人気な車種のカスタム事例
22歳社会人。 免許取得から約3年、ジムニーJB23W 5速MTに乗っていましたが、GX81マークⅡ4速ATに乗り換えました。 投稿内容は、ドライブの記録とか?? とりあえずマークⅡはノーマルで乗り続ける予定です。 フォロー、コメントもどんどんしちゃってください😄 フォローは99%返させていただきます! 無言フォロー失礼します!
カズさんのマイカー
カズさんの投稿事例
今日は母親とドライブがてら、瑞穂市のPLANT6へ行きました〜✌️その前に近所のカフェで📸最近洗車してないから、汚い。明日か明後日くらいに洗車しないと💦P...
- thumb_up 90
- comment 11
こんばんは🌆今日はあいにくのお天気で、昼過ぎから結構強く降ってきましたね☔️ゴールデンウィーク初日ですが、午前中だけお仕事をしました。仕事といってもまだ研...
- thumb_up 85
- comment 6
おはようございます😃昨晩はパレットピアおおので、久しぶりにコラボに参加しました!普段、僕があまり関わることのないタイプの車種、カスタムの方とコラボができ、...
- thumb_up 88
- comment 4
僕の投稿で初めて、いいね!が100件を到達しました‼️みなさん、ありがとうございます😭皆さんとコメントやコラボなどで繋がることができ、本当に嬉しいです😆最...
- thumb_up 90
- comment 13
こんばんは。今日の朝も投稿しましたが本日、恵那市の大正村で行われた、クラシックカーフェスティバルに行ってきました!去年と同じく、多くの旧車が集まっていまし...
- thumb_up 102
- comment 4
エンジン始動直後の回転数。2000回転弱ってところですかね。暖気運転って、やっぱり必要なんですかね?それでは、友達を迎えに行ってから、安全運転で大正村に向...
- thumb_up 78
- comment 6
ポツンとジムニー。エディオンで骨伝導イヤホンを買ってきました。これで、散歩やサイクリングの時にも音楽が聴ける!あと、瑞穂市のプラント6で「大ちゃんたこ焼き...
- thumb_up 98
- comment 4
明後日、4月10日(日)に恵那市の日本大正村で行われるクラシックカーフェスティバルを見に行きます!去年も見に行きましたが、憧れの旧車やクラシックカーを見る...
- thumb_up 102
- comment 9
ここは岐阜市下川手っていう地区にある名鉄名古屋本線と岐阜県道77号線の踏切なのですが、遮断機が降りてる時間が長すぎる笑笑上下線どちらか片方が通過した後、遮...
- thumb_up 94
- comment 16
皆さんこんにちは。私事ですが、実は転職することになりまして、来週から新たな職場でのお仕事がスタートします。高卒で1年弱、工場勤務をしていましたがこの度、運...
- thumb_up 66
- comment 6
昨日に引き続き、投稿失礼します。今日は父親と「山県ばすけっと」に行きました。雨でしたが、結構人がいましたね。小雨だったので写真では分かりにくいですが、フロ...
- thumb_up 86
- comment 4
こんばんは!本日、私のジムニーの走行距離が12万キロを達成しました!中古で手に入れた時がだいたい11万キロだったので、1年で1万キロ程度走ったことになりま...
- thumb_up 84
- comment 0
こんばんは。土曜日の洗車の時、ポリッシャーでトランクのドアについていた初心者マークの跡を消そうと頑張りました!(本当は父親がやってた)こんな感じに跡がつい...
- thumb_up 88
- comment 4
ドライブの前に、ボンネットの裏側が泥だらけだったので、拭きました。今日もあいにくのお天気ですが、ドライブに行ってしまいました笑まずは道の駅、パレットピアお...
- thumb_up 75
- comment 10
少し前の話ですが、愛知県の愛西市にある、道の駅「立田ふれあいの里」へ行ってきました!あいにくのお天気でしたが、ドライブを楽しんできましたよ。道の駅では、自...
- thumb_up 82
- comment 4
実は今まで黙っていましたが、我が家にはキャデラックもあるんですよね。アメ車とあって、やはり排気量がえげつないです。6速MT車です。排気量はなんと…0cc!...
- thumb_up 78
- comment 2
先日、MTタイヤに交換しました!やっぱ、ジムニーにはこういったタイヤが似合いますよね!私の知り合いの職場で余っていたものを、お下がりとしていただいたもので...
- thumb_up 92
- comment 12
こんばんは。今日は友達と名古屋へ行ってきました。ドライブではなく、名古屋へ買い物へ行ってきました。名古屋の道はやっぱり分かりにくいですねぇ…左折専用レーン...
- thumb_up 89
- comment 0