人気な車種のカスタム事例
SMGK(熊本)のマイガレージ
アウトローな感じで!
SMGK(熊本)さんのマイカー
SMGK(熊本)さんの投稿事例
VIPER風セキュリティ取付け!青春時代の憧れだったボイスモジュールも。レカロ入れる予定ですし先に防犯対策しておきました😄ドアロックとアンロックの信号がキ...
- thumb_up 46
- comment 0
ルーフモール付けました無いのが気に入らないし某オクで中古部品を購入しました。両面テープで貼り付けておしまい!前オーナーは何故取っ払ったのか謎ですきしみ音で...
- thumb_up 40
- comment 0
ワンオフラッピングシートをルーフに貼りました🙂どうしてもやりたかったのでとても気に入ってます!アンテナの穴は切り抜いたら付けれますがこのままでもスッキリし...
- thumb_up 45
- comment 0
外されたリヤワイパーの跡が気に入らなかったので外して貼りました😊ちょっと違和感あるけど気にしないwSICKSPEEDのワイパーデリートプレートってやつです...
- thumb_up 38
- comment 0
ルポGTIの純正マフラーはいい音するらしいのですが実際どうなんでしょうか?自分のは買った時から自作っぽいのが付いてます。はみ出てて車検通らなさそうなので純...
- thumb_up 37
- comment 0
パワーウィンドウが上がらなくなった故障から退院いたしました🙂原因は非常に簡単なことでした…原因はボディ側のコネクター外れでした。パワーウィンドウもドアロッ...
- thumb_up 42
- comment 0
内張り張替えてヒンジも交換して喜んでたのも束の間。運転席側のパワーウィンドウが一切動かなくなってしまい、しばらくルポちゃん入院することになりました🤕おそら...
- thumb_up 43
- comment 2
アルカンターラ調の内張り張替えドアヒンジ交換※ここまでは良かった楽○で買いましたが結構キレイに貼れました続いてドアヒンジ交換。棒が外れてましたw10ミリの...
- thumb_up 5
- comment 0
リヤスポのハイマウント部分をパテ埋めして上からラッピングシート貼りました。下地の塗装の状態が良くないせいか、所々浮いたりしてます😅素人DIYなので仕方ない...
- thumb_up 36
- comment 2
塗装浮きでボロボロになってたリヤスポ外してみました。立てたら中から水がw躊躇なくペーパーで削ってみます。やりだしたらきりがないwてか削ると粉塵がすごいです...
- thumb_up 37
- comment 2
NRG薄型クイックリリースDNDウィンカーレバーSICKSPEEDエアバルブキャップUSDM風アンテナを追加!ちょっとはみ出ました(笑)20年程前に流行っ...
- thumb_up 43
- comment 0
購入したときからですが、運転席側のドアが半開きで止まらないんです😅やっぱ不便だし直そうと思うのですがドアヒンジ交換されたことのある方いらっしゃいましたらア...
- thumb_up 31
- comment 4
今日は天気良いしヘッドライトとガラスのシミ除去に勤しみました。某腕男店で2液付きのものを購入。ホントならペーパーでジャコジャコやりたいとこですが今回はこれ...
- thumb_up 32
- comment 2
スタッドボルトが届いたので天気良いし装着しました。ホイールナットはsickspeedの短いタイプでスチールナットの上からトゲトゲを被せるタイプです。ロック...
- thumb_up 31
- comment 0
米の輸入品ですが購入しました。こう言うの好きなんです(笑)スタッドボルト化は安全性にちょっと不安がありますが部品が届き次第取り付けてみようと思います!si...
- thumb_up 46
- comment 0