人気な車種のカスタム事例
スポルトさんのマイカー
スポルトさんの投稿事例
親父がブルコンポに乗ると言い出し!!はあ、、、せっかく構築した極太タイヤホイールは安全性からやめにしカスタムプラホイールへ。ハンドルもノーマルにするんだと...
- thumb_up 67
- comment 4
今日はアップで。配達だけど天気が良いから家族連れで日本平。ロープウェイ乗りちょっと食べて。盛大な謎看板。ミーハーレベルに自宅前も通過♪と、8ミリフィルムを...
- thumb_up 60
- comment 4
片付けてたらカセットテープがどっさり。久しぶりにバラードスポーツに音楽を♪機器を固定してないからコネクタ繋ぐだけでかんたん装着。復帰一発目はやはり浜田省吾...
- thumb_up 69
- comment 12
今日は午前中に、私的には滅多に無い清水側から登ってみた。いつもは帰り道だから静岡側から登るからね♪まるで違う道に見えて新鮮。寄り道寄り道♪
- thumb_up 78
- comment 6
あまりに子供じみた、トミカの人形を置いて撮影している私、、、。素で置いただけでゴードンマレー氏に?見えなくもない?ユーチューブやっているとアタシ的には必要...
- thumb_up 59
- comment 2
怖いみたいで一歩も動けない犬♪リヤスポイラーは傷がつかない純正ウレタンだし、ハッチだけ自家塗装だからここには載せて問題なし♪
- thumb_up 79
- comment 9
第三回チキチキ当時の雑誌プレイドライブ198310月号発売即ラリーカーに仕立てたというこの初期型。戦うバラスポイーネ!ショックをシビックSB1用のものと取...
- thumb_up 66
- comment 6
仲間に撮影してもらいユーチューブで使わせて頂いたベタ踏み坂。行ってみたいな島根県!といって、次回作準備進行中も難航中につき私のユーチューブ↑の宣伝♪
- thumb_up 58
- comment 6
広いPでか、ちょっと遠めに置いたからか油断したズレ駐車、、、迷惑だなぁ反省。良い天気♪廻す季節。ジドウシャに運転席側パワーウインドウ、必要かな。必要か、、...
- thumb_up 81
- comment 8
1995あたりのF1総集編をYTで見れて。はるか昔のテレビの録画のようでCM入り♪凄いレースも覚えてないやら懐かしいやら。ドライバーさんやスタッフ、ゴクミ...
- thumb_up 77
- comment 2
チキチキ、当時物古本第二弾第一版1986.8.13発行コレは凄かった、、、トールボーイや、バラスポ、ワンダーシビック、トゥデイ、レジェンド開発秘話満載。2...
- thumb_up 61
- comment 5
ジャズ、見た目の弱点のひとつ、フロントフォークが細い。ゆえ、アルアルでは蛇腹取り付け。に加え、アタシ的にはここに何気にステンレスパイプを差し込んで有るです。
- thumb_up 55
- comment 0