跳ね上げ式になります!ここにマグネットがついていて、ピタッとくっつきます。正面から跳ね上げたところを見ると...
- thumb_up 39
- comment 0
シフトノブを交換しました。ラリーカーちっくにしたくてずっとエクステンション+丸シフトノブだったのですが、このエクステンションをみてほしくなり導入です!シフ...
- thumb_up 38
- comment 0
JWRCにも出場していたので、どうしてもラリーテイストからイメージが抜け出せません。なので、後ろから見たときには、ラリーを意識したステッカーを貼っています...
- thumb_up 41
- comment 1
DIXCELのPDタイプのローターです。同社のESパッドに同時交換しています。ブレーキタッチが踏んだ瞬間からきちんとたちあがっている印象です。フロントブレ...
- thumb_up 45
- comment 0
L'aunsportスーパー1690マフラーのアイドリング音です。リヤピースのみの交換なので、エキマニ、中間共に純正です。ホロホロという音がとても気に入っ...
- thumb_up 35
- comment 0
テールランプのスモーク塗装です。自家塗装してみました。夜はこんな感じになっています。ちなみに、ハイマウントストップランプは塗装しませんでした。
- thumb_up 37
- comment 0
ウォッシャーノズルが拡散型になるアタッチメントです。これかけると、ウィンドウ全体にウォッシャー液がかかります!………が!、端っこにワイパー届かないので、飛...
- thumb_up 26
- comment 0
真ん中にある小物置き場に設置してあるので歌声が正面から聴こえてきます。それくらいしか実感としてわかりません。音量がだいぶカットされるようで、常にセンターの...
- thumb_up 36
- comment 0