人気な車種のカスタム事例
佐賀クロのマイガレージ
レクサスRX450hとハスラーに乗っています。 通勤はハスラー。ハスラー気に入ってます。 燃費が良く、車中泊しやすい「遊べる軽」です😀 youtubeも佐賀クロをよろしくお願いします。
佐賀クロさんのマイカー
佐賀クロさんの投稿事例
セキアヒルズでフリーマーケット。アメ車やアメリカンバイク(だいたいハーレー)がたくさんです。ハマーは迫力がある。何かよくわからないクラシックカー。しかしき...
- thumb_up 90
- comment 0
セリカ2000GT昭和50年式50年当時中学生だった自分は通学路途中の家にあったこのセリカ2000GTに目を奪われていました。48年前のセリカも3ナンバー...
- thumb_up 95
- comment 4
遊べる軽ハスラー。経済的で、遊びにお金が使えるから「遊べる軽」見えますかね?満タンで600km超え。高速道路の走行ではないですよ。下道で福岡市、熊本市内を...
- thumb_up 74
- comment 0
クイズです。というか質問ですね。このハーレーに乗っている男性は何歳ぐらいに見えますか?答えは次の投稿で!コメントお待ちしてます😀
- thumb_up 73
- comment 0
スカイラインc110所謂ケンメリです。発売から50年以上。未だ色褪せないカッコよさ。しかし相場が高くなりましたね。次動画です😀音も聞いてほしいです。カーチ...
- thumb_up 125
- comment 0
ロードスターはカッコ良い。しかしリトラクタブルはどうかな?動画思っていたのですが、実際遭遇すると実に良い。遭遇の様子は次の動画に映っています😀動画を撮ろう...
- thumb_up 93
- comment 0
だいぶヘッドライトが黄ばんでいました。ヘッドライト磨きで磨きましたが、決定打とまではいかず、結局ピカールで磨いて綺麗になりました。あとはコーティングします。
- thumb_up 89
- comment 2
福岡タワーで1月3日まで限定で、国旗「日の丸」のイルミネーションがあるとのことで行ってみました日の丸、写ってます😄丸くするのは難しい。正面から新しい動画カ...
- thumb_up 84
- comment 6
ハスラー走行距離60000kmを超え、ブレーキパッドの消耗を指摘されていたので、交換をしました。だいぶ減ってますね。ピストンはだいぶ飛び出しています。マイ...
- thumb_up 66
- comment 2
2022年を振り返る。今年見た印象に残った車。コルベットC2派手ですね😀迫力もgoodでした。BMW2002ターボ。1973年、元祖ターボ車!本物を初めて...
- thumb_up 74
- comment 4
世界最大のバイク、ボスホス排気量はV型8気筒5730cc国内に100台あるかどうか。今年初めて見ました😀音も撮れたので3〜4ページにアップします。貴重です...
- thumb_up 68
- comment 0
トヨタ2000GTこの車をデザインしたのは我が唐津出身の野崎喩(のざき・さとる)さん。そのためか、唐津だけで2000GTが3台は確認できています。走る姿も...
- thumb_up 103
- comment 6
日本の旧車。旧車と言うと皆さんが思い浮かべるのは何でしょうか?中古車ではなく旧車なのですよ。販売価格という数値で価値を測ることが出来る。高くなっていれば旧...
- thumb_up 50
- comment 0
子どもの頃憧れていた’’スーパーカー”ランボルギーニ、ポルシェ、フェラーリ、ロータス。中学生の頃なので、もう45年以上も前の話です。今年はスーパーカーをた...
- thumb_up 58
- comment 0
今年の振り返り②ハーレー史上最強エンジン、151馬力のアドベンチャー「パンアメリカ」に乗ってきました。デカいが乗りやすい。こんなことでいいのか?ハーレー!...
- thumb_up 44
- comment 0
今年もあと僅か。今年を振り返って。10月の初め、ハーレーの試乗会に行ってきました。馬力で言うとハーレー史上最強エンジンらしいがどんなものか。その時の動画で...
- thumb_up 33
- comment 0
ハスラー友の会上げラー、下げラー。いろいろなハスラーがあり興味深い。阿蘇で、NDの友人と。オープンカーの季節は短い。秋から初冬。春から初夏までかなぁ。ブル...
- thumb_up 58
- comment 7