人気な車種のカスタム事例
くろぷよのマイガレージ
気が向いたときにお小遣いの範囲内でいじっていますので基本コツコツDIYです。
くろぷよさんのマイカー
くろぷよさんの投稿事例
ちょっと前になりますがリアショック替えました。突き上げ感とふわふわ感がマイルドになりました。話は変わりますが、8月ごろの雹害による修理の順番がまだまだ回っ...
- thumb_up 65
- comment 0
久しぶりにオーディオ弄りその2です。以前使っていたMDFバッフルにSPをm4のステンキャップボルト6本で固定。(バッフルの裏から鬼目ナットを入れてあります...
- thumb_up 47
- comment 0
久しぶりにオーディオ弄りその1です。家で眠っていたホーム用の14センチウーハーをつけようと思ったのですが、車のドアの中はホーム用SPには過酷な環境になるの...
- thumb_up 53
- comment 4
久しぶりの投稿になります。ちょっと前になりますが、夏タイヤを以前のものから換えました。タイヤのサイドウォールのデザインの凸凹分ギリはみ出しますが、外径はノ...
- thumb_up 64
- comment 0
少し前にフロントグリルのエンブレムをバイク流用のものに交換した時の画像です。ついでにフロントバンパーの透け透けを解消したくてハニカムメッシュとアルミメッシ...
- thumb_up 67
- comment 2
フィルム貼りの続きです。片方だけだとやはりイマイチなのでフィルムの端材を目立たないところで重ねて貼ってなんとかやっつけました。後ろから見ると、結構奥の立ち...
- thumb_up 52
- comment 2
連休も終わってしまうので、テールランプにライトスモークフィルムを貼ってみました。ナイフレステープを一周仕込んでから四隅のRに気をつけながら貼りました。ナイ...
- thumb_up 47
- comment 2
昨日投稿したドアミラーのラッピングですが、作業後炎天下放置。今朝見たら貼り終わりに無理なテンションで貼ったミラー下部のシワが昨日より酷くなっていました。素...
- thumb_up 49
- comment 0
カーボン柄でラッピングしているフロント周りの劣化が目立ってきたので予備のガーニッシュに違う柄を貼り交換してみました。外した方は浮きやシワが酷くなってきてま...
- thumb_up 46
- comment 0
画像をアップする時ナンバープレートを画像上で隠すのが面倒なので、前から作ろうと思っていたナンバー隠しを作りました。家の裏に10年以上転がっていたリアルカー...
- thumb_up 62
- comment 0
今貼ってあるカーボン柄のフィルムの色がくすんできたので貼り直すか、絵柄を変えるか、純正メッキに戻すか検討中です。で違う柄をフューエルリッドに試し貼りしてみ...
- thumb_up 58
- comment 0
某オークションのペダルカバー格安4枚セットを取り付けました。ハスラーロゴなしです。アクセルブレーキフットブレーキのカバーはキチッとつきましたが、フットレス...
- thumb_up 48
- comment 3
寒くて放りっぱなしだったスピーカーボックスを弄りました。エンビ管を切ったものにmdfの切れ端とエポキシパテで形をでっち上げ黒い布を貼り以前作ったスピーカー...
- thumb_up 65
- comment 0
フロント周りをちょい弄りしてみました。SUZUKIエンブレムにカーボンシート貼ってみましたちょっと地味ですが先日のマフラーカッターも増し締めしました。
- thumb_up 71
- comment 5
暇だったのでマフラーカッターつけてみました。素人の雑な加工です。マフラーの先っちょをちょっと切って水が溜まるのでちょっと下向きにして脱落防止にワイヤーを掛...
- thumb_up 54
- comment 2
今日は天気も良く、風もそよそよだったので、25年選手のテントのメンテをしました。まだなんとか使えます。😭ハスラーがちょこっとしか写ってない。
- thumb_up 50
- comment 3
ティッシュボックスを取りやすい場所に取り付けてみました。100均のゴム紐を通して両脇だけ引っ掛けます。ゴム紐を引っ張りながら、箱が潰れない程度のテンション...
- thumb_up 45
- comment 1