人気な車種のカスタム事例
トクホンのマイガレージ
三重県在住のトクホンと申します。 polo R WRCに憧れてモデファイしていました。 2021年 3月にMINI ジョンクーパーワークス に乗り換えました。 時々レッドブル仕様に変身します。 シールはマグネットで作成しており、脱着可能です。よろしくお願い致します^_^
トクホンさんのマイカー
トクホンさんの投稿事例
おかしい…オーバーフェンダーが完成して約2週間以前からオーバーフェンダーが干渉して音が鳴るから修理している(音が鳴ったのは本当です)と家族に言っていました...
- thumb_up 49
- comment 2
来週県内で輸入車ショーが行われます。2/15の午前中に友人と行く予定です。ミニクーパーもある^_^ジョンクーパーワークスも見れるみたい^_^
- thumb_up 13
- comment 0
思えば最初はこんな感じでした。上が初期で下が現在です。幅が広がったのが分かります。とある道の駅で、偶然出会ったオーバーフェンダーのカッコイイレヴォーグ。こ...
- thumb_up 47
- comment 10
Rエンブレムを塗装してみました。DYIなのでこんなものでしょう(^_^;)ブラックと迷いましたが、ボディと同じシャドーブルーに塗装しました。
- thumb_up 46
- comment 0
四日市港にてフロントに迫力がつきました後ろ姿にも、今までより迫力があります。ユーロマジックのステッカーも取り付けました。オーバーフェンダー兄弟店長さんのル...
- thumb_up 48
- comment 2
poloのオーバーフェンダーが完成したので大阪のユーロマジックさんへ取りに行ってきました。まずはノーマルモードリアは片側約45mmのワイド化スペシャルスペ...
- thumb_up 58
- comment 9
今日は、友人とGLAYライブに三重県サンアリーナに行って来ました。なんとGLAYライブは17年ぶり。2時間50分もライブありがとう。^_^懐かしの曲も歌っ...
- thumb_up 49
- comment 2
仮当て状態ですが、オーバーフェンダーはこんな感じになるみたいです。スペシャルスペーサーはまだ付けていませんが。計測するとフロント50mm/リア45mmのワ...
- thumb_up 41
- comment 2
1/4、滋賀県草津市でのpoloオーナーズクラブ、初回オフ会。写真撮って頂きました^_^フェンダーは近日、加工してオーバーフェンダーを取り付けます。
- thumb_up 50
- comment 4
草津市にてpoloオーナーズクラブのオフ会を行いました、6台のpoloが揃いました^_^左からtakuyaさん、トクホン、いちろーちゃんさん左からヨシキさ...
- thumb_up 39
- comment 2
2019年のベストショットは鈴鹿サーキットでのナイトパレードランです。まるでルマンで走る様な、ナイトランでした。9月の写真でエントリーします。^_^pol...
- thumb_up 37
- comment 4
来年、1/4夜20:00に滋賀県草津イオンでpoloのオフ会を行う予定です。興味ある方はご参加下さい。申し訳ありませんが、polo限定のオフ会になります。...
- thumb_up 57
- comment 0
先日、ディーラーにてマイスター点検をして頂きました。オーバーフェンダーを取り付けても陸運局を通していれば入庫okと確認貰えました。これで安心して弄れます。^_^
- thumb_up 42
- comment 0
ディーラー入庫のためスペシャルスペーサーを取り外しました。結構中に入ってるなあフェンダーも一時取り外しです。(´Д`)y━・~~でも乗り心地が良くなりました。
- thumb_up 38
- comment 0
友人のkajichanさんと鈴鹿ツインサーキットを走ってきました。^_^50分走行でしたが、初めてなので終わった後は疲れました。モータースポーツってこんな...
- thumb_up 43
- comment 0
VolksWagenフォルクスワーゲンポロ/ラゲージトレー純正メルカリで購入しました。純正なのでサイズピッタリです。今までは前車のマットを加工して利用して...
- thumb_up 36
- comment 0
オフ会のお知らせみんカラで行っているpoloオーナーズクラブのオフ会を新年明けに、滋賀県草津市で行う予定です。詳細はまた記載しますが、参加希望の方は書き込...
- thumb_up 49
- comment 0