人気な車種のカスタム事例
gakiのマイガレージ
パジェロミニ新参者から早5年、2代目へ乗換
gakiさんのマイカー
gakiさんの投稿事例
11月末の利尻、今年最期のアワビ漁出漁前。いい天気、採るぞ〜と勇んで漁場に向かいましたが電動のかいがショートして動かなくなりちーん!戦わずして終戦。今年1...
- thumb_up 12
- comment 4
H56A2代目、1代目とどこが違う?1代目は多分ホワイトスキッパーV97年式10万キロ超え、2代目はスキッパーV98年式6万8千キロ錆少なめ、グリルガード...
- thumb_up 71
- comment 2
ちーん!スピードがでません。ターボ死んだ?マフラー落ちてるし、利尻の浜風で下回り錆でボロボロ、これでは利尻もどれません。残念ですがあきらめです。5年という...
- thumb_up 67
- comment 0
久々にパジェロin。車庫側はコンクリを半分敷いたのみで見た目は去年からほとんど進捗無し。プラスチックの枠を使ってコンクリートブロックをならべ、固まる砂で固...
- thumb_up 60
- comment 2
利尻は大雪、今日一日、家、漁師小屋ガレージ、船のまわりの雪投げ(北海道では雪かき、除雪のこと)。まさかこんなに積もるとは、なんでガレージに入れなかった、反...
- thumb_up 78
- comment 2
漁が休みだったので久々にh56aいじってみました。去年はマッドレッド、今年はチッピングブラックです。グリルとグリルガード、バンパー、h58a電動格納ミラー...
- thumb_up 64
- comment 2
利尻島はまだ桜咲いてます。今年の船に船外機が付きました。6月からノナ(ムラサキウニ)漁です。今年はこの船で採るぞーって、どうなることやら。やっと漁師小屋ガ...
- thumb_up 67
- comment 0
ガレージ用の木材積んで利尻にもどってきました。冬の間は何も手をかけず錆びてボロボロ、今年のイメージはマッドレッドからチッピングブラックへ変更する予定。とり...
- thumb_up 63
- comment 2
・NANKANGFT-9M/TRWL195/80R158PR107/105ND・RALLIART純正ホイールホイールキャップ黒へ変更、三菱は赤にペイント・...
- thumb_up 74
- comment 0
利尻島で撮影した写真をアップします。この角度が一番。石屋製菓白い恋人のパッケージ写真撮影場所。昔はただの笹薮、今は白い恋人の丘。丘から見下ろす海岸。海面か...
- thumb_up 65
- comment 0
車検モード。待つこと3ヶ月やっとシャッターつきました。壁ぶち抜きと柱切断のための梁追加は自分ひとりでなんとかやりました。しんどかった。小さくてボロ屋ですが...
- thumb_up 72
- comment 12
軽トレーラー(サントレックスFMT07)とルーフキャリアーで小屋用木材、激鳴りyamahaFG580とgrecoブライアンメイモデルと薪ストーブCRAFT...
- thumb_up 50
- comment 2
my磯船、利尻岳船着場漁師4日目、とれん漁少なく、出荷できず、このザル一枚約300gから出荷可、1k数万、早く出荷したいが今年は無理かも、腕が悪い、よって...
- thumb_up 46
- comment 4
利尻上陸1週間100年前からあるらしい小屋、改装して漁師小屋、パジェロミニガレージにする予定やっとゴミだしがもうすぐ終わる、ここまでくるのに4日、正直しんどい
- thumb_up 52
- comment 4
春に計画していたボッチキャンプ、冬の前にやっと実現、タープとコット買って車中泊、はまります。吸盤は使えない。庭で使っていた普通のバーベキューコンロ明るい、...
- thumb_up 58
- comment 2