人気な車種のカスタム事例
ヒーロードスターのマイガレージ
年式1968年製のオヤジです。 子育てが終わり、念願のロードスターを購入! 最後のパートナーとの思いで、皆さんの投稿を参考にカスタム中。 基本、ロードスターと地元沖縄の方を見掛けたら、フォローさせて頂いてます‼️
ヒーロードスターさんのマイカー
ヒーロードスターさんの投稿事例
ワコーズのレックスを施工!ウワサには聞いていたけど、煙りがマジやば‼️オーデュラのマフラー音もお聴き下さい。商品はこちら!点滴中!
- thumb_up 141
- comment 9
ワイヤー補強!GTウイングを導入したら、やろうと思っていたワイヤー補強。ウイングのブレ防止に効果絶大ですが、なんと言っても見た目のワイルドさ!ビジュアル的...
- thumb_up 136
- comment 5
GTウイング、キタ〜❣️待ちに待った念願のGTウイングを装着!すでに装着している方のアドバイスを頂いたり、色々悩んだ末にオーダー。受注生産のため、納品まで...
- thumb_up 120
- comment 15
アライメント調整ダウンサスから車高調に変えて、初のアライメント調整。車種によって違いますが、ロードスターの場合、最大で10ヶ所の調整ポイントがあります。今...
- thumb_up 107
- comment 4
テイン車高調とアクティブプロ‼️オーダーから3ヶ月待ちで、やっと取り付け。車速•加減速G•左右旋回Gの減衰力を、状況に合わせ64段階で自動調整!走行中には...
- thumb_up 94
- comment 28
初ドーピング‼️以前から気になっていた添加剤。燃焼室•バルブ•インジェクターのカーボン除去やガソリンタンク内の防錆効果もあるとの事で注入❗️体感効果はこれ...
- thumb_up 101
- comment 0
軽量化に伴いむき出しになっていたロールバー!スチールの素材感が気に入っていましたが、サビの影響を受けやすい状態でした。今後のメンテナンスを考え一旦バラして...
- thumb_up 97
- comment 10
ポチっていたステアリングが届きました。早速の取り付け!こないだ取り付けた3連メーターに加え、ステアリング導入でコックピットのテンションが更に上がってきました。
- thumb_up 114
- comment 4
コックピットのテンションを上げる為、ディンゲージ3連メーターを導入‼️純正メーターとのカラーリングもバッチリ!他人からの目線も大事ですが、運転中の自己満足...
- thumb_up 100
- comment 10
ncロードスターATRHTの悲劇‼️ロド乗りの憧れ、マキシムワークスのエキマニ!購入を検討するも、AT車は装着不可との事!テインの車高調を検討するも、RH...
- thumb_up 75
- comment 13
NCを購入して今月で1年‼️仕事使いの為、1年目で21000kmの走行距離でした。これからも一緒に、色々な景色を見に行こうと思います。痛恨のゾロ目逃し!
- thumb_up 128
- comment 10
タウンサスの落とし穴?週末、タイヤ•ホイールを念入りに洗車をした所、指に激痛が!指を見たら出血している🩸タイヤを観察してみるとワイヤーが見えるどころか、ハ...
- thumb_up 91
- comment 13
NCに乗って初トラブル‼️ロードスター購入から1年、まったくトラブルも無く乗ってきました‼️ところが、今朝いつも通りエンジンを掛けると、アイドリングの所々...
- thumb_up 69
- comment 9
今朝は天気が良かったので、サンライズポイントの1つ、知念岬に朝日ウォッチング!早起きは三文の徳かも!知念岬の朝日がこちら!
- thumb_up 115
- comment 1
社外マフラーに交換してから気になっていたビビリ音、トランク貫通してから気になっていたロードノイズ、全て解決しました。トランクの底を叩いてみると分かりますが...
- thumb_up 86
- comment 6
こないだポチったボンネットダンパーが届きました。いつものつっかえ棒が無くなり、ちょ〜スッキリ‼️天気が良かったので、いつもの海中道路へ!装着記念にボンネッ...
- thumb_up 74
- comment 8
ダイエット作戦第3弾NCは元々、運転席、ハードトップ格納室、トランク、の3つのスペースに区切られています。第2弾で運転席とハードトップ格納室の間のパネルを...
- thumb_up 78
- comment 9
ダイエット作戦第2弾今回は、シート裏のパネルを撤去!5.5kgのダイエットになり、前回と合わせて10kgの軽量化になりました。見た目もワイルドになり、室内...
- thumb_up 89
- comment 9
ダイエット作成!トランクの囲い4枚で1.5kg、ジャッキで1.4kg、パンク応急セットで1.6kg。このメニューで4.5kg‼️外すだけのお手軽ダイエット...
- thumb_up 79
- comment 9
NCを購入して8カ月。自家用車持ち込みの職場+営業職という事で、購入後の走行距離が15,000kmを突破‼️今後もこのペースで乗って行きます。とりあえず、...
- thumb_up 87
- comment 7
beforeafter以前から気になっていたヘッドライトの黄ばみ、目元をプチ整形しました‼️磨き&コーティング、両目で1万円で完了。これで10歳は若く見ら...
- thumb_up 99
- comment 10
ドーピング完了‼️ついに、ハイスパークコイルを導入!電圧がノーマルの2倍程のスパーク力。トルク感がアップし、レスポンスが良くなったのが、装着後すぐ体感出来...
- thumb_up 79
- comment 12
今回はhidemikaロードスターさんに情報を頂き、ウイングを装着しました。ポイントはトランクへの穴あけ不用の挟み込みタイプ、取付け時間が20分程度、ウイ...
- thumb_up 120
- comment 18
ロド乗りあるある!NAオーナーからNDオーナーまで、皆さんロドのスタイルが好きすぎる方々ばかりだと思います。すると、一度はこういう撮影をした事ありませんか?
- thumb_up 78
- comment 4
夏の日差し対策で、フロント上部にフィルムを貼りましたま。ポイントはフィルムがまっすぐのラインでボカシが入っている所!新車でもともと色が付いているフロントガ...
- thumb_up 90
- comment 1
いくつかのメーカーを試してきましたが、やっと納得出来るタワーバーを発見!(あくまで個人的な意見ですが)これからタワーバーをと考えている方は、ぜひ候補に入れ...
- thumb_up 63
- comment 5
ついにオーデュラのマフラーを装着!独自のグラスウール・レスのサイレンサーを使用していて、乾いた甲高いサウンドが魅力‼️グラスウールを使用していない為に、経...
- thumb_up 89
- comment 13
初のパーツ投稿ですが、車種に関係ない共通パーツになります。最近交換したLEDフォグバルブです。ポイントは、カタログ値ではなく実測値で13000lmをマーク...
- thumb_up 54
- comment 11