人気な車種のカスタム事例
FRyuji(りゅうじ)のマイガレージ
ポルシェ日記&行動記録です。 若い時にポルシェ911ターボに魅了され 遠い昔に試乗してから感動忘れずに そして、目の前に… これから先どんな物語が始まるのか… ドキドキしてしまう… 遠い昔に感じた初恋に似た感覚… 願いは突然目の前に叶えられた 憧れ夢のポルシェ911ターボ 現在47都道県をポルシェ911で制覇中 条件としてはその都道県に泊まる 残り2 沖縄と北海道 無言フォローお許しを たくさんの車好きと繋がれば嬉しいです 皆さまの写真を見て楽しませてもらってます。
FRyuji(りゅうじ)さんのマイカー
FRyuji(りゅうじ)さんの投稿事例
今回は今年できたばかりのキャンプ場に行きます。さらに新しいツールームテントで過ごします😃キャンプの用意がいつも大変なのに自然の中で過ごすと心も体もリフレッ...
- thumb_up 262
- comment 8
1ヶ月ぶりのテニス今日は4時間で1ヶ月前とまったく気候も変わり、汗をかいた体で影で休むと肌寒いくらい。あっという間に季節は変わりますね💦前の日曜日のキャン...
- thumb_up 272
- comment 4
昨日から谷瀬の吊り橋の下のキャンプ😃天気予報でいい天気だったので急遽キャンプにでも実は昼過ぎから強風で大変なキャンプでした💦お酒でも飲みながらゆっくり過ご...
- thumb_up 278
- comment 13
旅行の最終日、今日は白山白川郷ホワイトロード。実は今回はこれが目的の旅行。日曜日が晴れ予報だったのでこの日に走る計画をした😄でも、実は前日は雪の恐れのため...
- thumb_up 290
- comment 15
和倉温泉から能登半島約一周への旅、午前中は晴れ間もあり撮影もできた。時折すごい強風に煽られたり雨に降られたり晴れたりのドライブ旅行2日目になりました。和倉...
- thumb_up 270
- comment 4
2泊3日の和倉温泉から能登半島一周、白山白川郷ホワイトロードの旅😃大阪から朝5時半に出ると近畿道の平日渋滞を避けられる。行きは晴れて朝日が気持ち良かった。...
- thumb_up 300
- comment 6
今日は雨から始まり晴れ間ありのツーリングでした!その中で奇跡的に三方五湖レインボーラインは快晴!ピンク入るだけですべてのPorsche911が映える!なぞ...
- thumb_up 288
- comment 14
ツーリング前に今年3度目のオイル交換💦点検もしてもらいました。ウォーターポンプも微妙な感じやった😅まあ、もう少しで10万キロやもんねーいろんなところの交換...
- thumb_up 300
- comment 6
千葉神奈川旅行最終日。雨の中観光なしのドライブ、江ノ島から茅ヶ崎、ターンパイク箱根から自宅へ。午前中のターンパイクは車と出会うことなくアネスト岩田スカイラ...
- thumb_up 297
- comment 4
千葉、神奈川旅行2日目。銚子から九十九里浜の海岸線を走って東京オリンピックでサーフィンの会場になった釣ヶ崎海岸。外房黒潮ラインを通り野島埼灯台に行き、そこ...
- thumb_up 278
- comment 4
47都道府県今回で残り7件!三連休で千葉、神奈川旅行。まずは茨城県の鹿島神宮に行って屏風ヶ浦から犬吠埼灯台。朝5時に出て12時に鹿島神宮。さすが東京、首都...
- thumb_up 271
- comment 8
今日は朝からやっちゃんとたっちゃんとでカフェセブンでモーニングを食べに、その後高山ダムで記念撮影😄やっちゃんとたっちゃんの緊張が伝わって撮影後になんかみん...
- thumb_up 312
- comment 13
今日も9時から6時間テニス、ようやく30度ぐらいの気温で風も冷たく過ごしやすかった👍朝の洗車も気持ちよかった😃キャリーバーも外してツーリングに備える、キャ...
- thumb_up 285
- comment 6
ポルシェのスポーツモードとPDKの違い。ノーマルとスポーツとスポーツプラスがあって。約100キロ走行でのギアと回転数。ノーマルは低速でも可能な限り7速を使...
- thumb_up 287
- comment 11
和歌山の和歌浦漁港おっとっと広場に海鮮丼としらす丼としらすの天ぷらを食べに。天気が良いとついついポルシェで走りたくなる😁和歌山までは阪和自動車道で1時間ぐ...
- thumb_up 268
- comment 6
今日はラコリーナ近江八幡へテレビで見たオムライスを食べに。帰りは湖岸を南に下り瀬田川沿いの大津南郷宇治線(3号線)を走り平等院と宇治上神社へ琵琶湖岸線は信...
- thumb_up 310
- comment 11
伊勢志摩への911ツーリング!桃かぶ参戦です。ようやく日程が合い一緒に走ることができました!さすがなぞくまさん集合間違えてしまうハプニングでも最後に颯爽と...
- thumb_up 309
- comment 12
昨日の夕方にルーフボックス外して、今日の朝6時半から洗車してワックスがけ!来週のツーリング行くのに少しは綺麗にしとかないとね!で、その後いつもの6時間テニ...
- thumb_up 308
- comment 16
二日目のキャンプで夕方から天気急変で大雨、雷、雹に夜中の11時過ぎまで雨が続く小さい氷の塊が直撃少し焦ったわ(^^)まあ、これも経験として楽しまないとね!...
- thumb_up 365
- comment 10
8月25日から2泊キャンプの初日、長野県駒ヶ根のキャンプ場。遠くにアルプス見ながらのお酒や焼き肉は最高(^^)ここ最近膝と腰のヘルニアが少し出てテント設置...
- thumb_up 321
- comment 18
キャンプ2日目、朝方少し肌寒くて気持ちよく起きれた(^^)自然の中では陽の光も優しく、ポルシェにも朝露がついて色が優しく映る。朝の豆を挽いてのコーヒーは大...
- thumb_up 310
- comment 9
超久しぶりのキャンプ!今年7月に出来立てのキャンプ場に行きました。初日暑さの中設営、びっくりするぐらいの汗をかいた後のビールは最高。コロナビールにライムオ...
- thumb_up 293
- comment 14
今回はバッテリーとオルタネーター、便利なCTEXの話。もちろんそんなに詳しくないのでご了承くださいね^_^週末にしか乗らないので、CTEXに繋いでます。も...
- thumb_up 327
- comment 6
お盆は人も多いからなるべく自宅で過ごしてる^_^さらに今年は猛暑が続いてるから、外に出る勇気がないわ…今日は空気圧の話でもと^_^普段は車庫に入れてる空気...
- thumb_up 351
- comment 13
今日は最高気温37度のなか朝9時からテニスを6時間、さすがに死にました💦車のサンシェードは表が銀、裏が黒で両方使えるタイプ。厚みもあり中に断熱が入ってるシ...
- thumb_up 301
- comment 10
そろそろキャンプも行きたくて、ベースキャリアを装着。純正キャリアルーフボックスはだいたい10分もあれば付けることができる。これで後はキャンプ行くときにルー...
- thumb_up 323
- comment 6
天気も良かったので、龍神スカイラインに走りに行った。龍神スカイランに入る道を間違えて横に走ってる480号から龍神スカイラインのごまさんスカイタワーのだいぶ...
- thumb_up 321
- comment 14
お昼のランチ奈良県吉野郡にある古民家レストランナラヤマソウに行った。駐車場は坂がきつくて車高下げてる車は入れない。駐車場から出る時にバックから出た💦コンフ...
- thumb_up 314
- comment 2
ようやく後輪のみタイヤ交換、ついでに前輪のバランスもとってもらった。タイヤは今回もミシュランパイロットスポーツ2305/30/19ロードノイズが減ったのと...
- thumb_up 295
- comment 6
昔の想い出キャンプ画像、この場所は日本海側の浜辺でタープを立てようとしたがペグが砂浜で刺さらなかったので断念。最近はキャンプに行ってなくて行きたくても暑す...
- thumb_up 313
- comment 8