人気な車種のカスタム事例
なのらのマイガレージ
親の年金レーシング。きたぐにでえーぺーさんに乗られてまっすん。 カーチャーンではエモい車の写真など色々みたいです。 (21歳の地方都市在住JDです) ジドウシャのSNSらしくジドウシャの写真をアイコンにするなど。
なのらさんのマイカー
なのらさんの投稿事例
アッパーマウントもろもろ交換してもらって、あとちょっと早いけど連休前にオイルも交換。据えきり一発目にスプリングがバキバキ鳴ってたのも中立位置でギシギシ軋ん...
- thumb_up 46
- comment 0
フロントアッパーマウント、スラストベアリング、ダストブーツ。部品番号知りたい方が居たら教えます。ダストブーツ出るとは思わなかったからちょいフロント上がりが...
- thumb_up 47
- comment 0
こだわりを持たないのがこだわり(矛盾)まぁこだわれることが特にないだけなんですがね……オイル類とかはメカのおすすめおまかせ、ブレーキパッドやらエレメントや...
- thumb_up 62
- comment 0
夏タイヤ!ワタナベ!はぁ〜〜この溜池に活けてるぅ〜無限ツインループ(リアピのみ)あんね、クソオタク早口解説するとdc5とep3の五馬力あるパワー差は排気系...
- thumb_up 58
- comment 0
左が標準(DC5®️用テールピースガスケットEP3用はこれに統合)右が無限用(EK9用のエキマニ〜フロントパイプ用ガスケットらしい)このままでも純正中間に...
- thumb_up 59
- comment 0
所用で群馬に榛名山にて。たくさん車が居て見るのも楽しい。走るのはうーん……勾配がキツいのと幅がそれほどでもないので忙しい。メロディラインとウネウネ舗装は笑...
- thumb_up 68
- comment 0
二十万㌔。そろそろ本気でクラッチとか怖いなぁ。どうせミッション降ろすなら軽量フラホとLSDって云う思考も……フラホとディスクとカバーをエクセディ、デフをク...
- thumb_up 66
- comment 6
オイル交換。夏タイヤの用意はあるけどまだまだ我慢の地域。アイス美味しい無限のツインループ。中古かつテールピースだけ。純正センターに無限テールピースは組める...
- thumb_up 57
- comment 0
ハンドルのテカリと擦れが気になり、ステアリングカバーを検索。Amazon最安値の中華スウェード調のカバーを購入、車の中でちまちまやるのもメンディーので以前...
- thumb_up 54
- comment 0
車高調整ツラガバ。電車も好きだけど。いい感じ。ただこのタイプの車高調整キットは燃費の悪化とステアリング特性の変化が激しいのでおすすめしません。
- thumb_up 59
- comment 4
夜の山坂道でアライメント後の確認。低μはアライメントとかかんけーないっしょ!とか思ってたけどこれは逆に重要まであるのでは??
- thumb_up 64
- comment 0
タイヤ館でアライメントをとってもらったんだ。26000円の工賃を払って。トー、キャンバー、すべてやり直したが、この領域でまっすぐ走る車は、タイヤ館で、アラ...
- thumb_up 53
- comment 2
Amazonにあるホンダの部品のレビューこのガスケットはエキマニ-フロントパイプ間のガスケットなので商品説明に間違いは無いんですよ。ただep3の場合でもエ...
- thumb_up 42
- comment 0
ボクはアリ派……と云うかep3はハネ無しにできないと云う……エボ4とかインテはハネ無しで乗ってましたね……その時々の好みでのチョイスなので一概に有無は言え...
- thumb_up 67
- comment 0
ラックガイド周りの交換部品。ラックガイド、ワッシャー、スプリング。ロックナットは消耗品ってわけじゃないけどなんとなく。アジャストスクリューは買い忘れたけど...
- thumb_up 47
- comment 0
ブロアファン。DC5のみんカラ整備手帳ではECUの移動が必要だが、EP3とDC5ではECUの搭載方法がちょっと違う?のか(ダッシュ形状の差か?DC5はどち...
- thumb_up 47
- comment 0
EP3に乗ると言う事は、EP3の兄弟(印象的にはDC5は従兄弟ぐらいの感覚だけど)について知ると言う事。いや、dc5ブレンボ利用にあたって純正のホース周り...
- thumb_up 51
- comment 0
15/6.5+45k12のマーチに使ってたもの。TE37は良い。14/6+38スーパーラップ。これもk12ボロだけどワタナベ。14/6+38インテ純正EP...
- thumb_up 36
- comment 0
アイドリング中に不穏な音が……?ブロアモーターがどうやらダメみたい。なのでパーツリストペラってみると14000円かぁ。痛いけど新品買うか!モノタロウで24...
- thumb_up 9
- comment 0