A55さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (7ページ目)
CARTUNEユーザーページ|A55さんがオーナーの車一覧
A55のプロフィール画像

A55のマイガレージ

2003年に購入。
通勤に使ってる事もあり、走行距離は42万キロを超えました。
2019年に全塗装を行い、フロントバンパー・ヘッドライト・アウターハンドル・ルーフモール等を新品に交換しました。


ミニカーはトミカリミッドヴィンテージを収集しています。

現在はデアゴスティーニNSX-Rに手を出しちゃいました。

果たして完成できるのでしょうか⁉︎

乞うご期待!!

A55さんのマイカー

A55さんの投稿事例

アコード CL7

アコード CL7

リヤ周りは組み上がりました。コレから前周り。ラジエーターが外されてました。アッパータンク周りに若干の滲み…フロントアッパアームも丁寧に防錆処理が施されました。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/04/02 19:49
アコード CL7

アコード CL7

後ろ周りがだいぶん出来上がりました。フロントアッパアームも防錆処理ココまで4本の防錆スプレーを使いました。42万キロ走行のロアーメンバー

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/03/31 18:23
アコード CL7

アコード CL7

続いてヘッドライトライト右側も届きました。この新品左右をフィルム貼りに出して劣化しにくくしてもらう予定です。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/03/30 11:26
アコード CL7

アコード CL7

来月からの価格改正の前に買っちゃいました。予防整備!?ヘッドライト右側も鈴鹿在庫が10個になったのと値上がり前に手配しました。ブロアファンモーターヒーター...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/03/30 08:30
アコード CL7

アコード CL7

アコードユーロRリフレッシュプラン!?いよいよ車体と足周りのドッキングです♪サビサビだったメンバー取付部も復活!!スプリングも新調

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/03/29 20:24
アコード CL7

アコード CL7

リヤメンバーのリジカラが抜けないので、バーナーで炙ってもらってます。ボルトは純正手配手配済みです。新品のフューエルポンプスプーンのロングハブボルトに打ち替...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/03/29 14:48
アコード CL7

アコード CL7

結局追加メーターのセンサー取り出しにはオイルブロックを使用する事にしました。それで届いたのが、コチラ!ホンダツインカム一応CL7の専用品らしいです…

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/03/28 15:37
アコード CL7

アコード CL7

今までKYO-EIのスペーサーでしたが、今回からコチラのハブリング付きスペーサーにしてみます。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/03/27 14:54
アコード CL7

アコード CL7

お客さんから紹介いただいた、サビキラーZ早速アコードの車体に塗布してもらう事になりました。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/03/24 10:30
アコード CL7

アコード CL7

リヤマルチリンクに新品を塩害ガードを塗布してもらいました。こちらはリヤサスナックルに付くスタビのブラケット。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/03/23 18:51
アコード CL7

アコード CL7

戸田レーシングのエキマニ以前蛇腹部分が破れて排気漏れした時に、戸田レーシングに修理依頼をしましたが、最初は新品交換でしか対応できないとの返答でしたが、自分...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/03/23 14:53
アコード CL7

アコード CL7

戸田レーシング様よりマフラーガスケットとボルトセットが届きました♪ステッカーは同封されず…(笑)

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/03/22 07:28
アコード CL7

アコード CL7

本日の進捗具合。メンバーは塗装が乾きました。燃料タンクも綺麗にしてもらい…しっかり防錆処理タンクのバンドも忘れずに塗装。もうちょっとしたレストア状態⁉︎

  • thumb_up 16
  • comment 2
2024/03/21 20:06
アコード CL7

アコード CL7

最新画像が送られてきました♪新品メンバー防錆処理‼️片面塗っただけで一本使い切ったらしいです…

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/03/18 20:56
アコード CL7

アコード CL7

本格的に作業が始まりました。先ずは厄介なリヤ周りから…年式&過走行の割にはスンナリメンバーのボルトは緩んでくれたそうです。衝撃映像心臓の弱い方はお控えくだ...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2024/03/18 20:10
アコード CL7

アコード CL7

この冬の総括は、雪自体はそれほどでもありませんでしたが、先々週のコレに尽きますね(笑)大人の車高にすると誓った瞬間でした…

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/03/16 10:41
アコード CL7

アコード CL7

車検整備の様子。とりあえず他の作業(簡単な車検)を優先してされてるので、ウチの車は放置プレイ…スプリングも塩カルでやられてダメですなぁそしてリヤサスメンバ...

  • thumb_up 56
  • comment 6
2024/03/15 19:32
アコード CL7

アコード CL7

緩衝材を取っ払って中身を確認水温、油温、油圧計コントロールユニット油圧を何処から引っ張るか悩み中。オイルプレッシャースイッチから引っ張るのがいいかな?

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/03/13 08:01
アコード CL7

アコード CL7

ずっとリフトを塞いでた、部品待ちのロシア産の車を一旦降ろしてようやく順番が回ってきました♪下廻りのチェック。リヤアンダーカバーのボルトが固着しているので、...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/03/12 19:31
アコード CL7

アコード CL7

無限の3連メーター競り負けて悔しかったので、コレを買ってやりました⁉️

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/03/12 16:44
アコード CL7

アコード CL7

光り物にこだわるはコチラのレーザーライト。本来のフォグランプの役割とは使い方が違いますが、遠くまで照射してくれます。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/03/08 20:04
アコード CL7

アコード CL7

日曜日に終了間際に競り負けた、無限3連メーターホントはホワイトメーターが欲しいですけど、高すぎて…でも何故かフードだけはポチりました(笑)

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/03/07 07:41

完成した竹製GUNDAMとPGUGUNDAMのツーショット。

  • thumb_up 35
  • comment 2
2024/03/06 08:03

wa-gu-miRX-78-2GUNDAM完成‼️もう作りたくない…竹の薫りに癒されます(笑)基本的には工具は要りません。切り出しも手でできますが、一部細...

  • thumb_up 69
  • comment 10
2024/03/05 07:42
アコード CL7

アコード CL7

アコードの車検をお願いした、整備工場から納税証明書がないけどと連絡があり…最初はコンビニで支払ったと思ってましたが、よくよく考えたら、昨年はネットで支払っ...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2024/03/03 10:17
アコード CL7

アコード CL7

本日ロールセンターアジャスターも到着したので、車検整備を依頼した工場へ届けました。アラゴスタのバネも塗装が剥がれて酷い状態だったので、これも1台分発注しま...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/03/01 21:37
アコード CL7

アコード CL7

車検の交換部品ロールセンターアジャスター間に合いました。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/03/01 15:41

wa-gu-miRX-78-2GUNDAM今の進捗です。

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/03/01 07:38
アコード CL7

アコード CL7

昨日オイルパンの交換作業時に発覚しました。メンバーを降ろしての作業だったので、ついでにロアーアームも新品に交換して頂こうと用意してましたが、現在装着されて...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2024/02/29 19:38
アコード CL7

アコード CL7

昨日オイルパン交換完了しました。この後車検整備を担当する整備工場へ引き継がれます。予定外の修理でしたが、いつか交換しようと入手していた、バッフルオイルパン...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/02/29 08:35

ガンダム製作スタートします。

  • thumb_up 52
  • comment 6
2024/02/28 20:01

週刊NSX-Rをつくる13号インストメントパネル中々のクオリティーですが、チタンシフトノブの真ん中を貫くパーティングラインが気になります。実車のインパネは...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/02/28 06:50
アコードのカスタム事例を探す

おすすめ記事