人気な車種のカスタム事例
こんのマイガレージ
車好きなS46年式のおっちゃんです! 今はビートの沼にハマってます😁 何事も 数をこなせば 上手くなる たぶんね😁
こんさんのマイカー
こんさんの投稿事例
気のせいかな?プロ野球のキャンプシーズンになると天気が悪くなる様な?😅なので塗装第2段階の準備これでも結構ギラギラだけどさらにドーンっとギラギラにします😁...
- thumb_up 105
- comment 0
近所のホームセンターの駐車場車止めでガリって💦バンパーはガッチリ留めてないので割れず済んだけど黄色も薄くなってきたので補修しますネットを外して作業開始します😁
- thumb_up 106
- comment 4
自家塗装されていたので剥離剤で粗方落としてなんちゃってサンドブラストに入れるそろそろ砂入れ替えんとダメかなあっ!リムまでブラストしてしまってた😅ザラザラを...
- thumb_up 116
- comment 0
ワタナベさんが欲しかったけどオークションとか色々見たけどなかなか無くてアップガレージにワタナベ似のブラックレーシングが出ててポチっとサイズは純正フロントと...
- thumb_up 118
- comment 0
去年、先輩の畑に転がってるのを貰ってきて自作なんちゃってブラストでそこそこキレイにして半年くらい放置😁テキトーにマスキング色は‥ガンメタっぽいのが良かった...
- thumb_up 123
- comment 10
年末に買い物に行った時に衝動買い😅まぁとりあえず練習用にいきなり高いの買ったら後戻り出来ないので😁とりあえず水😁で試しにエア流量塗料調節パターン調節水なん...
- thumb_up 119
- comment 4
どうにか完成‥デッキの左側が2ミリくらい出てるけど運転席から見やすい様に少し出していますって事にしました😁これで走行中にラジオやCDが聴けるって思いちょこ...
- thumb_up 147
- comment 0
ステーを大胆にぶった斬ってデッキを取り付けぱっと見いいけどデッキの左側が少し出ているデッキに合わせると上のエアコンパネルに隙間が出来る😅原因はここのビス穴...
- thumb_up 127
- comment 0
破壊活動スタートです😁HPにココをカットしてくださいって金切ノコだとクズがでるので金切鋏の方が良いですよみたいな事書いてあったけど‥ここ辺りかなぁ?ってノ...
- thumb_up 116
- comment 0
オーディオ作業中‥苦手意識が強く同じ色同士を繋いでみたが電源入らず悩む‥知り合いに電話して同じ色同士でいいよーアースはしてるちゃろ?そうアースをしてなかっ...
- thumb_up 116
- comment 4
今月末に車検で預けるので去年作った車検用バンパーを着けてみる(作って初めて着ける)なんか思ってた感じとちがう😅ここはナンバープレートが中に収まる予定でした...
- thumb_up 125
- comment 0
破壊活動スタート色々見たけど外し方の画像とか見つからず皆んなさん壊れた画像しか出てなくて細いマイナスドライバーとコーキングする時のヘラを突っ込んで、片方は...
- thumb_up 126
- comment 0
初日の出見に行こうと玄関出たら‥出てる😅朝5時くらいたぶん初日の出ツーリング家の裏の川沿いの直線道路からの橋を通過キレイに見えたかな?近所の港から雲が少し...
- thumb_up 126
- comment 8
今日は、約480kmのドライブから帰ると届いていましたエアコン吹き出し口を破壊覚悟で外そうか😅ドライブは加久藤トンネルで居眠りしそうで危なかったです💦次々...
- thumb_up 111
- comment 9
今年作ったゴミ😅を経て新たに作ってみた今月の霧島オフで🍊さんにクリアを吹くと反射して見えにくい時があるよって教えてもらったのでアルカンターラ調のを貼ってみ...
- thumb_up 116
- comment 0
メーターカウル?が出来あがったので磨き水研ぎが終わりコンパウンド数種類で水研ぎのキズが少し残ってるけど光ってきた😁そんなに変わらんなぁ仕上げの3Mのコンパ...
- thumb_up 105
- comment 0
お店の人に雨水が入ってきてサビるんですよねってじゃあ濡れなきゃ良いんじゃね?まだ使えない事もないけど新しいスピーカーを入れるって事で試しに作ろうとしていま...
- thumb_up 101
- comment 2