人気な車種のカスタム事例
まるまるのマイガレージ
たまにサーキット走ります。 グリップメイン、ドリフト修行中 ニューマシンのアリストで頑張ります🤟
まるまるさんのマイカー
まるまるさんの投稿事例
近所に残っていた秋っぽい木の前で写真撮ってみました。やっとバネ交換に着手できたのでついでに車高も少し下げてホイールにスペーサーかましてました。前後10キロ...
- thumb_up 68
- comment 0
柿本のマフラー取り付け中間パイプは14アリスト用リアは110マークII用リフト上げっぱなしで仮止めしてパイプ溶接したけど地上高全く考えてなくて完全にレイア...
- thumb_up 54
- comment 12
メーカー不明サイドステップ取り付け黒だったのを白に自家塗装しました。リアが寂しいような気もしますが基本的にはリアは短いのが好みです!タイヤも準備できたので...
- thumb_up 41
- comment 0
サーキット走行で圧倒的レート不足を感じたので前後10キロアップです。やりすぎた気もしてますが車重もあるし多分大丈夫でしょう笑フロント24キロリア22キロ
- thumb_up 43
- comment 0
本日は走行会でした!気合い入れすぎてコースアウトからのリップいわしたった図…RX8時代よりかなりタイムダウンしてしまったので車両のアップグレードと乗り方変...
- thumb_up 46
- comment 5
モモステからナルディに交換前車に付けていたものです。ナルディはツルツル革でディープじゃないコーンという謎のこだわりがあります…
- thumb_up 57
- comment 3
純正バンパーが短いのに違和感があったのでハーフタイプのエアロを取り付け。メーカー物はフィッティングが良すぎて付けるのに少し苦労しました。
- thumb_up 56
- comment 2
購入後、初メンテナンスエンジンオイルミッションオイル交換エアクリーナー社外品に交換オイル滲み、吹き出し防止にリストバンド装着エンジンの至るところからオイル...
- thumb_up 45
- comment 0
後輩に誘われて地元のサーキットへ。アリスト乗り換えてからは初のサーキットでしたが課題も見つかって良い経験になりました。エイト乗ってた時より燃費良くて給油し...
- thumb_up 48
- comment 0
年2回のサーキット走行は車種関係なく決定事項なのでとりあえず3連メーター取り付け。温度モニタリングしてないと全開で走り続けてしまうのがダメなとこです。内装...
- thumb_up 52
- comment 0
実家に眠ってたモモステ取り付け結構古物かもしれないけど綺麗で嬉しいついでに自作エアバッグキャンセラーも取り付けあとは操作性の低いロングシフトノブをちゃんと...
- thumb_up 56
- comment 0