人気な車種のカスタム事例
北のコペGRのマイガレージ
黒いエボ3から青いコペンGRに乗り換えました。昨年、双子の孫娘誕生して、いっきに孫が4人に増えたジジイですがよろしくお願いします☺️
北のコペGRさんのマイカー
北のコペGRさんの投稿事例
今日は札幌から羅臼まで430キロ走りました😢道東道の途中でエゾシカが引かれたようで、路外に飛ばされてくたばっていました😵トラックにひかれたのかな(・_・?...
- thumb_up 458
- comment 6
今日の夕方、函館生まれのチーズオムレット買ってきました😃イチゴ味のチーズオムレットで、スナッフルズというお菓子屋さんです😃
- thumb_up 448
- comment 6
今日はココアに、自宅に放置していたETCをつけて、自動後退で、再セットアップしてもらいました😃見えにくいですが、4444キロ到達しました😃
- thumb_up 459
- comment 4
現状はリア5ミリ、フロント3ミリのスペーサーですが、リアが内側すぎるので20ミリのスペーサー入れます☺️黒いスペーサーです😅まずはスペーサーを締め付けてず...
- thumb_up 480
- comment 12
今日の羅臼岳はだいぶん緑が多くなりました😃雪はほんの少しだけありました☺️今日はいつもと違うルートで札幌まで帰りました。斜里町の道の駅です☺️斜里の手前あ...
- thumb_up 470
- comment 4
先週の土曜日の夜に、初めてカニが、でました😃羅臼ではカニがとれないようで、たぶん冷凍物なので、いまいちでしたが、新鮮だとおいしいずあいがにです😢今週末は野...
- thumb_up 430
- comment 8
フィールダーのロービームだけ、LEDに交換したので、夜暗くなってからコンビニまで行ってきました😃これはロービームのみ点灯しました☺️これは遠目にした写真で...
- thumb_up 491
- comment 0
カローラフィールダーのロービームですが、プロジェクターなのに電球はハロゲンなので、LEDを購入しました😃H8からH11まで兼用タイプとのことなので、カロー...
- thumb_up 455
- comment 2
まだ早いですが、道東の冬に備えてエンジンスターターつけました。6年ほど前に買った古いモデルですが、今回のフィールダーは去年の車なので、スマートキーではない...
- thumb_up 452
- comment 7
健康診断が終わってから某ガレージで6ヶ月点検受けにいきました☺️点検といっても、見る場所はわずかなので、エンジンオイル交換とミッションデフオイルの交換して...
- thumb_up 485
- comment 4
今日は札幌から羅臼まで走りましたが、某ふかみどりの車が団体行動していて、抜かしても抜かしてもまたでてくるし、トイレはめちゃ混みで我慢できずに、渡部さんの真...
- thumb_up 466
- comment 14
きのう、サブコンつけてハイオク入れたので、試運転で中山峠までいってきました😃結果的には、劇的に加給が上がってパワーもりもり上がるかな⁉️と思いましたが、ブ...
- thumb_up 471
- comment 6
今日、自動後退で購入してしまいました😅駐車場ですぐに付けましたが、取説通りマイナス端子はずしたので、カーナビの再設定が、必要となり、面倒でした😢取り付け後...
- thumb_up 441
- comment 8
きのう、6ヶ月点検でGRガレージにいきましたが、某有名ラリードライバーが来ていて、撮影会していました😃コロナの影響で、動画で紹介するそうです☺️グッドドラ...
- thumb_up 483
- comment 4
今日はコペンに乗って、健康診断に行ってきました😃例年は激こみですが、今年はやはり、人数も制限しているようで、少なめでした☺️後ろの学生に注目されているよう...
- thumb_up 491
- comment 6
札幌に帰る途中で展望台に寄りましたが、霧で何も見えませんでした😢トイレだけは開いていましたが、売店は週末のみ営業って、コロナの影響は無さそうですが(・_・?)
- thumb_up 470
- comment 9
ドラレコからキャプチャーした画像なので、みにくいですが、車の前をエゾシカが、華麗にジャンプしていきました😱ここ数日暖かくて、セミが鳴いていましたが、今日は...
- thumb_up 449
- comment 10
羅臼にもようやく夏がきた(・_・?)けさは朝からセミが大漁に鳴いていました。日中の最高気温は26℃ほどですが、羅臼の人は暑さでへばっていました😢仕事が早め...
- thumb_up 465
- comment 7
羅臼の海岸近くの岩山ですが、岩を削って道路作ったんでしょうね😃こんなとこから崩れたらひとたまりもないですね😱ヒグマより恐いかも(・_・?)かれこれ20年ほ...
- thumb_up 488
- comment 2
泊まっている宿の裏側に今朝、エゾシカがひょっこり現れました😃ヒグマでなくて良かった☺️この先には、すぐに川があるので、ヒグマも出るかも(・_・?)ここの裏...
- thumb_up 472
- comment 4
かれこれ10年ほど使っているレーダー探知機ですが、2年ほど前から時計が表示しなくなり、常に2000年の元旦に戻ったままです😢探知機としてはまだ使えるので、...
- thumb_up 454
- comment 5
この2台、なんとなく似てますね😅ヴィッツとフィールダーですが😃ドアミラーは共通のような気がします😃3時過ぎに急な雷雨がきました😅車がきれいになりました☺️...
- thumb_up 457
- comment 6
今朝は、キリで視界が50mほどしかなく、危険な状況なのに、ライトつけないで走る車が多いです😢この辺の浅瀬には、ウミネコやキタキツネがウニをとって食べていま...
- thumb_up 485
- comment 14
羅臼に出張中で、コペンに乗れないので、4月に福島で撮った写メの別の角度があったので、もう一度投稿します😅この角度だと、コペンが大きく見える(・_・?)ロー...
- thumb_up 518
- comment 33
今日は、急に気温があがり、天気もいいので、一気に地元以外のナンバーの車とバイクで、羅臼の道の駅は満車状態でした😢せっかくおさまってきた、ウィルスもいっきに...
- thumb_up 457
- comment 2