人気な車種のカスタム事例
まさのマイガレージ
二十代を共に過ごしたチェイサーに愛着はあったものの、三十代への区切りとしてサーキット走行と日常生活を無難にこなせる車として86の後期を購入しました。
まささんのマイカー
まささんの投稿事例
派手過ぎないルーフスポイラーが欲しかったのでグラージオのルーフスポイラーを選びました洗車機入れても平気そうなのを選びました両面テープでベッタリ着いてるし、...
- thumb_up 81
- comment 0
1月4日は美浜サーキットの走行会に行ってきましたタイヤのグリップが上がったとはいえ、そこはセカンドグレード相当のタイヤなので、純正の時のコンマ6程度の上が...
- thumb_up 81
- comment 0
今年最後のサーキット走行はスパ西浦に行ってきました。7年前にライセンス講習を受けた後、騒音規制が厳しくなって行けなくなったサーキットでした。今回からタイヤ...
- thumb_up 80
- comment 0
ひと月ぶりの洗車機ですパッド交換して500キロほど走ったので慣らし終了です。チェイサーから乗り換えて以来二年振りのメタルパッドは強烈なダストでしたサビっぽ...
- thumb_up 78
- comment 0
ベルテックス風のエアロを組んで黒ガンメタのツートンにオールペンしました私が乗ってたチェイサーを塗るときにこのツートンも候補のうちでしたJZX81のツートン...
- thumb_up 69
- comment 0
純正タイヤなのでブレーキパッドも純正で十分だろうと判断して今までミニサーキットを純正パッドで走って居ましたが、車を預けた際に車屋さんからブレーキの効きが大...
- thumb_up 68
- comment 0
以前貼り付けたラッピングフィルムのはがれが気になってきたので、セカンドステージのエアコンサイドパネルを購入して貼り付けました。パーツレビューにも書きました...
- thumb_up 63
- comment 0
シフトパネルに続き、エアコンサイドパネルもセカンドステージのヘアライン2を装着したのですが…下側はまぁ良いと思います。上側の面が全く合っていません。下側に...
- thumb_up 59
- comment 0
CARTUNE見てるとやってる人が多いFRlegendを始めてみましたコツコツと頑張ってチェイサーを購入したところで今日は止めときます面白いしお手軽ながら...
- thumb_up 78
- comment 2
純正のブッシュを強化ブッシュに交換する事で、シフトフィーリングを向上させるパーツですシフタースプリングとミッションマウントと同時交換したので単体の効果は分...
- thumb_up 55
- comment 1
ミッションマウントの隙間に挿入して、ミッションの揺れを抑制する事でシフトの入りを改善するパーツです。リテーナーブッシュとシフタースプリングと同時交換したの...
- thumb_up 55
- comment 2
シフトの動きに関係するスプリングを強化スプリングに交換して、フィーリングを良くするパーツです。マウントカラーとリテーナーブッシュを同時交換しているので、単...
- thumb_up 49
- comment 0
私の86は1速と2速の入りが渋かったのですが、ミッションが痛んでいた前車チェイサーのそれよりはマシだったので、86はこんなもんと思ってそのまま乗っていまし...
- thumb_up 53
- comment 2
走行距離が2万キロを越えたので交換時期かなと思って交換しました私には違いは分かりませんでした汚れても洗浄して再利用可能なので86から乗り換えるまではずっと...
- thumb_up 63
- comment 0
YZサーキットのグリップ定例走行会に行ってきました久しぶりのサーキット走行楽しかったですタイヤを買うのは後回しにしていましたが次はグリップ力が高いタイヤが...
- thumb_up 73
- comment 2
スマホを替えたので写真撮影しにドライブして来ました。設定は触らず、編集はモザイクだけ、三脚も使わずでこの明るさの写真が撮れるのはスゴいですね。今回購入した...
- thumb_up 92
- comment 4
86後期からオプション設定されたアームレストですが、設定された当初はステッチ色が赤しか選べませんでした。F型にマイナーチェンジされた際にシルバーとタンカラ...
- thumb_up 67
- comment 3
外があまりに暑くて外出出来ないので、先月買ったアオシマの楽プラスナップキットのトヨタ86を組み立ててみました。色分けをシールで補うキットなので、シールの枚...
- thumb_up 56
- comment 0
Yahoo!ショッピングで獲得した期間限定Tポイントの期限が迫っていたので購入しました。思っていたより遥かに効果があって驚いています。今まで水温が100℃...
- thumb_up 49
- comment 0
86後期に合わせたかのようなシート生地とステッチのベストマッチ具合に一目惚れして、衝動買いしました。後からハイパーレブを読んで知りましたが、86/BRZが...
- thumb_up 66
- comment 0
オイルクーラーは着けるつもりでしたが、何を着けるかに悩んでいました。僕は冷却系がノーマルでも130度まで上がるような走り方はしていないのでコストと安全面を...
- thumb_up 56
- comment 5
86はアクセルペダルの位置が悪くてヒールトゥしようとしてもめちゃくちゃ足首を捻らないとアクセルペダルに届かなくてですね1年間我慢していましたがやはり乗りに...
- thumb_up 67
- comment 0
セカンドステージのヘアライン調シフトパネルカバーを装着しましたリバースギアトリガーとスピンターンノブもメタル調で統一したコーディネイトしてます
- thumb_up 84
- comment 5
富士スピードウェイにスーパー耐久24時間を見に来ています最初は日曜の朝に来るつもりでしたが、せっかくのナイトレースを見逃すのはもったいないと思い直し夜中の...
- thumb_up 48
- comment 0
チェイサーの前はJZX81クレスタに乗っていましたATでしたが、壊れたので70スープラのMTに乗せ換えてもらいましたまるでドリフトマシンのような見た目にな...
- thumb_up 91
- comment 0
元々は純正フルエアロのグランドパッケージのATだったのを110のMTに乗せ換えて乗ってましたサーキットでクラッシュしたのを気に自家塗装&ヤフオクフルエアロ...
- thumb_up 81
- comment 0
そろそろ乗り換えて1年経ちますが外観はほぼノーマルを維持していますそのつもりで買っているのですが、やはり車高調と社外ホイールは装着したいですね
- thumb_up 56
- comment 5
先日参加した美浜サーキットのスパイシー走行会で購入した走行写真が届きましたこの走行会はプロカメラマンがサーキットに来て写真を撮ってくれてるので車の思い出作...
- thumb_up 56
- comment 0