人気な車種のカスタム事例
キャプテンのマイガレージ
基本ジムニー、または四駆の方以外フォロー、フォロバしません🙇オッサンなのであれもこれもボチボチやってます。
キャプテンさんのマイカー
キャプテンさんの投稿事例
リアデフを購入しました。ヒッチカーゴでへいっちゃらです。(タイダウンでガッチリ吊ってます)てことは山へ行くのにスペアを持って行けるということですね👍️西濃...
- thumb_up 105
- comment 14
知り合いの恐いひとのJA11を参考に、つか、まるパクりで、サイドシルガードを作成しました。6mmのアングルなので、少々ロックに乗っかったぐらいではビクとも...
- thumb_up 74
- comment 8
恐い人達にロックに連れていかれました(笑)嘘です。楽しかったです😊○○ミッション、シングルシート、カッティングブレーキ、裏履き❗○○君、かっこいい~😁必死...
- thumb_up 95
- comment 7
先日からダウンギアのインストールに挑戦しました。エンジンやデフまではバラしたことあるけど、ミッション系はやったことないんよね~(-.-)四苦八苦しましたが...
- thumb_up 72
- comment 6
ファイナル5,375を考察。なるほど、、リングギアの羽数は同じやけど、厚みが違う。ということはピニオンギアが小さいんやな。それにしても、転がしていたホーシ...
- thumb_up 72
- comment 4
朝から、マイナスイオンだらけの場所を探索し、滝に打たれ、西風さんの集会に行き、さらにロック集会に行きました。はしごはしごでつかれました😊滝行~☺️
- thumb_up 74
- comment 8
いろんなとこが当たる(ToT)あそこもここも当たるサンダーで切って削ってハンマーでどついてタイヤ5回も脱着するとぎっくり腰が再発ここもかぁ~‼️
- thumb_up 98
- comment 12
昨日、急遽思いついて、車高が低い人用に作ったけど、これええなあ❗😁後ろも作ったら、一度にスッと上げれるやん✨あと、大きめでシーソー的なん作ったら、ヤバいと...
- thumb_up 93
- comment 4
また友達ができました✌️せめて四国内ではレスキューネットワークが欲しいです😉おつきあいできなかったので、チョイと遊んで帰りました😉砂利なんで亀ったとしても...
- thumb_up 88
- comment 5
ナローにこだわってたんやけど、気に入らんかったら戻したらええわい!と、おもたけど、案外ええやん😏干渉もなくなったし、ワイトレでもおもいのほかまともに走るし😁
- thumb_up 77
- comment 2
さすがにタイヤは自分で交換できないので、知り合いの工場へ。195/75/16から225/75/16へ奇跡的に、外1㌢程度(ギリセーフ)に収まった。ナローに...
- thumb_up 88
- comment 3
昔から4駆乗りなので、船でもオフロードパーツ使いがち。車は660ccなのにこいつは3,000cc変速機無しなのでいうなれば、ローギア全開。燃料代はんぱねー...
- thumb_up 76
- comment 0
今日はショックガードとトランスファーガードが届いたので、またまた作業です。雨上がりですんげーうずれる!※うずれるとは愛媛方面方言で、蒸し蒸しするという意味...
- thumb_up 67
- comment 9
脚まわり、やり直してます。コイルとアブソーバーとラテラル換えます。ゲリラ豪雨でも、いちおう作業できます😁LSD用に組んだ木枠を、またジャッキのかさ上げ用に...
- thumb_up 75
- comment 9
地元でやっと友達ができました~💕これで、ひっくり返っても助けにきてもらえますね~。このあと、えげつない所連れていかれましたけど、赤い人が、率先してコケてく...
- thumb_up 73
- comment 3
ドライブに行ったら、ラオウさんと黒王号と小ラオウ君に会いました。我が家のように『どうぞどうぞ、こちへ』と招いて下さいました。あまり時間がなかったのですぐ帰...
- thumb_up 73
- comment 0
昨日、C山でリーディングアームのピポットエンドをロックでHITしたんです。たいしたことないやろおもて、今日点検したら、アームに引っ付いてますやん(-.-)...
- thumb_up 70
- comment 12
伸びないんです(ToT)縮まないんです(ToT)やっぱり安物の脚はアカンです。ええの買おうかなあ~🌠V字滑ったら単独で帰れんなるから、勇気ある、、、勇気の...
- thumb_up 91
- comment 8
は、は、8輪駆動??モノホンじゃねーか‼️シューも新品にしました10万㌔は換えないでしょうし(笑)リアハブO/H完了したので試乗野暮なもん付けたりして来週...
- thumb_up 61
- comment 0
またドラシャ抜いてます(^_^;)LSD入れた時ハブベアリングがジャリジャリだったので(ToT)めんどくさいけど、要領が、わかってるんで、楽勝っす(⌒‐⌒...
- thumb_up 78
- comment 0
山へ入ると一回は危険を感じる(^_^;)危険といっても帰れなくなるかもって危険(-.-)単独のスリルたぶん、右のサイドを引っ張ったら右に曲がる。今度やって...
- thumb_up 47
- comment 0
ヤバいの届いた💕こんなクソ暑いのに、やるしかないか~(^_^;)朝から届いてたら、余裕でできたのにぃ~(ToT)ほんまに効くんかいな
- thumb_up 49
- comment 0
10年ほど部屋で温め続けていたRECAROSRⅢを具合よくしてやろうと。まずは座面回りをバラしてこのサイドサポートをぶった切って曲げて低くしますスポンジを...
- thumb_up 48
- comment 6
○風さん、ほらジェリと言うより、20L携行缶2個積みです(⌒‐⌒)鳥籠みたいなの付けてます。スペアタイヤも載る計算でしたが後方視界が悪いのでルーフキャリ...
- thumb_up 42
- comment 9