人気な車種のカスタム事例
ピカピのマイガレージ
BH(車検)からBEに乗り換えました
ピカピさんのマイカー
ピカピさんの投稿事例
シフトノブ交換。BGC、BH5と20年以上使って来たノブ。やっぱりこれが一番しっくりくる。上はBGC、下が今のBE5を買った時に付いてたノブ。
- thumb_up 58
- comment 0
前回交換から約4000キロなのでオイル交換しました。今回もエレメント交換&バーダルリングイーズプラスを連投。トレイに外したエレメントがおける様に加工をしな...
- thumb_up 68
- comment 0
世界!日本行きたい人応援団で観た岐阜県にある三勝屋に行って来ました。もちろん人気ナンバーワンのパーコー定食を注文。多いと思ったどんぶりご飯もペロリ!旨かった!
- thumb_up 81
- comment 0
純正パイプの亀裂を発見。ヤフオクでポチっておいたゼロスポーツのエアインテークパイプと交換しました。ついでにクーラントサブタンクのレベルもロアーになっていた...
- thumb_up 57
- comment 0
今日は車検が終了したとの事で受け取りに行って来ました。そして隣接の施設も拝見させて頂きました。この季節この地域の銘菓は外せません!七福さんに寄って栗粉餅を...
- thumb_up 46
- comment 3
今日は大府まで宝くじを買いに行きました。まずは腹ごしらえで八宝菜館!餃子最高〜!今日本命のふじや酒店に再び参上。幸運を!車は汚れているので割愛m(__)m
- thumb_up 59
- comment 1
オイル、オイルエレメントを交換しました。そのまま低床用ジャッキが使えない事もないが…スロープで作業がはかどりました!楽ちん!車高が低いから何かと手間が掛か...
- thumb_up 67
- comment 0
久々の投稿です。運転席右前方からカタカタ音がする様になりパネルを聖衣アウト!(暖かい目でクロスアウトと読んで下さい。)どうやらブースト計の線がエアコンの吹...
- thumb_up 64
- comment 2
この冬気になっていた部品の交換。シートヒータースイッチの運転席側電球切れ。※助手席側の品番は運転席側と違う様です。スイッチが付いているパネルを外して交換。...
- thumb_up 40
- comment 2
マッキンVUやっと取り付けました。あとはサイドプレート作って取り付ければ完了です。サイドと下側を1DEN規格より大きい分、パネルを削っています。疲れた…。
- thumb_up 57
- comment 0
マッキンのVUメーター取り付けで悪戦苦闘中。規格外サイズでパネル加工ほか、ぽん付けさせてもらえません。世代なのかこのアナログ感、120%見た目だけの憧れの...
- thumb_up 52
- comment 0
八郎湖SA展望台中腹車があんなに小さくなってる。ちょっと息が上がってます途中で引き返さなくて良かった。曇天でもいい眺め(^-^)
- thumb_up 12
- comment 0