人気な車種のカスタム事例
りんりんのマイガレージ
全てDIYで工賃ゼロのポンコツ魂で頑張ります😎 工賃払うなら工具買うぞっていう意気込みで頑張ります😊
りんりんさんのマイカー
りんりんさんの投稿事例
味気ないフットペダルだったので、DC5インテグラタイプRのフットレストを移植しました☺️当然普通ではつかないので、強力両面テープで固定します☺️気分だけで...
- thumb_up 49
- comment 2
純正シートでは、ふくらはぎが多少圧迫気味で、いつかは交換したいなと思っていたので、思い切ってRECAROシートを導入しました☺️シートレールもローポジで極...
- thumb_up 51
- comment 5
ふとエンジンルームを拭いてると、エアクリーナーを締めてるステーが折れてる🤔このままだと下にあるカプラーにガシガシ当たっててカプラー粉砕しかねないので、交換...
- thumb_up 40
- comment 0
カシューナッツさんマークレスフロントグリルの作り方をバクッと紹介します。頑張ったら自分で出来ますのでチャレンジしてみてくださいね。まずは、カスタムグリルを...
- thumb_up 61
- comment 12
はじめてのヘッドライト加工完成😄風呂で浸水試験したのち取り付け完了しました😄スモール時Wイカリングアクリルスモール時減光デイライト点灯エーモンの5極リレー...
- thumb_up 54
- comment 6
ヘッドライト殻閉じ終了しました😄元のブチルを慣らして、PITWORKのブチルゴムR77Sで追いブチルをして、閉じました😄ヒートガンで地道にコツコツ閉じてい...
- thumb_up 71
- comment 7
N-BOXバリアブル車速感応ワイパースイッチの移植です(^-^)後期には標準装備の物ですが、あったらかなり便利なブツですね(*゚▽゚*)発進時ワイパー一回...
- thumb_up 57
- comment 3
ど素人製作のヘッドライトほぼ完成しました😄Wプロジェクター&10000ケルビンSMDイカリング仕様ウインカーにはls600hタイプのプロジェクター移植イカ...
- thumb_up 58
- comment 12
アクリル面発光いい感じ😎iPhoneXSmaxのカメラ性能が微妙なのでめちゃ明るく映ってますが、実物はそこまで明るくない気がします☺️
- thumb_up 49
- comment 0
インナーブラック塗装完了しました😎プロジェクターのメッキを一部分残しました☺️半乾き状態でマスキング剥がします☺️乾いてからだと塗装がパリパリめくれたら最...
- thumb_up 60
- comment 6
表面のアクリル加工完了しました☺️裏に乳白色のアクリルを入れる予定なので、表はサンドブラスト仕様😄熱加工は会社にあった工業用ホットプレート😎いい感じにR加...
- thumb_up 53
- comment 5
スモール部分にシーケンシャルウインカー+デイライト装着完了しました☺️かなり明るくなって大満足です😎ボチボチやります☺️まだ少し見えますが、かなりLEDが...
- thumb_up 45
- comment 2
スーパーブラックに加工したセンターパネルですが、黒になったら、エアコンパネルの液晶が浮いてるように見えたので、液晶反転加工+ブルー化を行いました。偏光板は...
- thumb_up 36
- comment 0
カスタム乗りですがメッキがあまり好きではないので、ノーマルのスマートブラックのドアハンドルに交換しました😄純正部品なので、カバーに比べて高いですが、一体感...
- thumb_up 41
- comment 0
シーケンシャルウインカーを仕込もうとしてますが、LEDが結構目立つので、ちょいと加工して目立たなくしてみました☺️裏側のギザギザ部分をヤスリと紙やすりで加...
- thumb_up 36
- comment 0
車中泊をいかに快適にするか、N-WGNでも大人2人で足伸ばして寝れるんやぞってのを目標にイレクターでベッドを制作しました☺️レカロシートでも車中泊出来るん...
- thumb_up 49
- comment 0