人気な車種のカスタム事例
b4_kenのマイガレージ
180SX→レガシーB4(bl5)→WRX STI(VAB後期) 現在はノートオーラに乗り換え9月25日納車
b4_kenさんのマイカー
b4_kenさんの投稿事例
こんなことあるんか?半年点検後にグローブボックス開けたらドライレコーダーが外れて、粘着テープが車検証のケースにベッタリ無理矢理車検証ねじ込んだんだろうね。...
- thumb_up 64
- comment 0
ながら洗車の濃色車用シリコンレジンコーティング剤を施工後一週間経ったので、艶感を撮影。次回は水弾き具合を撮影したいと思います。
- thumb_up 71
- comment 0
リアナンバープレートライトLED化ちょっと難しいと思ったけど意外と簡単でした。パーツはアクシスパーツ製の物を使用。内張りを剥がしたらこんな感じ。内部も塗装...
- thumb_up 70
- comment 2
日曜にトップコーティングのプラズマコーティングα施工しました。ワンダックス1のガラスコーティングも艶がありましたが更に一段階艶が増した感じです。撥水も微撥...
- thumb_up 76
- comment 0
納車から一週間!2回目の洗車とWANDAX1を2回目の施工(2回と3回の塗り重ね)炎天下でも施工でき、ムラにもならない楽ちんなガラスコーティング。施工も洗...
- thumb_up 63
- comment 0
チタン製ナンバーデリート好評につき完売致しました!ご購入いただいた方々ありがとうございました!最後の一枚は自分用に!車と同じ濃いブルーに陽極酸化処理しまし...
- thumb_up 99
- comment 0
ナンバー移設時の元のナンバープレート穴を隠すナンバーデリート製作!普通の金属では、ありません。そうです。みんな大好きチタンで製作致しました!チタンの代名詞...
- thumb_up 68
- comment 0
久しぶりにキャンプ!仕事で、洞川のキャンプはいけませんでしたが、夕方から空いたので急遽近場でキャンプ。初日は雨キャンになりましたが、2日目は晴れてよかった...
- thumb_up 91
- comment 2
wrxstiでキャンプ!?荷物積めないんじゃね?ディオキャンなら問題なく積めます!トランクには50リットルのトランクカーゴ、46リットルのハードクーラーボ...
- thumb_up 67
- comment 6
琵琶湖にて湖畔キャンプ!初湖畔キャンプ!カマボコミニテント初ハリ景色最高!夕方から、夜は雨でしたがタープのおかげで、問題なく過ごせました!
- thumb_up 75
- comment 3
梅雨の中休み晴れ間の間にキャンプへgo!緊急宣言あけの久しぶりキャンプ!今回は蛍が見える穴場キャンプ場サイトの直ぐ隣に川が流れてます。今回はデュオなんでデ...
- thumb_up 76
- comment 0
ステンレスsus304パイプ削り出しで、オイルインサートショットガンシェル型作ってみた!ユーコのキャンドルランタンなどに使えます!火の光って癒されてますよ...
- thumb_up 44
- comment 0
初冬キャンプにwrxstiと行ってきました!初日は想定外の雨でしたが幕内でこもって薪ストーブの炎眺めがら過ごしてました!薪ストーブで鍋調理して、出来上がる...
- thumb_up 91
- comment 0
vabに乗っている方は、パワステ油圧ポンプの不具合にご注意ください!よくある不具合の様です。f型からは対策品の油圧ポンプが付いている様です。
- thumb_up 58
- comment 6
リヤガラスのロゴステッカーの劣化が激しくなってきたので洗車ついでに張り替え!けっこう捲れてきてる新しく製作したロゴを貼り付けて終了!今回はSAOの劇中で使...
- thumb_up 60
- comment 0
夢さき夢のさとキャンプ場にてソロキャン△薪ストーブのインストールテストかねてキャンプしました!aricxiの格安ワンポールテント!煙突穴もあり、ソロキャン...
- thumb_up 132
- comment 8
リヤガラスのステッカーのロゴがいたんできたので、ロゴを再制作、今度はSAOで使われてるフォントをpcにぶち込んで、同じフォントで制作してみました!
- thumb_up 20
- comment 0