人気な車種のカスタム事例
NOS FACTORYのマイガレージ
はじめまして、クルマを何台か乗り継ぎ現在はインプレッサgc8クーペに乗っています。これからよろしくお願いいたします。
NOS FACTORYさんのマイカー
NOS FACTORYさんの投稿事例
ウイング届きました。所々欠けていたり、コーキングの跡があるので、クリーニングして、取り付けます。多分stiの当時ものかどうかは不明今付いている中期型のより...
- thumb_up 36
- comment 2
キャリパーを譲って貰いましたので、綺麗にしていきます。流石にパッドは、新品に交換です。フロント右側は、ピストンブーツが破けているのでオーバーホールします。...
- thumb_up 34
- comment 0
たまたまハンズマン菊陽町店で知り合いその後ミルクロードへツーリングしました90年代自動車業界黄金期のクルマでのツーリングは楽しいものです絶景かな今度は走り...
- thumb_up 64
- comment 0
お久しぶりです。インプレッサとりあえず治って帰ってきました。ハンズマン菊陽にて、アイドリング、チェックランプ点灯の点検がてら、自分なりにやり直すところを探...
- thumb_up 50
- comment 1
部品が届いたと連絡がありましたが、この後の行動がなぞですなんで新品パーツを地べたに直で置くの?やべーねこの店バルブスプリングはまともにクリーニングせずに使...
- thumb_up 45
- comment 0
はいもう全部終わってます。油膜がなくなってシリンダー側に焼き付いた跡確認!はいブロック交換!もうこれは使えませんが、ショップはこれでもう一度バルブを4本変...
- thumb_up 34
- comment 0
取り敢えず降りました。こうやって地面に何も敷かずに置く神経がすごいわ!もうドン引きブロックエライ汚いまぁまぁ綺麗な方かな?カム回りは手が入っている感じはし...
- thumb_up 24
- comment 0
またまた監視としてエムオート行きましたが、やっぱり作業進んでない、元々の話はエンジンを工場で降ろして、トライレーシングにエンジン持ち込みの話でオーバーホー...
- thumb_up 53
- comment 11
エンジン下ろす準備中らしい何日待たせるんだよ中国製のヤバい奴交換してくれと注文したのにやらないと言われたそして割れたカムプーリー車検納車する前に普通はタイ...
- thumb_up 35
- comment 0
エンジンブローになりました。は?という壊れ方をしました。普通に1速入れて進もうと静止状態から進もうとしたら急に圧縮無くなりブロー!信じられん
- thumb_up 48
- comment 2
なんとこのシフトリンク周りの交換、触媒やミッションマウントを外すこと無く、わずか15分で、交換されました。めちゃくちゃシフトフィールが良くなりました!あと...
- thumb_up 58
- comment 0
一時的に純正不等長のエキマニに交換です。等長エキマニは一度割れると使い物にならんので、サビサビですが、取り敢えず我慢ここも自分で開けてみて驚きました。ショ...
- thumb_up 62
- comment 0
アルミに付着している白錆がすごいまた放置車両なんか?クルマ選びで重要なことは、下回りを細かくチェックして、錆や穴が一切車体にないことドラシャサビサビゴム類...
- thumb_up 49
- comment 0
このクルマの細かいところの紹介です。となりのクルマ最終のRAlimitedです。左側のモールが千切れてます。ここは治して貰いますが、パーツがないので、応急...
- thumb_up 68
- comment 2
新しくインプレッサクーペを購入しました。1998年stiversion4vlimitedと、最上級グレードになります。走行距離45,000キロのいい個体に...
- thumb_up 61
- comment 4
完全に復活しました。ただ強化クラッチの慣らしが必要です。オイル漏れが全くない状態にまでなりました。gc8用のものがなかったので、gdbのものをつけてもらい...
- thumb_up 57
- comment 3
サードのスポーツ触媒を純正と交換してもらいました。乗った感想まるっきり別の車に乗った感じです。すべての回転域でタービン効果が得られました。したからしっかり...
- thumb_up 72
- comment 2
昨日ショップさんから、連絡が有りました。とんでもないものが付いてました。爆発するヤツが付いていたようです。前のオーナー俺を殺す気か!
- thumb_up 49
- comment 0
新品パーツに交換してもらいました。ベルトガイドは、東名のものを、今回注文しました。固着してて、全く外れませんでした。交換したパーツ類です。このバルブ一つ3...
- thumb_up 58
- comment 0
ショック過ぎて頭に来ました。一度も交換した形跡がないです。工場からも、これは酷いねと写真を送ってもらいました。第一になんでボルトが錆びているのか訳がわかり...
- thumb_up 48
- comment 0
2022年6月23日昨日j&sにて、gc8の今の状況を詳しく見てきました。悪いところはまずエンジン周りのオイル漏れ、タイミングベルトの交換記録ステッカーが...
- thumb_up 58
- comment 3
本日インプレッサをj&sに、入院しました。そして代車が、このR2スーパーチャージャーです!僕から言わせれば、贅沢すぎる代車です。gc8は、7月までお別れで...
- thumb_up 52
- comment 0
昨日j&sに車を点検に持ち込みました。3年くらい前に移転したことを知らなかったので、最初は場所探しに少し混乱しました。とにかく暑くなってきたので、窓開けた...
- thumb_up 53
- comment 0
昨日は天気が良く、糸島ドライブしてきました😃美しい風景撮れましたそして、夜ついに16万キロ走りました。そろそろオーバーホールが必要な時期です。恐らく前のオ...
- thumb_up 17
- comment 2
更新が遅くなりました。実は車を買い戻しました。実家の方でコロナが流行り、入院費が必要だったため、一ヶ月間だけ手放していました。そして4日前にまた、一括でg...
- thumb_up 52
- comment 0
夕方撮影しました。糸島の道の駅?イトサイサイにて!まさかこの後、あんなことが起こるとはなんと、エキマニから、中間に繋がっているパイプの付け根のボルトが折れ...
- thumb_up 50
- comment 0