Ash-ra君さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (28ページ目)
CARTUNEユーザーページ|Ash-ra君さんがオーナーの車一覧
Ash-ra君のプロフィール画像

Ash-ra君のマイガレージ

愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。
♪(o・ω・)ノ))

自分で車触りたい人遊びに来てね。
GARAGE Ash-raよろしくです。
((o( ̄ー ̄)o))


Ash-ra君さんのマイカー

Ash-ra君さんの投稿事例

てな訳で、数年前からカマボコハウスで預かってたお友達のシルビアなんですが〜、ようやくど〜にかする気になったみたいです。(。・ω・。)ゞも〜少しでヤフオクの...

  • thumb_up 343
  • comment 21
2018/05/19 08:28
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回はテールランプの取り付けのお話だったんですが、今回は、後ろ周りの組み付けのお話でございます。(。・ω・。)ゞ560SECのエンブレムの裏側に...

  • thumb_up 324
  • comment 18
2018/05/17 21:46
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回は、アタシの560SECのフロント周りを組んでたお話なんですが、今回はサイドステップの取り付けをして、後ろ周りのお話です。(。・ω・。)ゞテ...

  • thumb_up 310
  • comment 13
2018/05/15 20:54

てな訳で、今日はお友達がタイヤバラしに来ました。(。・ω・。)ゞ彼は32GTR純正ホイルに太めのスタッドレス付けて、スズキのエスクードに履かせるとゆ〜荒業...

  • thumb_up 310
  • comment 19
2018/05/14 21:07
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回はヘッドライトとフロントバンパーの組み付けをやってるお話だったので、フロント側はほとんどできあがりました。♪(o・ω・)ノ))でも、まだ後ろ...

  • thumb_up 335
  • comment 0
2018/05/14 02:56
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回はフロントバンパーの組み立てのお話だったんですが、今回はヘッドライトの組み付けのお話です。(。・ω・。)ゞヘッドライト付けようとしたら、下の...

  • thumb_up 275
  • comment 11
2018/05/12 21:24

てな訳で、先日カマボコハウスのタイヤチェンジャーのビードブレーカーのシリンダーの排気バルブからエア漏れしまくるので、Amazonで部品買ったら、商品代金1...

  • thumb_up 249
  • comment 4
2018/05/11 13:55
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回はフロントバンパーフォグの掃除をやるお話だったんですが、今回は、フロントバンパーの組み立て作業になります。(。・ω・。)ゞまずはナンバーステ...

  • thumb_up 272
  • comment 2
2018/05/10 13:40
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回は、560SECのエアロの塗装が割れてしまい、再塗装してるお話だったんですが〜、(。・ω・。)ゞ今回はフロントバンパーフォグのお話です。(。...

  • thumb_up 274
  • comment 9
2018/05/08 10:01

てな訳で、先日のカマボコハウス、タイヤ交換のお客様がご来店、(。・ω・。)ゞ2週間前のタイヤ交換のお客様の時はターンテーブルのシリンダーからのエア漏れで、...

  • thumb_up 254
  • comment 11
2018/05/07 12:54

てな訳で、本日は、いつもお世話になってる、ひでくんさんが、マフラーの調整にいらっしゃいました、(。・ω・。)ゞ車体とマフラーの位置関係が上手くいかないみた...

  • thumb_up 257
  • comment 6
2018/05/05 16:27
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回アタシの560SECのエアロを組んでたお話なんですが〜、反対側を同じよ〜にやってる途中で、少しの反動でエアロの塗装が割れてしまいました・・・...

  • thumb_up 223
  • comment 2
2018/05/04 10:44
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、アタシの560SEC、前回はフロントグリルと、エントランスモールを取り付けるお話だったんですが〜、今回はエアロのドアパネル取り付けのお話です。(...

  • thumb_up 251
  • comment 3
2018/05/03 00:31

てな訳で、GW前半はカマボコハウスの営業はお休みして、地元に帰っております。(。・ω・。)ゞアタシの地元はブリジストン発祥の地でございます。♪(o・ω・)...

  • thumb_up 234
  • comment 16
2018/05/01 13:10

てな訳で、カマボコハウスのタイヤチェンジャーなんですが〜、ターンテーブルのシリンダーからエア漏れが激しくて、使い物にならなくて、部品頼みました。(; ̄ー ̄...

  • thumb_up 222
  • comment 3
2018/04/27 21:58
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、アタシの560SECの塗装ができたので、今回はからは、外した部品達を組んでいくお話です。(。・ω・。)ゞまずは簡単な所から、ドア開口部の足元のエ...

  • thumb_up 249
  • comment 3
2018/04/26 13:24
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回、塗装が一段落して休憩してたんですが〜、(。・ω・。)ゞ今回は車体とカマボコハウスの中の洗浄やっていきます。(。・ω・。)ゞカマボコハウスの...

  • thumb_up 266
  • comment 4
2018/04/24 14:04

てな訳で、今回は、TAKAがハーレーのタイヤ交換にやってまいりました。(。・ω・。)ゞハーレーのタイヤって硬くてなかなか苦労してたみたいです。(´・ω・`...

  • thumb_up 241
  • comment 14
2018/04/22 17:50
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

ちょっと休憩。(。・ω・。)ゞてな訳で、アタシの560SECの塗装と磨きも一段落したので、表に出して乾燥させていた、外装パーツをカマボコハウスの中に入れて...

  • thumb_up 245
  • comment 6
2018/04/20 22:57
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回は全塗装した後にペーパー目消しのコンパウンドでバフ掛けしていたお話だったんですが、今回は、仕上げツヤ出し仕上げ用のコンパウンドでバフ掛けのお...

  • thumb_up 238
  • comment 10
2018/04/18 21:48

てな訳で、本日はお友達の娘が小学生に上がったので、入学祝いを渡しに逝ってまいりました。(。・ω・。)ゞんで、その後にお友達家族と共に鞍ヶ池公園のタヨト博物...

  • thumb_up 250
  • comment 11
2018/04/15 22:53
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回はアタシの560SECの塗装後の水研ぎで塗装面を慣らしてたお話だったんですが〜、今回はバフ掛けのお話です。(。・ω・。)ゞペーパー目消しの荒...

  • thumb_up 262
  • comment 23
2018/04/15 10:09

てな訳で、何故か有無を言わさずカマボコハウスに送られて来るゼロ円雑誌の中身なんですが〜、(。・ω・。)ゞカワサキ車の紹介で、Z900とニンジャ400,25...

  • thumb_up 194
  • comment 4
2018/04/13 07:58

てな訳で、何故かまた今月も送られて来ました、モーターゾーンなる0円雑誌。(。・ω・。)ゞ0円てのがど〜もキナ臭い・・・(; ̄Д ̄)?カマボコハウスの広告を...

  • thumb_up 235
  • comment 5
2018/04/13 04:23
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回はアタシの560SECの塗装をやってるお話だったので、今回のお話は、塗装後まだ塗料が乾かない内にマスキングテープと新聞紙をバリバリ剥がしてや...

  • thumb_up 245
  • comment 7
2018/04/12 13:21
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回は、アタシの560SECのボディ下処理のお話だったんですが、今回はマスキングのお話です。(。・ω・。)ゞまずは窓枠に沿ってマスキングテープを...

  • thumb_up 246
  • comment 7
2018/04/10 10:13

てな訳で、今日はご近所様のCODE855さんが遊びに来てくれました。((o( ̄ー ̄)o))てか、カマボコハウス前ストレートでスタートシグナル待ちで止まって...

  • thumb_up 238
  • comment 6
2018/04/09 02:19
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回は、バンパーとエアロの塗装のお話だったアタシの560SECなんですが〜、今回は、車体の下処理のお話です。(。・ω・。)ゞカマボコハウスの外に...

  • thumb_up 225
  • comment 10
2018/04/08 08:32
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回はアタシの560SECのフロントバンパーを塗っておりましたが、今回はリヤバンパーを塗っております。♪(o・ω・)ノ))さすがアタシの塗装の先...

  • thumb_up 237
  • comment 4
2018/04/06 21:39
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回はアタシの560SECのサイドステップの塗装やってるお話だったんですが、今回はフロントバンパーの塗装のお話です。(。・ω・。)ゞこれはアタシ...

  • thumb_up 229
  • comment 0
2018/04/06 01:12
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回はリヤバンパーとサイドステップの取り外しのお話だったんですが、今回は車体を外に出して足付け作業であります。(。・ω・。)ゞ600番のペーパー...

  • thumb_up 225
  • comment 7
2018/04/03 23:20
Sクラスセダン W126

Sクラスセダン W126

てな訳で、前回はフロントバンパーとドアパネルのエアロを外すお話でしたが、今回はリヤバンパーとサイドステップを外すお話です。(。・ω・。)ゞこのリヤバンパー...

  • thumb_up 234
  • comment 2
2018/04/02 23:08
スカイラインのカスタム事例を探す

おすすめ記事