人気な車種のカスタム事例
街道レーサー、旧車、デコトラ、バニング、ジムニー、アゲトラ、アメ車など好きな物を何でもかんでも詰め込んだ闇鍋みたいなチャンネルを開設しているYouTuberです。改造車大好き❤最近は老若男女に親しまれた軽パワー戦争の火付け役、ダイハツMiraにハマっています😅
ちゃんうー さんのマイカー
ちゃんうー さんの投稿事例
室内改造に入りました😄付いていたATレバーフロアをザックリ切ってはい‼️完成🤣👍ペダルも交換👍センターコンソールもAT用からMT用に交換室内色に合わせて塗...
- thumb_up 56
- comment 2
エンジン降ろし完了👍シリンダーがピカピカ✨過去にヘッド交換したエンジンかも知れません😅サビサビのタイミングベルトカバーサビサビのマスターバックサビサビのバ...
- thumb_up 70
- comment 4
ぶった斬りオープンMiraですが、エンジン降ろして徹底的に直す方向に決めました‼️パスタスポーツさんから、お譲り頂いたキャブターボ用のサージタンクとキャブ...
- thumb_up 64
- comment 2
ご無沙汰してます。ミラですが、エンジンの暖気が完了すると急に吹けなくなる症状が頻発する様になり、まともに走行する事が困難になってしまいました😵💦💦1歩進ん...
- thumb_up 63
- comment 2
ド派手なアルトシルエット‼️パスタスポーツのFRPボンネットとハヤシレーシングのホイール、フロントリップスポイラーがバッチリ決まってるミラ❣️
- thumb_up 85
- comment 5
お疲れ様です!プラサフ完了‼️あとは、いよいよオールペン‼️今後、車高やら、ホイールやら、色々考えなければ💦皆さんどうしてるんでしょうか?自作で車高調など...
- thumb_up 61
- comment 4
左右ブリスターフェンダー調整完了しました💦まあ、こんなもんかな💦💦色々、気に入らない点もありますが、一先ず完成‼️後は足付けしてプラサフにて仕上げます。そ...
- thumb_up 76
- comment 2
L70Vキャブターボ用の燃料ポンプが廃盤の為、仕方なく汎用の燃料ポンプに付け替えて、燃圧下げる為に大容量フューエルレギュレーター付けてみたけど燃圧のコント...
- thumb_up 68
- comment 4
当時、様々なメーカーから個性的で魅力のあるエアロパーツが出ていて、パーツカタログ見ているだけで胸がときめきました。そんな時代が懐かしいです。
- thumb_up 52
- comment 2
L70V用パスタスポーツ・ボンネット‼️二箇所程、割れていましたが比較的状態が良かったので割れている部分を補修。その他傷を拾って、足つけ、プラサフ😄😄😄
- thumb_up 67
- comment 0
お疲れ様です‼️マジョーレエアロ補修‼️昨日の続きやりました。まあ、こんなもんかな😅最初の状態よりは大分良いと自分で自分に言い聞かせる。破片だけでも有れば...
- thumb_up 58
- comment 0
パスタスポーツさんへ。僕のは丸い表示になっています🙇紛失していた部分ですが大体、型になりました😊此方は二代目大宮マドンナレーシングさん😁👍当時のギャル仕様...
- thumb_up 52
- comment 3
今日はマジョーレキットの補修。フロントバンパー下部、無くなってる所作り直してます。結構重傷😅👍ボンネットは物置テーブルに😄Twitterのフォロワーさんの...
- thumb_up 51
- comment 0
新年2日は、タイミングベルト、ウォーターポンプ、ベルト関係、オイル関係、全て交換しました☺️明日は、一部割れてるマジョーレキットの補修しようかな。
- thumb_up 52
- comment 4
昨年はお世話になりました。本年も宜しくお願い致します🙇元旦から車いじりしてました😅💦ステアリングをMOMOのフルスピードに変更インジェクション用の高圧燃料...
- thumb_up 51
- comment 9
突然吹けなくなる、原因がわかりました。コイツです。燃圧を制御してる、フューエルプレッシャーレギュレーター。燃圧がかからず、殆どタンクにリターンしてました。...
- thumb_up 63
- comment 0