人気な車種のカスタム事例
りんりんのマイガレージ
全てDIYで工賃ゼロのポンコツ魂で頑張ります😎 工賃払うなら工具買うぞっていう意気込みで頑張ります😊
りんりんさんのマイカー
りんりんさんの投稿事例
純正スピーカーハーネスとリアスピーカーを捨て、オーディオテクニカのAT7432をドアに引き込みバイアンプ接続にしました。室内の配線を外した方が通しやすいで...
- thumb_up 54
- comment 5
REIZ製のカーボンコンビステアリングに交換しました。パドルシフト装着不可ですが、4.8ミリのドリルで穴あけ加工をすれば問題なく装着できます。カバーの外し...
- thumb_up 54
- comment 2
RECAROシートに変えてからどうもステアリングの高さが気になりだしたので限界突破加工します。写真は加工後です😄ワッシャーをかまして位置下げを行います。メ...
- thumb_up 57
- comment 0
サイドステップガーニッシュが手に入ったので取り付けました☺️ドアの開閉に合わせてN-WGNの字が浮かび上がるので視覚的にもドレスアップできました☺️変更前😆
- thumb_up 49
- comment 0
見た目だけで良かったらキャリパーカバーも有りますが、万が一の事があるので、キャリパーキットの装着をしました☺️初動がガッチリ効く様になりました☺️安心感が...
- thumb_up 64
- comment 0
リアの引っ込み思案を解消するのに安心の国産の協永産業のワイドトレッドスペーサー20㎜を、ぶち込みました。フェンダーはみ出しはないのですが、バンプしたら爪に...
- thumb_up 50
- comment 0
絶好の車弄りの気温になってきたので、前後の車高を落としました☺️フロントは2センチダウンしました☺️リアは全下げ☺️2センチだけでも見た目だいぶ変わりました☺️
- thumb_up 65
- comment 4
シーケンシャルのみを光らせて、ウインカー球を光らなくしてみました☺️シーケンシャルのみでも十分ウインカーとして光量がありますので、様子見てみます😆以上、お...
- thumb_up 77
- comment 4
iPhoneの撮影ではコレぐらいが限界ですかね💦まだイカリング生きてます(笑)☺️横顔も掲載☺️意外と載せてなかった後ろ姿☺️永ちゃんのシルエット☺️
- thumb_up 73
- comment 2
駐車中や休憩中に、運転席の暑さから解放する為にこんなサンシェードいいなって思いましたが、N-WGN用は24000円と結構いいお値段でしたので自作しました☺...
- thumb_up 57
- comment 8
ナニワトモアレの聖地トノハタ峠(塔原峠)に行ってきました☺️この電柱は昔からこんな感じだったんですね(笑)この場所はホタルが観れるらしいです☺️地蔵コーナ...
- thumb_up 61
- comment 5
1センチの為の努力☺️まずは高い高いして、ウマをかまします☺️(身を守る為に絶対かましましょう☺️)以前簡易測定器で測定したところ、8センチしか無かったの...
- thumb_up 55
- comment 0
今日は少し馴染んだと思われるので、最低地上高を測ってみたいと思います😄今回この可愛らしいピカチュウが大活躍します😎このキシリトールガムボトルは8.9センチ...
- thumb_up 43
- comment 0
TEINのFLEXZ車高調を取り付けました☺️前後推薦値前後4センチでダウン☺️最低地上高9.5センチ😎ノーマルに比べたら結構見た目が変わりました☺️取り...
- thumb_up 46
- comment 1
雨の日や視界の悪い時に目立ってくれるデイライト☺️暗くなってもスモール付けない人多い中、デイライトでアピールしてます😊iPhoneカメラの性能が微妙で純正...
- thumb_up 51
- comment 2
インテグラタイプRのフットペダルは付けていたのですが、似た様な感じのブレーキとアクセルペダルカバーが売っていたので、購入しました☺️純正オプションで売って...
- thumb_up 57
- comment 0
RECAROにしてから無くなったアームレスト。要らないかなって思ってたのですが、助手席の人の為に取り付けました☺️シーエー産商リオネールアームレストBKA...
- thumb_up 50
- comment 0
ヘッドライト加工してから付けてなかったアイラインを使わないのは勿体ないので、加工前のヘッドライトから取り外して付けてみました☺️数少ないホライゾンターコイ...
- thumb_up 61
- comment 2
7月から、煽り運転厳罰化に伴い絶対ドライブレコーダーの値段吊り上げるやろうなと思っていた所、アップガレージにて手頃な値段のコムテックのZDR025を、みつ...
- thumb_up 47
- comment 4
RECAROシートに変えてサイドエアバックキャンセラー付けたにも関わらず点灯していた警告灯🤔カプラータイプで簡単なので購入しましたが、不良品だと諦めていま...
- thumb_up 63
- comment 3
ディーラーにてヘッドライト見てもらって無事OK貰ったので堂々とディーラーに乗り込んでいける仕様と判明しました😎NGくらうかと思いましたがOK出て良かったです😄
- thumb_up 62
- comment 6
RECAROのSR-7にしてから、ベンチシートじゃなくなり、下のスペースが寂しかったので、純正オプションのシートコンソールを床に設置しました☺️それだけで...
- thumb_up 45
- comment 3
N-WGNのカラーサンプルを実車に近づけてみました😄われながら良く出来たカラーサンプルですね😄ヘッドライトとグリルとエンブレムをブラック化☺️サイドのドア...
- thumb_up 60
- comment 6
iPhoneのカメラの性能ではイカリングが明る過ぎるのか綺麗に映らないです😭ヘッドライト&ウイポジの方が綺麗に映ってる気がします😇この近さでもゴースト出て...
- thumb_up 71
- comment 6
ツィーター埋め込み加工したドアミラーカバーを装着しました😄値段が安かったのであまり期待してなかったんですけど、何故今まで買わなかったのか後悔するぐらい、音...
- thumb_up 58
- comment 4