人気な車種のカスタム事例
まぁのマイガレージ
まぁさんのマイカー
まぁさんの投稿事例
本日納車されました。新旧比較しましたが、内装やポケットの使い勝手は旧の方がやっぱり良いです。。。標準ではなくなってしまったフォグは付けましたが、部品待ちです。
- thumb_up 71
- comment 0
台風直撃中、ガレージへ純正オプションワイヤー張って、もしもの時のシャッター対策をしてました。しかし通り過ぎたので、吹き返しの風になり、南から北の風に変わっ...
- thumb_up 64
- comment 0
昨日は休みで天気が良かったので、冬前に買っていた純正オプションのウエストスポイラーを取り付け(貼るだけ)しました。バランスとしては、stiリアアンダーを取...
- thumb_up 60
- comment 0
天気が良くて暖かかったので、2ヶ月ちょっとぶりにレヴォーグを動かしました。やる事は沢山あるのにこっち優先。駐車場はバイカーさん達がそこそこ居ました。どうせ...
- thumb_up 71
- comment 0
BEVが話題みたいですが、そういえば家を建てた時に付いてきた200V充電設備が、ガレージ内にあった事を思い出しました。はたして使う時は来るのだろうか。。。...
- thumb_up 32
- comment 0
新型レヴォーグ用に出ていた、フレキシブルドローステフナーリヤ、型番そのままで旧型レヴォーグに取り付け可能の発表があり、喜んでたのも束の間、取り付け位置が同...
- thumb_up 8
- comment 0
今年もスタッドレスタイヤの時期がやってきました。来週土曜日から雪マークです。タイヤ交換はいつものスタンドで、防錆コーティングと併せて作業してもらいますが、...
- thumb_up 49
- comment 0
楽天の期間限定ポイントが大量にあったので、ジェフグルメカードへ交換して、食費としてキープしておくか迷いましたが、悪魔の囁きでパーツを注文してしまいました。...
- thumb_up 64
- comment 0
本日は注文していたワイトレスペーサーが届いたので、フロントのワイトレ11mm+2mmを取り付けて貰いに行きました。使ったのは2mmのですが、写真はもしもの...
- thumb_up 60
- comment 0
注文していたワイトレ11mmが1週間で届きました。あの1〜2ヶ月の納期は何だったんだろう。しかし今の電器屋は何でも売ってるね。ビックカメラとジョーシンでワ...
- thumb_up 66
- comment 6
ワイトレはいらないと思ってましたが、stiバネで気持ち下がったのを見るたびに、タイヤのツラウチ具合が気になり出しました。引っ張りタイヤは乗り心地悪くなると...
- thumb_up 61
- comment 2
ディーラーで、2回目の1年点検をしてもらいました。走行距離は年間6千キロ×2年=1.2万キロとコロナ禍なので少なめです。コロナなければ1.5倍ぐらい行って...
- thumb_up 43
- comment 4
今日は雨が降って涼しかったので、某フリマサイトで購入した、プッシュスタートスイッチへ交換しました。クオリティはよく見なければオッケーなレベルかと思います。
- thumb_up 61
- comment 0
ネットで買ってた非売品STIエンブレムをようやく取り付けました。STIエアロと3点セットはもちろんのこと、それ以上にSTIパーツを取り付けてるので、くれて...
- thumb_up 79
- comment 0
例のブツが返送されてきたので、さっそくphase2へ書き換えて、アクセル開度とアイドリングの学習させてます。どうなるか楽しみだけど、明日は黄砂がひどいらし...
- thumb_up 65
- comment 3
土曜日は時間があったので、先日届いたHKSのエアクリーナへ交換しました。しかし、エアクリーナがなかなかハマらず、エアクリーナボックスの手前部分まで分解して...
- thumb_up 64
- comment 0
仕様変更の為、購入したHKSスーパーエアフィルター本当は毒キノコが欲しいけど、不具合出るのが怖くて純正交換タイプにしました。これで吸排気はHKSで統一!エ...
- thumb_up 58
- comment 0