人気な車種のカスタム事例
kazuBCNR33のマイガレージ
初めまして富山でもういい歳なのにまだまだRから卒業出来ないkazuBCNR33と申します。 同県の方、宜しくです。 車の方は2年掛かりでようやく満足できる仕上がりとなった BCNR33 外観Z-tune仕様です。 車体の方は走行距離260000キロ突破、もう20年近くになる御老体ですが外装以外の中身はほぼ2巡目です。 アクセル踏めなくなるまで乗っていきたいと思います。
kazuBCNR33さんのマイカー
kazuBCNR33さんの投稿事例
華金・しごおわレーシング。新しいタイヤどんなもんか軽く流してきました。太くなったおかげかかなり踏ん張ってくれる感じです。まだ皮むき程度しか流してないのでま...
- thumb_up 225
- comment 2
タイヤがワイヤー見えてきたので今日交換しました。R生活初サイズです。285/35/18です。ついでにホイールアライメントも取ってもらいました。こんな太いサ...
- thumb_up 250
- comment 2
本日はおわらサーキットで開催された富山レトロカーミーティングへ参加してきました。昭和世代を熱くさせる車でいっぱい‼️この車たちの中ではまだまだ若造ですね💦...
- thumb_up 216
- comment 3
今日は海王丸パーク・スカイラインミーティングの午後の部に参加してきました。午前の部ではハコスカも居た模様です。見たかったぁー。なんか毎週末にスカイラインが...
- thumb_up 219
- comment 6
せっかく来たスポットライトなので先日作っていただいたプラモに。この角度よくないですか?笑一度自分の車もこんな風にライトアップされてみたいです。
- thumb_up 203
- comment 2
こんばんは。今日何やらディアゴスティーニから荷物が届いたので開いて見たらミニスポットでした。中々の光の当たり具合でいい感じです。でもバックをどうにかしたか...
- thumb_up 206
- comment 2
皆様こんばんは。R'sですが今回、初申し込みで初当選と言う快挙を成し遂げました。当日参加される皆様、宜しくお願い致します。
- thumb_up 161
- comment 24
暑い日が続いてますね。熱中症には皆さん気をつけましょうね。先日R乗りの仲間たちとスカミュー&ビーナスラインを回ってきました。34Rの2台はZ-tune仕様...
- thumb_up 194
- comment 16
で、車だけだと華がないのでこの方に乗っていただきました。そう、昭和世代のおじさん達の憧れの人。流し目が妖艶ですね。スケール、ポーズともバッチリです。密林で...
- thumb_up 139
- comment 4
本日少し早めに100号が届いたので完成させました。正面ディライトの光源がバラついてますが良しとします。側面もう少し車高を下げたかったですが、自分の技術では...
- thumb_up 184
- comment 16
おはようございます。大詰めを迎えましたNISMOですが、本日99号まで完成しました。テールランプに火が灯ると萌えてきますね💕ただ光らせる為の光ファイバー取...
- thumb_up 180
- comment 5
こんばんわ。今回で200投稿目となります。何時もいいねやコメントありがとうございます。今回のネタはやはりコレ。96号まで完成しました。ようやくシャーシとコ...
- thumb_up 189
- comment 2
おはようございます。今日は久々の快晴だったので早起きして朝活してきました。少し雲がかかってますが良い天気です。さて、新しい撮影スポット開拓しないと。
- thumb_up 212
- comment 2
この顔みるまで約2年かかりました。95号まで完成です。来月の11日着の100号で完成です。ただ完成写真など見ると車高が高すぎるので、少し車高を落とす悪戯を...
- thumb_up 192
- comment 2
今日は小牧にあるトップワークスさんと言うショップにヘッドライトリペアを施工しに行ってました。施工時間がちょっと掛かるのでトヨタ博物館へ見学へ。LFAの本物...
- thumb_up 218
- comment 6
今回のR'sミーティングは開催が危ぶまれましたが、愛車撮影会のみの開催らしいです。自分も今回初参加を目指してエントリーしましたが、登録地点で7000番内!...
- thumb_up 130
- comment 7