人気な車種のカスタム事例
ku0chNSXのマイガレージ
ku0chNSXさんのマイカー
ku0chNSXさんの投稿事例
連続で同じような絵。草津PAでのミーティングにギリギリ参加できました。5色8台。ご老体には厳しい暑さになってきました。今朝は徒歩でモーニングへ。歩数は5,...
- thumb_up 97
- comment 6
涼しくなった夕方に手早く洗車。お腹すいたので、あす毛叩きした後にバリアスコートで締めます。今朝はモーニングへ出撃。新たなショップを探していましたが、結局3...
- thumb_up 86
- comment 0
今日は雨予報のためメンテナンスに勤しみました。バッテリーのマイナス端子を交換。化石化してます。たぶん31年交換なしと思われます。ナットがバカになりかけてま...
- thumb_up 95
- comment 6
たねやクラブハリエ守山玻璃絵館へ。ここのバームクーヘンはやめられません。ここは交通量の多い通り沿いにありますが、それを感じさせない雰囲気で思わず写真を撮っ...
- thumb_up 90
- comment 2
ドアガーニッシュにあるはずのゴムパーツの欠損に気付きましたので、取り付けました。83521-SL0-A00、83571-SL0-A00。初めてドアの内張を...
- thumb_up 75
- comment 2
今週末はクラウンエステートをお手入れ。ボディは良い状態を維持できております。今回はバッテリー電圧が降下しすぎてエンジン掛かりませんでした。スターターは何と...
- thumb_up 54
- comment 0
今日は滋賀県の老舗珈琲店へ。モーニングのラインナップは5種類?で選びやすく価格も財布に優しいお値段でした。入店から退店まで心穏やかに過ごすことができました...
- thumb_up 88
- comment 2
GW最終日。福井からの帰り道、雨に打たれましたので洗車して締めくくりました。今度はクラウンエステート。ダッシュ上にあったナビベースを撤去。少し前進した感じ...
- thumb_up 105
- comment 0
GW4日目は、自宅ガレージ前でミーティングを開催。京都市内は、えげつない大渋滞だったそうです。夕方の今も大渋滞。。。歩いた方が早いです。午後からは大文字山...
- thumb_up 92
- comment 0
GW3日目の今日は福井へ。美味しいお蕎麦をいただきに行ってきました。シンプルなお蕎麦で県内外から多くの方がお越しになられていました。お店の方の接客もとても...
- thumb_up 104
- comment 2
GW初日は洗車からスタート。先週、かなり雨が降ったので湿った埃が積もってました。久しぶりにバリアスコートをしてヌルテカ状態。映り込みも良い感じです。明日は...
- thumb_up 85
- comment 0
出撃するため2メートルほど前進しましたが、雨粒が落ちてきたので、2メートルほど後退。雨が前日の予報よりも早くやってきたため出撃は中止。※天気予報はあくまで...
- thumb_up 75
- comment 0
2週間ぶりの洗車。この周期が最適なような気がします。これだけ汚れが積もると毛叩きでは無理です。シュアラスターシャンプー+シュアラスターゼロウォーターシート...
- thumb_up 85
- comment 2
約1ヶ月ぶりに洗車しました。この季節は花粉や落ち葉などで酷いありさまでしたが、ゼロウォーターを塗布していたお陰なのか、綺麗に汚れを取り除くことができました...
- thumb_up 53
- comment 0
今朝はセルモーターの交換へ。新旧比較。意外と綺麗でした。インパクトで衝撃を与えないと取り外せなかったことから、お任せして正解でした。特別に中の接点の状態を...
- thumb_up 96
- comment 0
フェスタが今日だったら申し込んだのですが、私にとっては逆立ちしても無理な日でした。。。せめてもの償いとして、洗車して日光浴をしてあげました。シュアラスター...
- thumb_up 90
- comment 1
一ヶ月ぶりに洗車しました。荒れた天気も少なかったので思っていたより良い状態でした。良い感じにローダウン。アプリで加工したものですが、これぐらいが好みです市...
- thumb_up 56
- comment 0
今日は朝活モーニングへ。日常を忘れゆっくりと時間が流れる感じで癒されます。今日は無事にエンジン掛かりました(笑)。昨日は妹子の里で緊急の寄り合いを開催。途...
- thumb_up 82
- comment 2
久しぶりの洗車。風が強かったのか、砂埃も載って非常に汚い状態でした。洗車後、エンジンの熱で靴を乾かすの絵。今日の朝活は、小川珈琲本店。選択したモーニングは...
- thumb_up 83
- comment 0
とりあえずマイNSX。変化なしですが、とうとうスターターを修理します。リビルトを購入するか分解整備するかは、中を開けてみて決めるそうです。お任せ。大阪オー...
- thumb_up 127
- comment 0
モーニングへ出撃してきました。雰囲気も良く、コスパ最高で駐車スペースもNSXでも横幅に余裕がありました。ただひとつ、入り口の段差が・・・。浅ズリなので私的...
- thumb_up 98
- comment 8
久しぶりにホイールを外して真面目に洗車しました。キャリパー、車高長も綺麗に清掃しました。明日は少しウロウロとしてみようかな。
- thumb_up 102
- comment 6
またまた洗車ネタ。小雪や小雨が吹き込んでしまったので、やむなく洗車しました。2、3台格納できるガレージが欲しい・・・。2台まとめて洗車は久しぶりでした。短...
- thumb_up 92
- comment 3
年末からずっと天気が悪く、雪がチラついていた京都市内でしたが、本日やっと晴れ間が広がりました。ボディカバーを外し、今年初めのCTアップです。今年も一年よろ...
- thumb_up 106
- comment 4
年内最後の洗車後にバッテリー充電をしました。一時廃車して埃とシミだらけの状態から、復活に向けて動き出した一年でした。来年はどうなるやら、自分でもわかりませ...
- thumb_up 55
- comment 0
今日は京都市内から長岡京市の某小学校までドライブ。朝は交通量が少ないのでノンストレスでした。帰り道にホンダカーズでエンジンケーブル•サブアースを購入。ゴム...
- thumb_up 83
- comment 2
3年振りに嵐山のイベントへ行って来ました。お知り合いの方と2台で参戦。天気は晴の筈でしたが、終始小雨でした。大阪のお知り合いと合流して3ショット。リトラオ...
- thumb_up 94
- comment 6
久しぶりに洗車と簡易コーティングでスベスベ肌に。久しぶりに参加させてもらいました。NSXはやっぱり良いクルマですね。未来のクルマも勉強が必要ということでホ...
- thumb_up 78
- comment 2
微妙なお天気でしたが綺麗にしてあげました。このアングルはMRらしさが出て好きです。こちらは3ヶ月に1度の定期メンテナンス。コーティング施工から4年半経ちま...
- thumb_up 79
- comment 0
リアゲート周りをゴゾゴゾと事前勉強しました。内装内側も非常に綺麗な状態でした。後期のリアコンビネーションランプを入手しましたが、このままの方が良いような気...
- thumb_up 44
- comment 0