人気な車種のカスタム事例
ユキマサのマイガレージ
車の大きさ インテグラタイプRDC2全長4380 mm x 全幅1695 mm x 全高1330 mm S2000全長×全幅×全高: 4135×1750× 1285 N ワゴン 長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高1,725 mm 自分 身長173体重66 健康診断で 身長が2cm 減っていました😭最近の趣味は壊れたおもちゃの修理物を直したりするのは好きです
ユキマサさんのマイカー
ユキマサさんの投稿事例
トップフィールのゼロセンチャンバーをつけました燃費はよくわからないですけど吸気音はだいぶ変わります。取り付けも簡単でしたノーマルにも簡単に戻せるのでお手軽...
- thumb_up 181
- comment 2
ピボットの水温計油温計タコメーターを付けてますもう廃盤なので壊れると心配ですね。カロッツェリアサイバーナビオンダッシュナビでは最終型のナビをつけてます埋め...
- thumb_up 177
- comment 3
無限のフロントエアロリップをつけてます最近の軽自動車は燃費もいいし走りも楽なのでほとんどエヌワゴンカスタムターボがメインで乗ってます下道を走るのは好きなの...
- thumb_up 175
- comment 6
S2000のエンジンルームです!エンジンはオーバーホールしてありますその時にヘッドカバーもキャンディレッドに塗ってもらいました!無限のエアクリーナーはクリ...
- thumb_up 194
- comment 2
だいぶ使い込んでボロボロなのでS2000とインテグラタイプRDC2の鍵を買いました使うのがもったいないぐらい綺麗なもんです。結構細かいこと気にする性格なの...
- thumb_up 164
- comment 2
カロッツェリアのカーナビがついてますVH9900です!この時代のカロッツェリアはお金がかかってるのでかなり音が良いと思いました。ちょっと飛び出してますけど...
- thumb_up 168
- comment 4
無限のフロントバンパーをつけてます20年近くつけてますがこれといったダメージや割れもなく耐久性抜群です塗装もまだまだ艶があって塗ってもらったお店が腕が良か...
- thumb_up 192
- comment 12
スプーンのカーボンボンネットです段差の突き上げをかなり改善されて運動性能が結構あったと思います前までちょっとギリギリかなって言う場面でももう一歩踏み込める...
- thumb_up 156
- comment 8
ちょっと前の写真ですがDC2のアクセルワイヤーが廃盤だったのでEK9のアクセルワイヤーを買いました取り回しがずいぶんすっきりしたしアクセルは少し重くなりま...
- thumb_up 147
- comment 5
車内はこんな感じにしてます結構ごちゃごちゃしてます!20周年のシールつけましたカロッツェリアのサイバーナビを取り付けたんですけど車速センサーをまだつけてな...
- thumb_up 145
- comment 6
ハブボルトがなめてしまったので交換しますこんな風になると交換するしかないですねショックドライバーで外しました固くて心配でしたけどなんとか外れましたハンマー...
- thumb_up 122
- comment 7
もう少し車高を落としたいですけどこれ以上下げると乗りにくくなるのでこれぐらいにしときました。アライメントも狂ってるので今度調整に行かなきゃいけないです
- thumb_up 139
- comment 10
レカロのフルバケットシート入れてます!つけた時はいろんな情報がダイレクトに伝わって車と対話できるんじゃないかとも思いました余分な力が入らないので運転に集中...
- thumb_up 146
- comment 16
メーター読みで10万キロですがメーターを変えてあるので23万キロぐらい走ってます。夜に一人で走るのが好きなので生活の一部になってます
- thumb_up 124
- comment 6